客室・接客・設備・料理・サービスなど全てにおいて★...
海のすぐそば。
建物自体は古いが部屋は改装されていて清潔感もある。
お庭には足湯もあり、時間帯によってアルコールやソフトドリンクのサービスがあり、ラウンジにはマンガも置いてある。
浴衣か作務衣が選べアメニティバーもある。
スマホの充電器はフロントで借りれる。
お料理はとても美味しくスタッフの対応もとても感じが良い。
ご飯類と汁物はバイキングで、朝食の見島牛カレーが美味しい。
海を眺めながらゆったり温泉に入れた。
女性専用のセルフエステルームもとてもリラックスできてよかった。
接客・設備・料理のどれも最高でした。
18じまでは、ウェルカムドリンクがあり、美味しいビールが飲めます🍺 料理もとても美味しく、ハーフバイキング形式で炊き込みご飯等は自由に食べれます!また、お風呂には、色々な種類のシャンプーもあったり、高いドライヤーもあったりと、設備関係にとても力を入れられていると感じました! 行って大変満足だったので、また行きたくなる旅館です!
2024.12.20〜21初めて利用させてもらいました。
旅館から見える景色がとても綺麗で良かったです。
また、無料のドリンクサービスや貸切風呂が無料で利用できること、スチームやマッサージ機が使い放題なところがとても良かったです。
また、夏みかんジュースがとても美味しかったです。
夜ご飯のお造りがとても豪華で、とても美味しかったです。
朝ご飯の卵かけごはんがとても美味しかったです。
ありがとうございました。
また利用したいです。
客室・接客・設備・料理・サービスなど全てにおいて★5のお宿だった。
毎年4回程旅行するので色々な宿にも宿泊しているけど、その中でも一番印象に残るいいお宿だった。
宿泊当日は遠方からの訪問の為、予定時間より30分程早く着いてしまったけど、快く出迎えてくれ、おまけに駐車場に駐車している時点で、仲居さんがお迎えに来てくれて、荷物を運んでくれた。
チェックインの際の説明も判り安くて手短な説明で長旅の旅行者の気持ちを汲んでくれている。
部屋までの案内でも、細かい館内の設備や時間帯などの説明も判りやすく、よく教育されていると思うのと同時に他の宿では、あまりされない非常口の説明がしっかりされていて、宿泊客への安全配慮に対する気持ちが嬉しい。
今回宿泊した部屋は露天風呂付のお部屋で、部屋はリニューアルしたばかりとの事で綺麗で部屋からの海の眺めも絶景で言う事なし。
部屋に備え付けのマッサージチェアーやお香やミネラルウォーターやポットの氷水なんかも、行き届いた配慮で嬉しいおもてなし。
温泉は大浴場の他に、無料の貸し切り風呂露天風呂が2つと家族風呂(有料)が1つ後は岩盤浴があり、色々な温泉が楽しめる。
泉質は塩化物冷泉鉱で加温している。
泊まった部屋風呂は塩水風呂で最初ビックリした。
食事については食事処もしくは半個室と個室の3ヶ所が有り、当日はサービスでグレードアップしてくれて半個室から個室へと変えてくれたので、大変良かった。
メインの料理は仲居さんが運んできて来るけど、ご飯物や汁物はバイキング形式になっているので、そこは少し手間かも知れないけど食べたい量だけ取る仕組みなので、ある意味エコで無駄も出なくていいと思った。
朝食も同じ仕組みで、ごはん・汁物はバイキング形式。
食事の内容もよく量・質ともに満足のいく物で、特に地物の魚を使った刺身や煮付けは美味しく、酒も進んでしまった。
この旅館は館内でゆっくりできる仕掛けが多く、1Fの足湯やそこから見える日本海の景色に、15:00~18:00迄無料の飲み放題のビールのサービスやアイス食べ放題のサービなんかは、部屋に閉じこもらせず、館内を楽しむのに最適なサービスと思った。
足湯近くにはマンガ読み放題のコーナーもあり、部屋への持ち込みもOKでこれも中々、他のお宿では見れないサービスだった。
チェックインからチェックアウト迄満足のいく接客にサービスで、価格もそれ相応のコストパフォーマンスもあり、全体的に素晴らしいお宿と思う。
一つ要望を言うとすれば、露天風呂付きの部屋の風呂が塩水で、体を洗うシャワーも同じ塩水なので、女性にとっては塩水での洗髪や洗顔は抵抗が有ると思う、また浴槽からお湯が溢れると、自動的に追足し機能が働き、湯口から温泉が供給されるんだけど、その際にシャワーの湯量が極端に減り、その間は低温水しか出ないのが難点かな。
全体的に高い評価を出来るお宿で、従業員への教育も行き届いている立派な宿で、こういう宿での宿泊は、やはり旅行後の思い出にも、いい思い出となる。
ウェルカムドリンク15:00-18:00までプレミアムモルツ飲み放題・酎ハイ飲み放題・キャンディアイス食べ放題・ソフトドリンク飲み放題なんじゃこりゃ🤣!女性には嬉しい可愛い浴衣のレンタルあり❤︎(有料)大浴場にはこれまた女性が喜ぶ、色んな種類のバスソルト😍長湯しちゃいます!旅館は築年数ありそうでしたが、大浴場もお部屋も綺麗でした。
お湯も肌がツルツルになる感じで、とっても体が温まりました😄ありがとうございました🙏
1階ラウンジでは、コーヒーサーバー(偶然会社と同じ)、烏龍茶等のソフトドリンク(ファミレスと類似)はともかくビールと5種類ほどの酎ハイ(サーバーから自分で適量を入れる)までも無料でサービスしています。
食事時間の18時までという制限はありますが。
十分に堪能させていただきました。
東萩駅は往復ともに送迎あります。
素晴らしいお宿、ウエルカムサービスに何とビール、酎ハイまであり感激!!18時迄の制限があるが部屋に持って上がって飲むのもOK。
従業員の方全てとても感じが良く、私達にとって最高の一日になりました。
2022年11月にも宿泊 2023年3月に宿泊 他のホテルにも宿泊したが、ここの料理が朝も夜も、ご飯など汁もの等などはセルフで、自由におかわり出来るので、気軽に何度でもOK!と延長されて3月迄かな?生ビール飲み放題(15時から18時迄)も魅力でした。
一年中だと嬉しいのに!後アメニティが凄い!男女共に嬉しいサービスです。
夕日の名所、菊ヶ浜海水浴場の真ん前にある温泉旅館です。
世界遺産の萩城跡や萩城下町に近く自転車も借りられます。
館内はきれいに清掃されており、客室は和風をベースにモダンな雰囲気であり、浴衣やエステ等、女性好みのサービスが受けられます。
食事も近くの海から上がる海鮮料理が中心でとても美味しかったです。
ぜひ、次回も利用したいです。
高級そうなのに良い感じのアットホーム感!やっぱり人が素晴らしいです!
食事プランを6000円追加プランにしたところ食べきれないほどゴージャスでした。
アワビと和牛、団扇海老、最高!!!
ロビーからの眺めは、海の前のホテルだけに最高の景色です。
お料理も肉に魚に食べきれないほどです。
お味も良いです。
貸し出しの浴衣や足湯も用意されて時間帯指定は、ありますが、コーヒーや夏みかんジュースなど飲み放題ですよ。
アテンドも手厚くwifiも高速で快適、食事は絶品。
温泉は塩水泉で大浴場は熱め、露天部屋風呂は調整可能で長時間入っていられる。
文句なし!
目の前が海な最高にロケーションいいホテル。
料理は全体的に多く満足。
飲み物はそんなに高くない。
味は普通かな。
設備的に古い。
温泉がもっと良ければいい。
海のロケーションを活かしきれてない。
情緒があり萩の雰囲気が出ていました。
マッサージ機は二人専用室や女性専用室にあり無料でした。
ラウンジではアイスやジュースやコーヒーのサービスがありました。
何と言っても和室からの庭木と海と島のコラボは最高のおもてなし。
温泉は勿論グーでした。
部屋にお風呂があり、眺めは良かったです。
料理はコース次第ですが丁度いい量でした。
海辺が散歩できます。
ロビーからの景色も良くパウダーサンドの浜辺にもすぐ出れる立地条件。
中庭には足湯、ロビーにもコーヒー☕️プチケーキ🍰バイキング(19:00まで)、無料岩盤浴(女性限定)、色々な種類の枕等のサービス、自転車🚲の貸し出しやマイクロバスでのプチ観光と至れり尽くせり。
食事も河豚🐡尽くしで食べきれない程のボリュームで文句の付けようが無いお宿でした。
旅行サイトのつりでなく実際サービスレベル高い。
館内綺麗。
カラフルな浴衣や、プチケーキの食べ放題とか女性人気だから男性が予約しますね。
冷え症気味の女性には岩盤浴がお薦めです。
ひとつだけ、部屋から見える日本海はいいのですが、目の前のビーチがジョギング犬の散歩子供が遊び若者がビーチバレーと地元密着で、しっぽり静かな雰囲気になればもっといい。
又今度系列ホテルを利用しますね。
女性に優しいコンセプトに、大絶賛します。
フロントの親切な対応はもちろんですが、勧められた朝一番の萩城下をおよそ30分をかけての無料バスでの案内。
これがホントにありがたかった。
足の悪い母を、散策に連れ回せずどうしようかと旅の計画だったため おかげで街全体の雰囲気や史跡歴史にも触れる事が出来ました。
是非、皆様にもお薦めいたします!館内でも、充実したサービス。
無料のDVD貸し出しは、お小さい子どもさんにも飽きさせません。
時間が許せば、連泊してのんびりくつろぎたい場所。
料理も満足しました。
まだまだお知らせしたいことがたくさんありますが、山陰・萩なら是非こちらへどうぞ。
想い出が増えますように。
岐阜の旅人より。
お部屋も、温泉も、接客の具合も、料理も、全て申し分なしでした。
有意義な正月が過ごすことが出来て、大変満足しました。
ふく刺し、ふくの唐揚げ美味しかったな~。
意外と味付けが濃いめと言うか、しっかり目にされており、名古屋人の味覚に、はまりますね。
勝手なイメージで、此方の地方は薄味と思っておりました。
出雲の雑煮、蕎麦も良い味でしたね。
此方の旅館、サービスとして萩市内観光をされてみえました。
マイクロバスで案内して頂きますが、名伯楽の会長さんのガイド付き!!幕末の香り漂う萩の街を思う存分楽しむことが出来ました。
お風呂を借りました海が見えて良かったです。
ロケーションは、最高。
コストパフォーマンスの良い宿だと思います。
目の前に菊ヶ浜、ちょっと町中へ出れば近世の街並み。
ロビーでは、朝はモーニングコーヒー、午後は、ケーキとコーヒーのサービスがあるのはうれしい。
美しい海岸を眺めながらいただくコーヒーは一層美味しく感じます。
ロケーションは、最高です。
目の前に菊ヶ浜、ちょっと町中へ出れば近世の街並みが。
レンタル自転車1台1時間150円を利用すれば、町並み散策も楽に楽しい。
朝食の時間帯に無料バスで町を1周案内してくれるサービスがあったらしいのですが、チェックイン時に説明がなかったので利用できませんでした。
きっちり案内いただきたかったな。
そこだけ減点。
夕方、ロビーでケーキとコーヒー、朝はモーニングコーヒーのサービスがあるのはうれしい。
ロビーで美しい海岸を眺めながらいただくコーヒーは格別です。
海を見ながら足湯に入れます。
朝に萩の見所を回るバスにも無料で乗れます。
露天風呂から 海が一望でき 天気にも恵まれ最高でした 今度は 秋の満月の頃に 行きたいなー 勿論 食事も満足してます。
名前 |
宵待ちの宿 萩一輪 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0838-25-7771 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ウエルカムドリンクで生ビールと酎ハイ飲み放題なのが嬉しい。
夕食会場には利き酒セットみたいなものはないのでロビーの日本酒を持って行ったほうがよい。
課金日本酒の持込はokって言ってた気がする。