御在所岳と鎌ヶ岳への最短ルートです。
ビギナーの登山としてはとってもよいかも。
かなり高い位置にあるので、鎌ヶ岳、御在所岳へ気軽に行きやすい。
雨乞岳へ行くときにもここの駐車場を使いました。
スノーシュー登山には丁度良い積雪量と、この冬最高のパウダースノー❄
御在所岳と鎌ヶ岳の稜線上の鞍部駐車場から登ってくると多少見晴らしが良くなりますが、登る人はそのままどちらかの山に登るので眺望求められていないでしょう。
どちらの山に登るにもここから300mほどの標高差を急登です。
紅葉🍁最高の景色でした。
御在所岳の途中で、撮影しました。
この時期 県外No.の車がいっぱい ん~~
御在所岳と鎌ヶ岳への最短ルートです。
登山口からの分岐点。
「御在所山」「鎌ヶ岳」「雨乞岳」への、登山口となっています。
御在所山や鎌ヶ岳へは、最短距離です。
裏道駐車場や中道駐車場が満車でも、武平峠駐車場は空いていると思います。
(但し、平日に限る!)花の咲く時期や、紅葉シーズンの土日は、満車になる事も有りますので早めの到着が良いと思います。
トンネル西側出口に駐車場があります。
トイレはありません。
妖怪ポストあり。
武平(ぶへい)峠、御在所岳、鎌ヶ岳、への分岐。
名前 |
武平峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
綺麗な🌸🌸🌸🌸🌸お花が咲いています〜♫また来ますよう。