紅ほっぺ、もういっこ、とちおとめの4種類が楽しめま...
Slow Farm いちご狩り・直売 / / .
いちご狩りに行ってきました🍓施設内は綺麗で、いちご狩り、直売所、スイーツの販売所がある。
スイーツの方はきた時からずっとお客さんが並んでいて、いちごのタルトは完売。
帰る頃にはほとんどのスイーツが売り切れだった!直売所では完熟いちごが販売してあるが、到着時のお昼には5パック程しか残っていなかった。
メインのいちご狩り!お子様連れが多かった。
ハウスの中には、紅ほっぺ、おいCベリー、もういっこ、とちおとめの4種があって、食べ比べができる。
完熟いちごをパックに摘んだら、ハウス外のベンチで食べる。
制限時間内なら何度でも出入り時自由。
完熟いちごは艶々で、甘くて濃厚で美味しかった!ハウス内もいちごの甘い香りに包まれて幸せな空間だった☺️スタッフさん達も親切で楽しめました♪また行きたいです!
ゴールデンウィークの子供の日に、家族みんなでいちご狩りに伺いました。
祝日ということもあって沢山の家族連れで賑わっていました。
行く前にホームページを見て想像していたより、綺麗で広くてビックリしました。
大きな駐車場も完備されているので車でも安心です。
ネットで事前予約してから、当時現地で精算しました。
AIR payを導入されているので、キャッシュレス決済にも対応しています。
受付を済ませると、ナンバーの付いたカードを渡されますので、自分の座るベンチかテーブルに張っておきます。
コロナ対策もしっかりやっていて、ビニールハウス内でマスクを外さないようにする為に、いちごをとって、その場で食べるのではなく、収穫したら一旦ビニールハウスの外に出て自分の席に戻ってから食べるルールで、運営されていました。
いちごの食べ放題は40分間です。
私たち夫婦揃ってはじめてのいちご狩りに完全に童心に帰って楽しめました。
スタッフの方が教えてくれた美味しいイチゴの見分け方をご紹介します。
ヘタのところギリギリまで真っ赤になっていて、イチゴの葉が反り返っているイチゴを選ぶといいそうです。
スタッフの方が皆、親切でフレンドリーで、とても素敵な場所です。
今度はジジババも連れて行きたいと思っています。
オススメです。
のぼりが出ていて気になり寄ってみました。
ソフトクリーム食べたかったが、16時30分までだったので一足遅かった(T_T)でもイチゴのシェイクが飲めたので良かった。
なんと一杯に16個のイチゴを使っているので、とてもフレッシュでさっぱりして旨い。
今度はソフトクリーム食べたい。
地元でこういうスポットあるの最高です。
また行きます✨✨11月12日 訪問さつまいも季節のデザート スイートポテト始まっていた。
小さめのサイズが250円とても口当たりがよく、満足感かなりあった。
⭐⭐⭐いちごのホットチョコレートやってます。
これからクリスマスケーキの予約がスタートしますよ~💫
なにしろ目立たない。
駐車場は一応ある。
真っ赤なイチゴスムージーを飲んできました。
なかなか濃い。
暑い日だったので、ジュースのほうがよかったかな。
おいしかったと思う。
また飲みたい。
新しく整備され、とても綺麗でした現地でソフトクリームを頂きましたソフトクリームとイチゴジャムのバランスが素晴らしく、美味しかったです乗っている苺は勿論最高美味でした🍓ショートケーキも期待以上でした苺はやっぱり言うこと無しなのですが、生クリームも甘すぎず、苺との相性バッチリです。
リピートしたくなる味です。
紅ほっぺ美味しい!1パック850円。
いい値段だ。
スタッフ?オーナー?のおじさんは機嫌悪すぎる。
人と関わらない場所にいた方が良いね。
いちご狩り2700円直売いちご1パック750-850円です。
紅ほっぺが美味しかった。
持ち帰りの苺を購入しました。
時期が早いからか苺は紅ほっぺ1パック850円の1種類のみ。
他に野菜が数種類置かれていて、野菜の価格は安めなものも有りました。
苺は大きくてヘタの近くまで赤くて良い香り、見た目が良かったので手土産に良さそう。
値段の割に甘さが今一つだったので自宅用には微妙かな~。
苺のシーズン 取り立ての苺を買うことができます。
紅ほっぺ とちおとめ おいCベリー もういっこ の4種と よつぼし がある。
1パック850円 朝早く行くと小粒のパック750円もある。
地元の野菜や卵も置いている。
クローズしている日もあるので行く前にチェックした方が良い。
お墓参りの帰りに直売所でトチオトメと紅ほっぺをかいました。
香りがあり良いイチゴでした。
地元なのに日帰り旅行に行った様な気分になるのもいいところですね。
家から近い事もあり、いちご狩り、直売共にお世話になっています。
定番のとちおとめや紅ほっぺの他、しずくっこというあまり見ない品種も取り扱っておられます。
いちご狩りのいちごは、狩り用とは思えないほど甘い、そして大きい!子供の手のひらに余るほどのいちごを収穫して、子供がとても喜んでいました。
授乳室やオムツ台も併設されているのも、子供連れには有り難いところです。
2021年4月末には、収穫されたいちごを使った農場パティスリーも始められるそうで、今から楽しみです。
新しい所なのでとてもきれいです。
感染症対策として、アルコール消毒は入口にありますが検温、ハウスに入るときは手袋着用で食べるのはハウスの外の椅子で食べます。
ハウスに入る度手袋を代えます。
いちごは、とちおとめ、紅ほっぺ、もうひいっこ、おいCベリーの4種類が40分食べ放題です。
いちごの直売もしています。
イチゴ狩りはしてません。
予約して持ち帰りしました。
キレイなイチゴでした。
香りも良かった。
甘味だけが少ーしもの足りなかった。
今年はイチゴ狩りに行けなかったので色々な場所で朝採りイチゴを買いましたが、やはりイチゴは静岡でイチゴ狩りが美味しいなぁと感じました。
直売所には今シーズン3回伺いました。
大粒も小粒もそれぞれ美味しく、全く飽きがきません。
しずくっこは桃のような味わい!小粒をヨーグルトに入れて食べるのがお気に入りです。
もう、スーパーではイチゴが買えなくなりました^_^
40分間食べ放題で品種はおいCベリー、紅ほっぺ、もういっこ、とちおとめの4種類が楽しめます。
よく生育したイチゴがたくさんあり、1つ1つがとても大きいです。
1500平米ほどの敷地にあり、2020年にオープンと比較的新しいファームの為、予約もしやすいです。
コロナ感染対策も徹底されているので安心して利用できると思います。
駐車場、トイレ、授乳室まであり、設備面も充実。
直売所との併設です。
バス停がわりと近いので車なしでも便利に行けました。
大きくて甘いイチゴをお腹いっぱい頂けました。
最高でした。
名前 |
Slow Farm いちご狩り・直売 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9665-3656 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ソフトクリームをいただきました。
2つも完熟イチゴがのっていてソフトクリームもミルキーなのにさっぱりしていてイチゴソースともよくあっていて美味しかったです。
とっても完成度の高いスイーツでした。