景色もとても綺麗で、気持ちよかったです。
景色もとても綺麗で、気持ちよかったです。
私のトレッキングコース。
黒髪山龍王神が、祀って有ります。
ここの所、8回目。
雪がちらついたので、雪解け水でしょうか、こころなしか水量が、増えてました。
どこにもありますがここ黒髪山にも大蛇伝説があります。
大蛇を祀るということではなく黒髪山の神はもともと龍神であり山自体が龍門となっており龍が住み着くところ。
大蛇退治は龍封じでもあるので。
龍神を祀りながら、封じるというのはどこも同じ。
龍や大蛇を退治する英雄伝説もまた然り。
今のアマテラス一族、神武天皇(だいふくは今のアマテラスは2代目と考えます)がやって来る以前の日本各地には龍神がもともと日本を治めていて。
その後、神様達は名前を奪われ変えられているということです。
名前を奪われた神様は封じられてるのかなと龍神巡りするといつも思います。
林道沿いに、ご神仏さまがお祀りされていて、登山道としても最高です。
思ったほど 大きくありません。
ただ水は綺麗で かなり冷たいです。
竜門ダムの駐車場から10分ほど小川沿いを歩くとある小さな滝です。
抜かれた洞穴や、遥か上まで続く岩肌など自然を体感できる場所です。
流れる滝の水はとても澄んでおり冷たく、周囲の空気までも冷やしているように感じます。
滝に行く道の途中では、ほんの少しですが一部小川に浸かってしまうところもあるので、濡れても良い靴で行きましょう。
昼間でも木々が覆いかぶさっているので、薄暗く独特の雰囲気です。
夜はヤバいくらい怖いですから、あまりお勧めできません。
名前 |
竜門の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
散歩に行っていますが、この滝が何処にあるのかわかりません。
渓流の事でしょうか?