馬場地区のどんど焼きをやりました。
トイレが改装されキレイです。
神揃い山のお祭りは賑やかですが普段は広い公園も静かです。
お散歩途中でおにぎり食べるのに利用してます。
普通に近くに住んでて、毎日のように遊びに行くと飽きます。
普通の公園です。
サクラの季節が待ち遠しい!
馬場地区のどんど焼きをやりました。
トイレあります、ベンチあります。
毎年恒例の5月5日国府祭の中心地。
ちょっと砂埃が立ちやすいが、昔から変わらない懐かしい場所。
毎年5月5日に国府祭が行われ、その時に御輿やお囃子の中心になる公園です。
たくさんの出店があり、この日だけはたくさんの人でトイレ待ちの人が出るくらいです。
毎年5月5日に相模国府祭という無形文化財になっている祭があります。
寒川、二宮、伊勢原、平塚の有力神社5社と大磯の六所神社、計6社の神社が集まり行われる祭です。
当日は屋台もたくさんあり、多くの人で賑わっています。
5月5日は、国府祭。
大磯町の六所神社へ県下の所属?五神社が詣でるお祭りとか。
昔ながらに山車、神輿が町を練り歩き、お囃子の響きわたる懐かしい感じのする祭りです。
当日は交通規制が入るので通行にはご注意ください。
駐車場は、周辺施設の病院、小学校、JA等が協力してますので係員の指示に従って事故のございませんように‼️
毎年行ってます。
人の多さでビックリでしたが、天候はちょうど良かった。
相模の国の神社の御神体が5月5日馬場公園に集合するお祭り。
各神社の山車がでて、かね 太鼓で賑やかに競い合うさまは、壮観であった。
毎年5月5日に行われる国府祭の会場の一つ。
当日は屋台が立ち並び、非常な賑わいを見せる。
また、寒川神社(一ノ宮)・川匂神社(二之宮)・比々多神社(三ノ宮)・前鳥神社(四之宮)・平塚八幡宮(五ノ宮)・六所神社(相模国総社)の御座所になるため、一度に6か所の神社をお参りすることができる。
ちなみにお参りをするとそれぞれ趣の異なる菖蒲をもらうことができ、端午の節句のため風呂に入れて(菖蒲湯として)楽しむことができる。
名前 |
馬場公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
桜の馬場と言われた公園です。
5月5日には 国府祭(コウノマチ)が行われます。