歩きながら動物を間近で見ることが出来る。
動物の個体数はそれほど多くないけれど、珍しい動物もいて、初めて来たので見応えがあり楽しめました。
ケニア号で周回しましたが、出発までの待ち時間が長いので、混雑しているときは草食動物ゾーンを歩いて見るのもよいかも。
めちゃくちゃ楽しかった💙最高👍1日券5000円!?高っ!って思ったけど、その価値がありました。
平日だったので多分空いてる方だったと思います。
パンダも近くで見れたしキョン?だか何かはウロウロしてるしサファリゾーンも無料のバスみたいなので回れました。
あとは海の動物もいてアシカなどのショーも見れたり、と1日過ごせてしまう✨観覧車やミニジェットコースターやらもありました。
事前にネットでチケットを購入しました。
水曜日は休みなので注意です。
2023年6月現在、1日入園券が5300円ですが破格の価格かと思われます。
オススメします。
パンダは好きなだけ見られますし、ペンギンの食事タイムもありますし、園内列車から近距離でライオンやアムールトラを見ることができるのは日本ではここだけではないかと思います。
思いのほか楽しめました!特にイルカショーがいい。
最後の方はなぜか涙出そうだった。
言うこと聞かないイルカがいたりするのもリアリティあってこれはこれでいい。
他の動物ショーも楽しかった。
パンダもゆっくり見れます。
エントランス入ってすぐの水場で泳ぐ2匹のペンギンが超かわいい!食べる所u0026座る所が少ないかな。
エクシブから行きは渋滞避けて徒歩で。
(暑かった。
)帰りは直通バスでホテルまで戻った。
草食動物と肉食動物のゾーンで構成されていて、草食動物ゾーンは、徒歩でも周ることができましたので、私達は歩いて見学してきました👌歩く他にもカートを有料で借りてゾーンを周ることができるようです✌️さらに、草食動物ゾーンでは、有料ですが餌やり体験もできるようでした👍歩く場所は道路を青く塗られている部分になっていました🚶チーター檻なども、すぐそばまで見ることができました👍
イルカショーは感動的でした。
いろんなとこに動物のオブジェクトがあった。
動物園とテーマパークが合体した感じで、一日楽しく過ごせました。
パンダが近い距離で見られて良かったです!ペンギンの数が凄いです!力が入ってるな〜!!と思いました。
パンダ見たさに行ったのに印象がペンギンです!(^^)
パンダがゆっくり見放題で、とても良かった❤️ガラス越しじゃないところがまじでテンション上がります❗
大型獣や肉食獣の集められたエリア。
無料のバスで巡ることも、一部は徒歩で回ることもできる。
歩きながら動物を間近で見ることが出来る。
コロナ禍でなかなか動物とふれあえなかったですが、さすがアドベンチャーワールド!動物を自由に育て、大切にしているのがよく分かります!本当にいつも行くと発見があり、感動があり、たのしみがあり、1日、満喫できます♪
やっぱり和歌山はこれに限ります‼️
ゾウ、ラクダ、バク、サイ、カバがお勧めです!Googleマップでも見れるようです!
イルカショーもアニマルショーも、もの凄く楽しいです。
えさやりなどゆっくり説明を聞きながらできる歩いても散歩ができて楽しい。
いいですね!週末でも混んでなくて!ただ自販機にアクエリか水かお茶しかないのはなぁ…😅
今回は初めてツアーに申し込み参加しました正直内容全然わかってなくて、ただガイドさん付きで回るだけかなと思ってましたが、いやいやキリンゾーン中に入れて、キリンに餌上げれたり、サイゾーンもサイの目の前まで行けて餌やりを出来たりと満足度高かったです!色々なアドベンチャーワールドの動物エピソードも聞けて良かったです^^
小学生のとき(約25年前くらい)に家族と一緒に行って以来、自分が結婚して初めて行きました!雰囲気は変わってたけど、ケニア号からの眺めは最高でした👍
肉食獣もいましたが間近で見えて迫力がありました。
ケニア号から動物を写真撮影出来たので怖くはなかったです。
名前 |
サファリワールド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-43-3333 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.aws-s.com/facility/introduction/safari_world.html |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
やっぱり楽しい。
良いところ。
パンダにゾウさん、イルカさんにキリンさん、サイさんにライオンさん、アメリカンパイソンとフラミンゴにペンギンさん、あざらしさんもいましたよ。
忘れてはいけない。
レッサーパンダ。