ただちょっとレジの作りが変わっているかも。
ダイソー 海老名かしわ台店 / / .
広い売り場はいい。
でも品切れ?空の棚があり過ぎ!人手不足?
広いので品揃えが豊富です、レジはセルフレジです。
素敵なコサージュ見つけました。
年配者の卒寿祝で探してました。
¥200円でクリップ式,使い勝手優。
駐車場広いし品揃えも豊富でつい買い過ぎるwでも、こうゆう店舗貴重です。
絶対に無くならないで欲しい。
娘の卒園式後の謝恩会に使う風船を買いに来ました~。
大型店舗だから商品が充実してて、他店では在庫なかった欲しかった風船を購入できましたー。
家から1番違い100円ショップ。
ふと欲しいものを思いついた時に行けば大抵の物は揃います。
便利。
ダイソーの100均では、広い店舗面積で品揃えが凄く良いです!他のダイソーで無かった品や色違いなどが有り、何も買う気が無かったのに行くと幾つか買ってしまう(˙◁˙)
自分の知る限りでは大型店だと思うので、品揃え豊富です。
多すぎて欲しい物がすぐに見つからなかった。
駐車場と店舗が広く、幅広い品揃えでよく利用しております。
中の通路も広く完全バリアフリーでトイレも一階です。
品揃えも部門ごとに見易く、探し易く豊富なので…近隣の方は行く価値の有る店舗だと思います。
同じ地区に、しまむら、お風呂の王様、ローゼン、クリエイト、コメダ珈琲店が有ります。
平日16:30頃に初利用。
駐車場広くて○。
店内広くて○。
アイテム数も○。
でも、レジ稼働数1台u003d清算待ち列発生は✕の印象です。
広い売り場で品揃えも豊富ですが毎回レジがとても並んでいて急いでいる時は途中で諦めてしまうことが度々あります。
稼働してないレジがあるのになぁといつも思ってしまいます。
広くて商品の数も多いので助かります、ただちょっとレジの作りが変わっているかも。
近くにあるし助かります。
なんを言うと駐車場がもう少し広いといいかなと思います。
1個50円商品を、店員が間違って100円棚に置いたらしい。
それを知らずにレジでは、こちら100円商品とだけ言われる。
後ろに人が並んでいたので、購入後価格を再確認したところ、やっぱり50円と書いてある。
返品を求めるが、食品は返品できないとの対応。
別に少額だからいいんだけど、対応に誠意がなく、再来店しようという気分にはなりませんでした。
バイトの人のレベルにもよるのでしょうけど。
広い割には食品類品揃えがイマイチ。
品数多い割に狭い店舗よりも買いたくなる品物が無い。
100円以上の品物ばかり多い大型店なので歩いているうちに気持が冷めるので安くてついつい買い過ぎてしまう百均あるあるにはならなかった。
駅から15分弱歩くので9割が車で買物来る人ばかりなので駐車客重視で歩行利用客に配慮されていないので店から歩道迄が危ない。
レジ後ろの袋入れスペースが壁角にあり3、4人しか利用出来ず出口がレジ付近に無く不便。
近所にあるダイソーの数倍の品揃えでした。
駐車場もある程度の広さがあります。
売り場が広いので、陳列棚の間隔も広く、ゆったりと買い物が出来ます。
アイテム数が多いので、「100均には無いかな...」と思っていた商品も見つかる可能性があります。
店舗はかなり広めです。
駐車場も広く、台数も相当止められるかと!只、レジ数が少ないのとは位置があまり良くない感じがします。
最近出来たお店です。
駐車場も広いので停めやすい。
お店も広いせいか、品数豊富な方かと。
近くにスーパーやしまむら、ドラッグストア等があるから、買い物にも便利かもしれません。
まだオープンして間もないので、店内も明るく綺麗です。
店舗自体大きいので、取り扱っている商品も多く買い物には助かります。
夢🐶ちゃんのトリミングの時に寄って買い物しています。
いろいろ揃っていて助かります❗️
コルモピアという衣料品店の跡地にできたダイソーの大型店。
この近辺には大きな100円ショップはなく、品揃えも豊富。
営業時間も21時までというところが良い。
駐車場も広いし、品物も豊富でついつい買いすぎちゃいます。
ペイペイが使えて便利です。
大型の店舗で商品の種類が豊富です。
お値段も色々あるのでもう100均とは言えませんね😅買うときは値札をしっかり確認してから買いましょう❗
名前 |
ダイソー 海老名かしわ台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/2500?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
年末に利用しました。
みなさん買い物でごった返していました。
セルフレジに変わってレジに向かう列が1列になっているので、ご家族連れで並ばれると長蛇の列になります。
並ぶスペースを確保するか、何台かの有人レジを復活させて、会計に係るストレス(時間)を解消頂きたいです。