数年前に家族でいくつかの樹木葬の墓地を見学したのち...
主人を見送りお墓を探し始めたのが2年前。
交野の系列霊園に見学に行きましたが、予算が折り合わず悩んでたところ、スタップさんに勧められ訪れたのが千年オリーブの森でした。
開放的で綺麗に整えられ、何よりもスタッフさんが温かく迎えてくれる雰囲気を好きになりました。
秋は紅葉、春は桜に囲まれて明るい気持ちで訪れることが出来ます。
建立してから2年越しで納骨を済ませ、寂しいけれど晴れやかな気持ちです。
大切な人が眠る霊園。
設備も綺麗だけれど何よりスタッフの対応がいつも素晴らしいです。
そして、楽器のオヴジェに魅了されました。
役目を終えた楽器達が新たな命を吹きこまれて蘇る本当に素敵なので是非みて欲しいです。
色々な霊園や納骨堂を見てきましたが、明るくて、優しさに包まれた空間です。
スタッフの方々も優しく、丁寧で、みなさんの優しい笑顔拝見するだけで、ホッとします。
叔母が亡くなった事がきっかけに、お墓について考えるようになり、叔父から樹木葬がある事を教えてもらいました。
まずは見て見ないとわからないので、決めるつもりも正直なく、見学だけのつもりで行かせていただいたのですが…門から入って目に飛び込んできた自然の優しさ溢れる空間に、心を鷲掴みにされました。
オリーブ木と桜の季節のお写真を見て、あまりの美しさに鳥肌がたちました。
暗い印象がまったくなく、あたたかく明るい空間がとても気に入りました。
お墓に入る人、お参りに来る人、それぞれの気持ちが良く考えられています。
バリアフリーなのも将来を考えるととてもありがたい。
担当してくださった、藤田さんは、親切に丁寧にご説明をしてくださいました。
お客様目線で考えてくださり、相談させていただきながら、区画の場所を、決めさせていただきました。
こちらからのたくさんの質問に丁寧に、難しい質問には、調べながら対応してくださいました。
本当にありがとうございます。
個人的には、音楽が大好きなので、事務所の中の写真添付のオブジェもとても気に入ってしまいました♪見に行った家族は、誰1人反対するとこなく即決でした。
残りの人生を後悔なく生きた後は、ここに来れるのだと思うと、明日からまた精一杯生きようという気持ちにもなりました。
数年前に家族でいくつかの樹木葬の墓地を見学したのちにここ“千年オリーブの森”に決めました。
決め手は断然オリーブの木。
季節を問わずいつもの姿で迎えてくれるのはとても頼もしいと感じています。
またここ2年、月命日には定期的に訪問していますがスタッフも皆、親しみやすく親切丁寧で好感が持てます。
評価は今のところ星4つ。
最後の一つはやがて自分もここにたどり着いて、居心地を実際に感じてから付けることにします。
合祀されることはなく、永代供養なのでとても安心しています。
お墓という暗いイメージでなくアットホームな雰囲気で子供も走り回って楽しんでいました。
納骨の日程についてこちらの事情で二転三転しましたが丁寧にご対応頂き無事に完了しまして家族親戚一同大変感謝しております。
これからもよろしくお願い致します。
とても明るい感じで、お墓とは思えません。
スタッフさんの対応も良く、見学当日すぐに契約しました。
親類に話しましたところ、気にいってくれて2件契約してくれました。
他の樹木葬では、合祀されるのですが、ここは合祀されないので、これも契約を決めた理由です。
私の両親のお墓と妻の実家のお墓がいずれ管理料を納めてくれる後継者がいなくなるため、数年前から管理料が不要でまた永代に渡って合祀されないお墓がないか探していました。
このたび以前から気になっていたオリーブの森を再度訪ねたところ、きれいな管理棟も完備され、たくさんのお墓ができていたので、ここなら安心して永住の地になれると思い、決定しました。
このたび両家のお墓じまいをすませ、妻の実家と一緒に一つのお墓に納骨していただきました。
中野様をはじめスタッフのみなさんの親切、丁寧なご対応がありがたかったです。
自然環境も良く四季折々のお墓まいりが楽しみになりそうです。
姪に連れてきてもらい、初めて樹木葬を見ました。
今までのお墓のイメージでなく明るい公園のようでした。
香里園の駅から車で40分くらいで、送迎バスも出ているそう。
スタッフの方も親切でした。
猫もいて、昔飼っていた猫を思いだしほっこりしました。
私は現在大阪在住で、父親が徳島県出身の為、先祖代々の墓が徳島にあり、毎年春と秋の彼岸に年2回は墓参りに行っていましたが、気軽に行ける距離でも無く、今後の事も考え墓じまいをする事に決め、永代供養で人数制限の無い所を探していたところ、ネットでこちらの千年オリーブの森を見て、費用面(管理費不要)等で条件に当てはまり、見学申し込みをし、実際に現地を見せてもらい自然豊かな環境の場所などで、こちらに決めさせて頂きました。
スタッフの方々の対応も気持ち良く自宅から車で1時間程度で行く事が出来、とても良かったと思います。
今後のお付き合いどうぞ宜しくお願い致します。
独身でも安心できる霊園です。
永代供養付きで、期限がないので、ずーっと、親族みんなで眠れるのがいいです。
子供がいないので、無縁墓にならないか心配でしたが、ここならお任せできると決めました。
トイレも広くて、車椅子の父でも手すりや、介護ベッドがあったので利用しやすかったです。
オストメイトの方対応のトイレになっているようです。
Googleマップで検索してみました!結構わかりやすかったです。
大阪市内から阪神高速にのり、第二京阪道路の学研枚方で降りて、コメダ珈琲店の道を右にそれて後はファミマを過ぎて右、神社を右に曲がるとすぐ着きました!オリーブの森は入って奥の一角でしてるようで、目の前まで車で行けました🚗今ちょうどオリーブが生っていて、実を収穫してオリーブオイルを作っているみたいです✨ライトアップもしていて、暗くなっても雰囲気変わるみたいです。
実家のお墓じまいを考えていたので、その相談ものってもらいました。
何をすればいいのかがわからなかったので、色々教えてもらい感謝です🙏
大阪からきました。
第二京阪道路を降りて、一つ目の信号を右にまがります。
三ノ宮神社を右にまがりました。
枚方動物霊園の近くで直ぐにわかりました。
春には桜が沢山咲いていましたよ😆樹木葬専門霊園管理棟内に、歌手のあやかさんのCDジャケットと同じ木がありました。
たまちゃんもいてました。
晴れた空の下、鶯の声を聴きながら無事納骨をしました。
係の方も親切丁寧にお手伝い頂きました。
キレイに管理された明るい雰囲気の敷地で、ここで良かった!と思いました。
樹齢1000年のオリーブの木を中心に広がる緑あふれる美しい空間は、まさにユートピアを感じさせるものでした。
スタッフの皆さんの笑顔と、随所ににじみ出る細やかな配慮も素晴らしかったです。
緑溢れていて素敵なところでした。
ふらっとたちよれる温かい雰囲気です。
猫もいて癒されました!
ここお墓?って思える場所!ゆっくりできる。
٩(๑u003e ₃ u003c)۶♥おっしゃれぇぇ💓素敵でした。
もともと 樹木葬が 希望でした。
こちらは、合祀もなく、人数制限も無く、バリアフリーで、条件に ぴったりでした。
スタッフも あたたかく接してくださるので、安心で、ここに来ると なんか 落ち着きます。
きっと 故人も 安らかに 眠ってくれる事と思います。
とても綺麗で雰囲気が良く、何度も行きたくなるような優しさの溢れた霊園です。
オリーブの木を見ると落ち着くので、お墓参りをするのが好きになりました。
お友達や親戚も連れて来やすい雰囲気だと思います♪受け付けや待ち合い室やお手洗いもとても綺麗で、素敵なデザインで彩られているので、見ているだけでも元気になります!スタッフの皆さんも明るくて優しい方ばかりで、いつも丁寧に対応してくださり、こちらの事をちゃんと覚えていてくださって、とても嬉しかったです。
工事をしている時からワクワクしていましたが、また早く来たいなと思える素晴らしい霊園が完成していて本当に良かったです。
ゆっくりできる休憩所のインテリアが、綺麗で可愛いです。
お手洗いもとても清潔で、トイレとは思えないくらい、いい香りがして気持ち良く利用することができます。
全体的に雰囲気が良いので、またすぐお墓参りしたくなる素敵な場所です。
今日、無事に娘の納骨が終わりました。
久宝寺さんの小関住職に開眼供養をして頂き、有難う御座いました。
とても素敵な女性住職で、声も美しくお経に聴き惚れました。
千年オリーブの森に決めてから約1年、女性スタッフの中野さんには大変お世話になり、いろんな相談にのって頂き、理想のお墓ができ本日に至ります。
関西でいろんな所を回り此処に決めたのは、管理料が無料、永遠に合祀されない、公園のように綺麗でバリアフリー、特に妻がオリーブの木が好きで、いつでも何度でも来たくなるからです。
樹木葬を捜し始めてから何年もたちますが、慌てて決めなくて良かったと思います。
縁があって千年オリーブの森に決まって良かったと思います。
又、娘に会いに行きたいと思います。
昨年亡くなった父が眠っています。
プレハブで営業されていた頃から伺っているので、行くたびに進化していることに驚きます。
墓地がバリアフリーで歩きやすいのはもちろんですが、中でもトイレは管理棟と別棟になっているので利用しやすく、この猛暑でもエアコンが効いていてとても涼しくて、休憩スペースでついつい座り込んでしまうほど快適です。
職員の方たちも、顔を見ると挨拶してくださり、フレンドリーな方ばかりです。
きれいで、オシャレで担当の人も優しくて、家から近いのでいいです。
朝にお参りに来たら、空気が澄んでいてとても気持ちいいです。
安心してお墓を任せられます!
初めて来ました。
霊園とは思えない素敵な空間でした。
とても居心地が良く、長居してしまいたい霊園です。
千年オリーブの木も見晴らしが良く癒されました。
後継者がいないので永代供養。
父母が植物が好きだったので樹木葬。
と、選んだのが「ハピネスパーク」。
明るく綺麗でバリアフリー、そして身近に感じるスタッフの皆様。
来訪する度に千年u0026五百年オリーブからパワーをもらいます。
今8月、秋には収穫のオリーブの実がかわいいです。
母の7回忌(2023年)の後に父や祖父母と共にこちらに改葬します。
3年後、エントランスを飾るバラの成長も楽しみです。
名前 |
千年オリーブの森 京阪奈 枚方 樹木葬墓地 永代供養付 ハピネスパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-418-874 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
明るく、綺麗な墓地に、巡りあえて、今日納骨を、無事済ませました。
丁寧な応対に感謝しています。
これからも、時々、寄らせていただきます。