落ち着いた、オシャレな空間。
ランチタイムにビーフストロガノフを頂きました。
サラダ付きで価格は税込み1100円。
キャッシュレス決済はPayPayが利用可能でした。
古い長屋を改装したカフェ。
ノスタルジックで超オシャレ。
しかも料理やデザートが栄養配分やらハーブ的な香りや味、脂質のバリエーション、甘みのバランスまでしっかり考えて情緒的に一品一品作り込まれている。
可愛くておしゃれー。
墓参りの帰りに駅近なので、ランチで寄りました。
メニューは二種類。
定番の日替わりキッシュと今日はカレー?ハヤシ?だったと思います。
一階の席はこぢんまりしています。
少し狭く感じるが、椅子が良かったし雰囲気が良かったです。
味は普通。
良くも悪くもなく。
これ美味しい!と思えるものが自分にはなかったです。
ごめんなさい。
コーヒーは美味しかったです。
とてもかっこいいカフェです。
私は、あ〜こんな家に住みたい!なんとも落ち着く空間です。
今日はカフェで来ましたがランチと〜っても美味しそうでした🤤もちろん!台湾茶もチ―ズケ―キも今日の暑さをふっとばす美味しさでした😆ごちそうさまでした!また来ます🔥
かなり古い長屋を改装した雰囲気の良い古民家カフェ。
料理も美味しいです。
2Fは、コワーキングスペースというやつになってるそうです。
近くにコインパーキングがあまり無いのと、けっこう満車になってるので、車だとちょっと不便ですね。
フランス出身の者です。
ここの料理は美味しくて本場の味です。
店主もとても親切でいい感じのお方でした。
フランス旅行していたときに食べた味を思い出させる。
おいしいだけでなく量も全く申し分がない。
フランス出身の妻と一緒に食べたが、妻も本場の味と言って非常に満足した。
店主もとても親切な人でした。
コワーキングスペースというのがどういうものか分からずドキドキしながら向かいました。
一階はカフェになっていて、ランチやお茶、ケーキが食べられます。
二階がコワーキングスペースとやらで、お仕事ができるようです。
プリンターやプロジェクターがあり、電源がたくさんあり、筆記用具や本もありました。
どちらも素敵な空間でした。
ランチは日替わりもありました。
あったかくて美味しい料理でした。
ケーキも大きくボリュームがありとても美味しそうでした。
店主さんも素敵なお人柄でした。
また通いたいと思います。
1階はカフェで美味しいご飯も食べれます。
2階はコワーキングスペースでお茶とコーヒーが自由に飲めます。
ディスプレイやキーボードなども用意してくれており良かったです。
駅からすぐで、ゆったりお茶とスイーツをいただけます。
2階のコワーキングスペースも気になる…
土師ノ里駅近くのオシャレなスペース1階は落着いたカフェで、フレンチ、イタリアンベースのプレート、キッシュ、スイーツが食べられ、焼き菓子も販売している。
イートインは通しで営業していてありがたい。
プレートはサラダ、付け合せ、メイン、パンが出てくるので満足。
丁寧に調理されていて美味しい。
焼き菓子は味、見た目、パッケージデザインも丁寧でお持たせでも喜ばれると思う。
心地よく食べるもの全てにこだわりがあります。
特に3時のクッキーは絶品です。
落ち着いた、オシャレな空間。
集中出来る環境。
素敵なオーナーがいる素敵なコワーキングスペースです。
「Nowhere H *」への道は、近鉄鉄道南大阪線羽ノ郷駅から徒歩1分の場所にあります。
レトロな雰囲気のレトロな長屋に路地を案内する、やわらかいヴィンテージの看板が柔らかな音声を取り入れています。
タイムスリップは半世紀遅れます。
消防署の後ろにあるこの見つけにくい場所は、1Fにフレンチビストロ/カフェ、2Fにコワーキングスペースを備えた多機能な施設である「クリエーションベース」です。
カフェで午前中のコーヒーを楽しむためにシティガイドグループと集まった後、私たちは昼食のために彼らの青い場所スペシャル(¥ 1
料理とデザートとも最高です。
場所もとても落ち着きます。
素敵な場所ととてもフレンドリーなスタッフ。
食べ物は美味しくてリーズナブル(原文)ice place u0026 very friendly staff . Food is good u0026 reasonable
名前 |
ノーウェア土師ノ里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
◉日替わりキッシュプレート:1280円・玉ねぎとベーコンのキッシュ・田舎風パテ・豚肩肉のロースト・サツマイモのピューレ。