夜間診療の受付が出来る救急病院です。
夜間診療の受付が出来る救急病院です。
10日位前に脇腹を打って、激痛のなか我慢してたのですが、下痢も暫く続き、黒便とかあって、あと血らしき物を発見した時は少し考え、やっば慌てて駆け込んでレントゲンしたらアバラひびいってました。
でっ、薬貰って後日胃カメラする事になりました。
今鼻からなんですね。
痛くはなかったけど、ただスゴく辛かった。
涙でた。
でっも結果胃に問題なく、以外と料金も4000円でお釣がきて負担なくよかったです。
4か月前に2回かけて大腸内視鏡で、ポリープ5個とった時は、2つの病院で10万かかりましたから。
コロナの大変な時期でしたが、看護士さん、診療頂いた先生方、とても親切丁寧な対応で、感謝、感謝です。
ちなみに黒便は、胃とか上の方で、血便は下の大腸とかに要因があるそうです。
明日血液検査とあわせても一度行きます。
今は下痢も少し収まって、取り敢えず家で片手に焼酎ロック持ってます。
丁度2週間たちましたが、まだ脇腹は痛いです。
酔って🚲は気をつけましょう。
整形外科の医者(一人)問診ざつ‼️
優秀な先生が多いと思います。
美智慧のが窃盗罪悪人だよケビン窃盗禁止行為だよ今里しています区域区分違反だよ。
風邪を引いたかな、という時によく利用します。
待ち時間が少なめで助かります。
健康診断もやっています。
間違い電話をしたならちゃんと謝罪すべきですよ。
見た目から中国風の建物ですが事務上層部や看護・レントゲンなどの医療技術職・リハビリ等の管理職は中国人で固められており医師も日本人が少なく日本でありながら中国人につかわれてる感じがあり患者も中国・韓国風の顔立ちが多い気がしますついでに受付で日本人外にあたった場合日本語が本当に伝わってるのか疑問なところがあります。
HP見ればわかりますがトランプの悪口が書いており反社会勢力のイメージにも取れます。
普通は悪口等をHPで書いたりしないんだけどな怪しい病院です。
問い合わせがあったので送ってもスルーされるので意味がない。
足のしびれが続いていたのでMRIまで撮ってもらいましたが原因が分からないと言われました。
具体的なアドバイスはなく、酷くなったらまた来てくださいと言われただけでした。
糖尿内科の先生が素晴らしい。
患者のライフスタイルにあった治療法を提示してくれる。
病棟も改装して綺麗になったし、電子カルテも導入されている。
糖尿内科の先生が素晴らしい。
患者のライフスタイルにあった治療法を提示してくれる。
病棟も改装して綺麗になったし、電子カルテも導入されている。
名前 |
共和病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6718-2221 |
住所 |
〒544-0021 大阪府大阪市生野区勝山南4丁目16−10 |
営業時間 |
[月火水木金] 7:30~12:30,17:00~19:00 [土] 7:30~12:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
経験豊富なD .Rが居られるとの事です。
D.Rは、勿論、看護師、医事課の人皆様方が優しく気遣いが出来ていると、伺って居ります。
評価点は、5 個と言いたいが、隙間を開けて4 個にしました。