何かと利用しやすいと思います。
店内はとてもおしゃれです。
値段は高いです。
材料や作り方の関係かもしれないのですが、ともかく高いと感じます。
メニューがとてもわかりづらい。
ピスタチオのケーキはとても美味しかったです。
しかし、ケーキセットのお値段が不明瞭過ぎて落ち着いて食べれなかった(笑) ケーキ単品だと1000円超えるのは当たり前みたいな感じて、ドリンクもそれなりのお値段で。
接客に問題はなかったけど、もう少し明るく振る舞ってほしいと思ってしまうのが、日本人の性でしょうか。
悪意はないですが⭐︎2。
でも⭐︎4に化けるポテンシャルはあると思っています。
いちごたっぷり使ったかき氷。
その分お値段も中々。
スイーツが大好きであっちこっち行きますが、ココのケーキはホントに美味しいです。
お値段は少し高めですが、その価値アリ!また伺わせて頂きます。
かき氷の季節は過ぎたので、スイーツを食べに安納芋のモンブランをいただきましたスイーツポテトのようで美味しかったですもう一人はバスクチーズケーキバスクですが、程よく柔らかさがあり口の中で溶けるような感じです夜遅くまで開いてるので、何かと利用しやすいと思います。
混む前にと思い昼過ぎに伺ったのですが、30分後にはほぼ満席になりました。
ハロウィン時期だったので、ケーキのデザインも可愛いデザインが多かったですね。
ティラミスとしぼりたて安納芋んぶらん、どちらもとても美味しかったです。
帰りに下の店舗でおしること羊羹を買って帰りましたが、ケーキに負ける事なく和菓子も美味しいお店です。
☆3.2かき氷が有名と言うことで寄り道。
予約せずに来店したので少し待ちましたが、20〜30分程で席に座ることができました。
嫁はかき氷を私はシャインマスカットのタルトと加賀棒茶を注文<かき氷>値段相応の大きさがありましたが、個人的にはあまり美味しさを感じませんでした。
フワフワ系のかき氷が好きな方には合わないかも。
待ち時間や最後のトッピングを目の前で披露してくれるので、食べるまでの期待値を上げすぎたのかもしれません。
<タルト>タルト地の上にカスタードクリームが盛られており、その周りをシャインマスカットで覆っていました。
シャインマスカットは全部で5粒分ぐらいかなシャインマスカットは秀ランクを使用との記載あり、美味しいと感じたものの期待値を越えることは難しかったです。
<加賀棒茶>香ばしくて美味しかった!かき氷やケーキを乗せたお皿にチョコなどで書かれた絵が可愛らしかったです。
スィーティーズさんの2階にあるオシャレカフェ。
まだオープンしたてで、隠れ家的なカフェです。
フルーツ大福やスィーティーズさんのケーキ、夏はかき氷もいただけます。
ほっこりしたい時に、オススメのカフェです。
(^^)(^^)
名前 |
cafe canon (カフェ カノン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6777-4006 |
住所 |
〒542-0061 大阪府大阪市中央区安堂寺町1丁目3−13 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
入り口から受ける印象よりもずっと入りやすい店内の雰囲気と接客1人でも入りやすい。