赤い大きな鳥居が立派です。
江島神社に祀られている神様は、天照大神(アマテラスオオミカミ)が須佐之男命(スサノオノミコト)と誓約されたときに生まれた、三姉妹の女神様です。
海の神、水の神、幸福・財宝を招き、芸道上達の功徳を持つ神として仰がれています。
江島神社の大鳥居をくぐり、すぐに右へ曲がると、江の島をぐるっと満喫できる歩道があります。
木々も多く、平日は人も少なく静けさの中、風や波の音を聞きながらお散歩できます。
「江の島市民の家」の前には、2匹のネコが日向ぼっこしていました。
食べ物には困っていないようで、2匹ともしっかりした体格とともに、貫禄のある目つきをしていました。
この夏から始まるライトアップちょっとした夏の夜の風物詩になるだろう。
お勧めは階段したからの眺め全てのアートライトが味わえます。
次に左へ回り坂道から階段へと進みましょう。
大人の階段のスタートです。
登り続けてください。
頂上にはサーチライトがありあなたを照らすかもしれませんがそれは灯台というのもなのかもしれません。
江ノ島鎌倉七福神巡り!最終着地点の江ノ島神社⛩️ここだけ離れてるから、後にするのか最初にするのか迷うところ😑💭土曜日ということもあり人だらけ~みーんなタコせんべい食べてたなぁー٩( 'ω' )و最後の力を振り絞って七福神巡り完了!階段がキツかったぁー(´Д` )でもものすごく堪能できて楽しかった!
電車で行くのならば、小田急江ノ島線・片瀬江ノ島駅、江ノ島電鉄・江ノ島駅、湘南モノレール江の島線・湘南江の島駅の各路線各駅から歩いて15分強くらいの、まさに、江の島の島上にある神社である。
江島神社は「辺津宮(へつみや)」、「中津宮(なかつみや)」、「奥津宮(おくつみや)」の三つのお宮から構成されている神社で、それぞれの神社に祀られているのは、天照大神と須佐之男命の間に生まれた三姉妹の女神様・宗像三女神である。
島の北方・辺津宮の水の神様である三女・田寸津比売命(たぎつひめのみこと)、島の中央・中津宮の芸道上達の徳を持つ神様である次女・市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)、島の西方・奥津宮の海を守る神様である長女・多紀理比賣命(たぎりびめのみこと)の三女神様が全員揃って「江島大神」と総称されており、縁結びや金運のご利益をいただける神社として大人気である。
また、辺津宮境内の奉安殿には、源頼朝が奉納した勝運守護の神様である八臂弁財天(はっぴべんざいてん)と、音楽芸能の神様である妙音弁財天(みょうおんべんざいてん)が祀られており、日本三大弁天の一つに数えられている。
八臂弁財天は国重要文化財に、妙音弁財天は藤沢市の市指定重要文化財に指定されている。
「仲見世通り」を進んで行くと、色鮮やかな「朱の鳥居」が現れる。
朱色の鳥居は、島内ではここにしかないため、撮影しておくといいかもしれないとのことだ。
大鳥居は鮮やかで目立つ色の「朱の鳥居」で、参道(商店街)を通り抜けた所にあります。
現在の鳥居は、1936年に山田流筝曲の家元・林敏子さんが再建・寄進したものだそうです。
朱の鳥居の正面、石段を上ったところにある龍宮城を模した楼門の瑞心門があります。
江の島入り口からここまではゆるやかな登りでしたが、ここから先はのぼりが急になっていきます。
まだ先に進む方で。
楽に登りたい方は、この鳥居の左手側にある「江ノ島エスカー」のご利用をオススメ致します。
江ノ島に登ろうとすれば最初にくぐることになる鳥居。
周囲に対して赤がとても映えますね。
流石に夜は人が少ないですがライトアップされています。
江ノ島の定番の鳥居です。
江島神社の入口です。
朱の巨大な鳥居を中心とした神社の入り口は、全体的に小さな京都を思い出させます。
少し階段を上がると、美しい江ノ島の景色を満喫できてとても良かったです。
大きく赤い鳥居が遠くからでも目を引きます。
商店街を抜けて少し上がっただけでも良い景色が見られます。
20210201横須賀方面弾丸ツアーに行って来ました!横須賀で用事を済ませ、江の島へドライブ!青銅の鳥居から仲見世通りを楽しんだ後に大鳥居が待ってます!ここから登りがきつくなりますが、左手にケーブルカーも有ります!
立派な大鳥居ですね。
ここから階段が続きますが、エスカー(ケーブルカー)でも上に登れます。
下道への切通し。
柔らかな三浦層群のため比較的に容易に掘ることができたのでしょう。
氏神さまで、還暦への感謝と厄除けに御祈祷して頂きました。
内部は撮影禁止だったので、厳かで、新たな気持ちになれました。
どこか、家庭的でも有るので行ってよかったです。
コロナ対策もされています、同伴者が制限されています。
ホームページを確認してからの方がいいと思います。
Nice temple 😌 thanks
江ノ島神社参道のお店を抜けたらこの大鳥居。
立派な大鳥居。
赤い大きな鳥居が立派です。
江島神社は、平神宮、中津宮、奥津宮の3つの小さな神社(宮殿)に分かれています。
(原文)江島神社分為由三個小神社(宮)組成,分別是邊津宮、中津宮和奧津宮。
弁財天仲見世通りを上がると大きな赤い鳥居があります。
左手にはエスカー乗り場、この先に八坂神社、江島神社(辺津宮)
名前 |
江島神社 大鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
大きくは無いけど、赤く、綺麗な鳥居です。