設備は古めですが、清潔感があります。
駐車場無料がありがたい。
値段も泊まりやすく、立地的に呑みに行くのにちょうどいい。
ただ、設備は古めなので個人的に連泊は厳しい感じ。
桜祭りの時はニューキャッスルかこのグランドホテルにお世話になっていました。
ニューキャッスルが破綻してしまいましたが、グランドホテルさんにはなんとか頑張ってほしいです。
基本寝るためだけにビジネスホテルに泊まってるので全然十分です。
古いとか狭いとかはあんまし関係ないです。
部屋は狭かった 空調は部屋毎ではないので調整できない 朝食後空いたテーブルをアルコールなどで拭いたりしてなかったのでコロナ対策はあんまりされてないように感じた安いのでそれなりの施設です。
弘前城が近いのと無線の繋がりがよくて本当に助かりました。
早目につきすぎたのに、部屋の掃除が終わってるからといれてくれたとても親切なホテルです。
男性スタッフの方のご配慮が素晴らしかったです。
agodaにて同じ部屋に連泊できない形で予約していたのですが、1泊喫煙部屋となっていました。
私から何か申し上げた訳ではなく、チェックインの際それを気にしてくださり、禁煙の部屋に変更していただきました。
終始笑顔で気の利く感じの良い方でした。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
部屋が狭くて驚きましたが清潔感はありました。
私が泊まった部屋だけかもしれませんがお風呂のシャワーヘッドの固定する所が壊れていてシャワーが固定できずちょっと面倒でした。
でもシャンプーなどはエレベーター前に沢山色んな種類が置いてあり、好きなのを選ぶシステムはとても良かったです。
もともと古い設備のホテルをチェーン店が居抜きで経営したという感じ。
接客は良く、朝食も悪くない。
サービスも充実していると思う。
だが、部屋の作り、風呂が狭く、デスクとベッドの間が狭く、ビジネス的な作業には向かない。
短期のちょっとした旅行には良いが、ビジネス利用で日々の疲れを癒したいのであれば考える必要ありか。
設備は古めですが、清潔感があります。
無料の朝食がついているのも良い。
部屋置きのアメニティ以外にもシャンプーとかコンディショナーとか加湿器とかいろいろ廊下に設置してあって(数も多いです)特に女性にはウケがいいかと。
マッサージチェアも無料で使えるのが設置してあります~
洋館巡りをするには最適。
だいたいが徒歩10分以内。
ホテル内は静か。
朝食のパン派のためにヨーグルトかフルーツが欲しかった。
部屋が狭くて驚きましたが清潔感はありました。
ユニットバスが 狭くてびっくりしたけど、立地はいいし、観光メインでコスト下げたい人には良いかも。
また利用したいと思っている。
部屋は広くて良いのですが、浴室の換気扇が機能してないのか、翌朝になっても乾いてなかったのが残念。
そのせいなのか、最初に入った時に、ユニットバス内の生乾き臭がして不快だった。
安いだけ。
連泊したのですが朝食は毎日にたかんじ。
設備は古めですが、清潔感があります。
無料の朝食がついているのも良い。
部屋置きのアメニティ以外にもシャンプーとかコンディショナーとか加湿器とかいろいろ廊下に設置してあって(数も多いです)特に女性にはウケがいいかと。
マッサージチェアも無料で使えるのが設置してあります~
朝ごはんは無料でしたが、写メの通りです…ラブホの様に部屋にある物とは違うシャンプーリンスを選べます。
夜のお出掛けの時はルームキーを自分で持って出かけられるので、誰かと手を繋いでホテルに帰れるホテルだと後から聞きました!
安い割りに、綺麗だし、朝食も美味しかったです。
(^o^)
弘前の繁華街に近い!。
弘前城公園の大手門まで、歩いて5分程度と近い!。
接客は良好。
名前 |
弘前グランドホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-32-1515 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
場所は飲屋街の近くで文句なし。
ねぷた祭り見るにも最高の場所です。
朝食も無料で、6時半から食べられます。
ねぷた祭りシーズンは部屋代が5倍くらいになってます💦