一階は小説や雑誌等の一般書。
こじんまりとしてます自習するスペースがあるので利用してます。
夜七時には閉まるのでもう少し長く開けてほしいここ2年、コロナで簡単に閉鎖します接客がないから職員は楽ですね(気に障ったらすいません)迷惑そうな接客する職員がいらっしゃいますので。
いろいろな方々がいろいろ調べたり読書している‼️2階は児童専門かな?3階は民俗資料館で古墳出土品から現代のいろいろな展示があってとても面白いところですね❗
自宅の近所で利用しやすい。
無料駐車場も完備しているのでありがたい。
好きな場所です!
1階は文学書がほとんど。
2階に多くの専門書があります。
3階は東温市の歴史資料館となっています。
閲覧席は少なめです。
ちなみに、東温市民以外の方でも、中予在住の方は資料を借りられるようになりました。
一階は小説や雑誌等の一般書。
二階は児童書と専門書。
閲覧コーナー少なめ。
児童書は、お話会にも使えそうな大判の絵本がある。
専門書は基本的なものが多く、ジャンルで蔵書量にばらつきあり。
料理本が結構たくさんあった。
名前 |
東温市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-964-3414 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日刊新愛媛は、東温図書館に81年から86年まで所蔵してます。