ランチの彩りが鮮やかでとても美しい上に凄く美味しか...
お昼ご飯が遅くなりランチタイムを少し過ぎて訪問。
ランチすぎるとワンドリンクオーダーとのことでドリンクメニューを見たら全部500円以上😱仕方ないが頼んで高級ランチになってしまった💦でもカオマンガイは美味しかった😌ご馳走様でした🙏
ブンチャーゾーを頂きました♪ベトナム料理はこれが初挑戦だったのですが…めちゃくちゃ美味しーい‼️‼️‼️カリッカリの春巻きにパクチーのスパイシーな香りと爽やかなレモンの酸味が絡んでたまりません✨お店のインテリアも異国情緒あふれててステキ💓極上のひとときを過ごせました🥰
2023年12月に伺いました。
数量限定に弱い僕は、数量限定ランチメニュー、『ブン チャーゾー(ベトナム風揚げ春巻き入り麺)』選択。
店内の香草、香辛料の香りがヤバヤバ😱居心地良いのと、ちょっと異国にいるような錯覚を覚えます。
最高‼️周りは女性ばっかりで満席。
完全に浮いてました😅お洒落な空間に、JAZZのBGM🎵ただ、ランチのピーク時だったので、お姉様方のおしゃべりがうるさい😩静かだともっと雰囲気いいんだけどなぁ。
でも繁盛してるお店は活気がありますね!香草とスパイスのオンパレード🎵こんなの本場のベトナム🇻🇳でも食べた事ないわ!やべぇ、出会ってはいけない味に出会ってしまった😂揚げ春巻き、噛む度に香草(レモングラスかな)が香る、香る。
鼻まで快楽が。
お米の麺、結構なボリューム、揚げ春巻きの香り➕麺の具材の香草、甘酸っぱいタレ、挽肉が複雑に絡み合う様は至高の領域です。
香りの波がどんどん味蕾細胞を刺激して、美味い\u0026食欲を掻き立てるし、こんな味に今まで出会ってなかったのが悔しい😫
アジアっぽい料理が食べたくて探していました。
某テレビ番組で見かけてテイクアウトで初めて利用しました。
ランチボックスの中にギッシリと詰め込まれていて、楽しげな感じ。
味も日本人向けでスパイス強すぎず食べやすかったです。
パパイヤのサラダなんて初めて食べましたが、シャキシャキで美味しかったです。
コロナが落ち着いたので、お店でも食べましたが、雰囲気も良く、美味しかったです。
次回は友達とのランチで行きたいですね。
ランチの彩りが鮮やかでとても美しい上に凄く美味しかった。
また食後のチャイが絶品!他のお店ではもう飲めなくなるぐらい衝撃の美味しさでした。
2022.8.13 18時半、東京から鹿児島旅行中に訪問。
土曜は21時or22時まで営業されているそう。
先客1組。
ベトナムのラルービールで乾杯!猛暑だったので泡が最高に美味しいね。
シェフからメニューの説明を伺い、本日のサラダ、タイの春雨サラダヤムウンセン、ベトナム揚げ春巻きチャーゾー、鶏軟骨のラープガイ、フライドポテトを注文。
まずサイドにこん盛りと添えられている鹿児島の新鮮なお野菜に感動。
日ごろ食卓には並ばないアジアのハーブ野菜がふんだんに使われていて目にも鮮やか。
メインはさまざまなスパイス、ハーブ、ライム、ナンプラーなどが使われていてかなり本格派。
多重層でふくよかな味わいが楽しめ箸がどんどん進む。
辛いけど辛過ぎず。
どれも好みの味すぎてめちゃめちゃ美味しい。
これまた新鮮なミントがたっぷりのモヒートも美味しかったな。
テイクアウトのお客さんや飛び込みのお客さんもやって来て店内は徐々に埋まってきた。
内装が凝っていてとってもオシャレ。
お手洗いのシンクもかわいい。
シェフのこだわりと安心安全なお料理に大大満足な夜。
あー幸せ。
是非みんなにお勧めしたい。
2822.8.15鹿児島滞在中2度目の訪問。
今回はランチタイムに。
鶏がらスープのフォーとカオマンガイ、子どもはお子様フォーと前回虜になったフライドポテトを。
とにかく盛り付けがカラフルでかわいいの。
フォーに付いてくるサラダもプチ豪華。
こんなお店が近所にあるなんて羨ましすぎる。
店内はほぼ満席で賑わっていました。
常連さんらしいおばあちゃまも一人でやって来てカウンターに着席。
子どもから年配の方まで幅広い層に愛されるお店。
・・#鹿児島市 #騎射場 #arton #カオマンガイ #ラープムーカオヤム #ガイヤーン・学生の街騎射場の路地裏にある多国籍料理の店。
鹿大で働く同級生とのランチで訪問。
・呪文のようなメニュー名に自分が頼んだメニューを忘れがちだけど、甘み、酸味などスパイスをいっぱいに感じる副菜がモリモリ。
・ジャスミンライスの香りとパラパラ食感が嬉しい。
メインの鶏肉はふっくらジューシーに炊かれていて、甘味と酸味のバランスが素晴らしいソースとよく合う・妻や友人の頼んだメニューも撮らせてもらったけど、色彩豊かで映えるし美味しいし昼飲みできるらしいしいいお店。
群馬にも欲しい。
・#鹿児島グルメ #鹿児島ランチ#鹿児島市グルメ #鹿児島市ランチ#鹿児島大学近くランチ。
人気の多国籍料理のお店ここのカオマンガイが好きです💕鶏肉は柔らかくてジューシー彩り豊かで見た目も美しいランチプレート🥗ˎˊ˗ボリューム満点でお野菜もたっぷりなのが嬉しい。
エスニック料理が好きな方におすすめ✨
肉(チキン、スパイス豚ミンチ)も美味しかったけども、個人的には野菜が美味しいのが有難いお店。
ランチプレートに盛ってあったお米が長粒米なのも嬉しい。
店内のそこかしこに、みょううちあつこさんという作家さんの作品があって、底を見ると値札もついている。
売ってるのかな?よく店の雰囲気に合っていて、店名のARTONは、ART ON ってこと?と思ったり思わなかったり。
お店のインスタにそのへんの情報はないけど。
とにかくおいしいエスニック屋さん。
何を食べても「また食べたい!」と思わせるメニューが揃っています。
使われているお野菜も新鮮で彩りがよくてボリュームもあり、おいしいし写真映えします♪どこか知らない異国に迷い込んだかと思わせるような店内のデコレーションも素敵です。
ランチタイムは特に人気で、予約するのが確実。
おすすめは14時30分からの午後バルタイム。
ランチタイムを逃したあとでも、ご飯メニューが充実しています。
お酒はもちろん、カフェ的メニューもあるので、ランチタイムの慌ただしさを避けてのんびりと1人で、また友達との時間を過ごすのにぴったりです。
料理はとても美味しかった!でもカトラリー?が、裸のまま箸立てにあるのを自分で取る形式だったのが、今のご時世だとちょっと気になった…。
気になる人はマイ箸マイスプーン持参をお勧めする。
自分は次からはテイクアウトで利用しようと思う。
とても雰囲気の良いお店で、お野菜もたっぷりの美味しいランチがいただけるお店です。
ただ混んでいた為か、提供までに時間が結構かかったのでその点は少しマイナスです。
満席状態だとこのご時世、少し対策が気になります。
見た目華やか味も美味しいただメニュー間の違い、特徴が欲しい。
2度目の訪問でした。
味もとても美味しくスタッフの方の対応も良いのですが、男性スタッフの方の長い前髪はピンで止めるなどして欲しいなぁと思いました…。
何度も髪を耳にかけた手で直接サラダの野菜を触っていましたが、このご時世、衛生面はしっかり管理していただきたいです。
バッグのカゴやお金を触った後も同様です。
ハーブもたっぷり。
とても美味しい。
最近オープンしたエスニック料理のお店。
知り合いのタイ人の方に習ったというタイ料理をベースにベトナムや台湾などアジアンでスパイシーな料理を頂けます。
どの料理もスパイスの使い方が絶妙でお酒がすすむこと間違いないです!特にカオマンガイはジャスミンライスの香りが豊かでこれだけでも何杯もいけてしまうレベルです!ランチも良いですし、夜お酒とまったり頂くのがおススメです^^
タイとベトナムを中心にしたエスニックが最高に美味しい。
特にラープやカオソーイがお気に入り。
青パパイヤ?のサラダの美味しいこと。
センス溢れるインテリアと落ち着く照明、素敵なご夫婦の丁寧なサービス。
ランチも良いでしょうが、夜飲みながらまったりと楽しむべし。
異国感のある素敵な空間で本格的な多国籍料理がホント美味しい!スタッフさんも優しいご対応で何度でも行きたい!
名前 |
ARTON |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-203-0407 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前から気になっていたお店野菜豊富で香辛料もすごく美味しかった外観も内観もオシャレな所も嬉しいランチにもなると女性客がいっぱいでしたまたココに来店したいカウンターもあるのでおひとり様でも来店しやすい🎶メニューに写真載せて頂けると有難い✨✨初来店だったので少し分かりづらかったです。