路地のちょっと入ったところにあります。
カウンターのみのこじんまりした店舗…ルーは良く煮込まれて肉もいい具合にほぐれていたスパイシーカリー¥850也 ワイン¥700也。
長年続くお店 落ち着いた雰囲気の店内カウンターのみだが くつろげる店内。
スパイスの効いたカレーがクセになる味でまた行きたくなるお店です。
ファンの多い人気店です。
お一人様でも 入りやすいのも魅力です。
カレーも美味しいけど、飲めますよ。
特別美味しいというわけではなかったピクルスは美味しかった。
食べたことがありそうで 食べたことのない カレーです子供には少し辛すぎるカレーですがさすが老舗のカレーの味です 是非一度食べてみて欲しいと思います。
路地のちょっと入ったところにあります。
最初は見つけにくかったですが、アーケードからほんの少し歩いたところですのでたから探し感覚で見つけてください。
欧風カレーかと思いきやとってもスパイシーな品のあるカレーです!メニューもシンプル!ぜひ!
喫茶店のような店構えですが、カレーは本格的!お酒も飲めるみたいで、飲むのもオススメかと!お洒落なお店だと思います✨
こんな美味しいカレーがでてくる場所が大分にあったとは…!綺麗でニコニコした感じのいいおかあさんがランチをしていて もうオープンして30年以上経っているって… 看板のフォントも 店内のシンプルでカッコいい感じも 全然今風で、良い意味で 老舗の雰囲気はなく(おかあさんもめっちゃ若いし) また来たいってなりました。
他の料理がたくさん書いてある看板があって 夜も来てみたいと思いました!しかしぼくは臆病者なので ひとりでフラリと入るにはちょっと勇気がいるかも…!もうすこし貫禄がついて サラッとこういうお店を行きつけに出来るようになりたいものです。
カレーはスパイシー系で大人な感じ♪食後のカプチーノとあわせてランチで1000円ちょーど♪
チェーン店には真似出来ない極上カレー。
大変おいしかった!
好みはあるかも知れませんが、本格的な製造オリジナルカレーで、私は感激しました。
確かに美味いが、まあ値段も結構するものね。
一度、夜に行ったら、あまり客あしらいのできていない店員がいて、以来、昼間も足が遠のいている。
美味しいんだけど、それにあぐらをかけるほどのレベルでもないということか?
約20年前から通っていますが、店の雰囲気も味も変わらずに気に入っています。
ただアルバイト(?)の対応が感じ悪く、なにもかもぶち壊していて残念です。
また昔のような店に戻って欲しい。
味はまあまあだがとにかく量が少ない、びっくりするくらい少ない。
名前 |
カレーの大島屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-536-1867 |
住所 |
|
営業時間 |
[月] 11:30~20:00 [火水木金土日] 11:30~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔からあるカレー専門店です。
どれくらい昔からあるかは知りませんが、私が初めて来たのは32年前で高校生の頃でした。