日曜でも診てもらえるのは助かりますね。
高知市休日夜間急患センター / / .
日曜でも診てもらえるのは助かりますね。
しかし1月の休日、インフルの患者さんでごった返し、10時に受付し診察していただけたのが15時でした。
高熱でぐったりした子供を連れて5時間待ちです。
待合室も椅子が足らず立って待つ方も。
吐く方も多数。
地獄絵図でした。
なんとか回転率が上がらないものですかね。
皆さんも休憩無しでお仕事されているので、仕方ないのですがこの時期だけでもスタッフさんと患者さんの負担軽減のためにもなんとか人員を増やせるといいですね…後受付の方の「ごめんなさい、ごめんなさいね〜」という言葉遣いは人と接する仕事をするには不適切だなぁと聞いていて感じました。
完全にクレーマーですねみません笑診察してくださった先生や看護師さんはとてもいい方でした。
これからこちらへかかる方の参考になりますように。
(待ち時間など)
子供は夜間に具合が悪くなるものです。
感染症の流行期には待たされます。
当たり外れは、当直医によります。
高知市内の小児科のDr.が交代で当直医をされていますので。
薬も隣の薬局で直ぐにもらえるので助かります。
子供の高熱により受診しました。
20時~電話連絡無しで直接行く事が可能で、受付を済ませ問診票の記載をすると、待ち時間少なく呼んで頂けました。
受付の方や看護師さん、担当の先生は温かみがありとても親切でした。
大きな検査を必要とされる病気の子供さん受診には向かないかな?と思いますが、風邪や高熱、胃腸症状の子供さんなら短期分のお薬が貰えます。
急な病気や子どもの夜間に困った時は、大変助かります❗
名前 |
高知市休日夜間急患センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-875-5719 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/110/kinnkyuuiryouannnai.html |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何度か子供の体調不良で利用しましたが、全てたまたま専門医の先生方でしたので診察と診断も素晴らしいと感じました。
同じ症状でもかかりつけ医と違う診断が出された場合もありましたが、それはそれで勉強になりました。
こちらでの診断のおかげで子供の体調不良にも、初期の段階で気付けるようになりましたので感謝しています。