とても親切でした!
美味しい麺が食べたくなり検索して訪問。
ごく普通な外観とは異なり入店するとまるでレストランのように綺麗な店内。
メニューもオリジナリティーが溢れるものばかり且つ見た目にも食欲をそそる。
期間限定をすすめられたが、初めてと言うこともありノーマルの濃厚を注文した。
接客も説明も雰囲気も良好で着丼までリラックスした時間を過ごせる。
着丼‼️うわぁ〜!綺麗😍そして見た目鮮やか!店主にひと言撮影の可否を確認してOKをいただき撮影📸本当に丁寧な盛りつけで、ますます味に期待が高まる。
実食‼️ はい。
ひと口目で参りました🙏降参です。
美味しすぎました。
🤤味の説明なんていらないです。
美味しすぎました。
ふた口目には次回訪問時は必ず店主おすすめを食べようと心に誓いました。
超久しぶりに名店を見つけてしまった🙌ご馳走様でした🙇♂️
濃厚まぜそば頂きました❗ベースのスープは濃厚で美味しいのですが、味変のラー油やお酢のインパクトが若干弱いかなぁ。
ジャンクなの食べ過ぎかもしれません。
まぜそば自体はとても上品な味と仕上がりです。
見た目とは違い中に入るとレストランのような雰囲気です。
店主さんがとても親切でおすすめの食べ方など教えてくれます。
カルボンチーノとマチェドニアも美味しいです。
マチェドニアは大人のデザートという感じで夏の季節にはピッタリだと思います!!ラーメンも美味しいようで次は淡麗ラーメンでも食べてみようかと考えてます。
カウンターに座ったのですが時折店主さんとの距離が近く付て何となく気まずかったですが居心地、味、接客良かったので今度は家族で伺います。
今回2度目ですが、店主が丁寧にメニューの説明してくださって、とても親切でした!今限定のまぜそばがとても美味しくて、最後にリゾットとしても食べられます!また行きたいです😊ありがとうございました!
お友達に教えていただいて訪問。
初訪問だったのでマスターに色々説明していただきました。
選んだメニューは『特製油そば』と『パンダコッタ』濃厚で丁寧に作られた特製油そばに感動❤️タレが残ったので一口追いご飯しちゃいました。
チーズと黒胡椒をかけ完食。
デザートのパンダコッタは芸術品。
パリパリとろとろ。
ぜひ味わって欲しい美味しさです。
次回は限定メニューとトマホーク狙いで伺いまーす!
唯一無二の油そばだと思います!特製油そばいただきましたがトリュフオイルの風味が最高!他では食べられないこだわりの油そばです!
本日、初めての来店しました。
淡麗油そば、めちゃ美味しかったです。
味変えの調味料も自家製ラー油や酢、ペッパー等揃っており、とてもよかったです。
また店主はジブリ好きみたいです。
(カリオストロの城があったので宮崎駿好きかも。
)
以前から気になっていたので入ってみました。
カルボチーノ880円に追いチーズ100円。
ツレは油そば深島味噌850円。
二人で水餃子二種盛り合わせ400円を一つ。
麺の量を100gから選べる!200g食べられなそうだし、100gでお願いしました。
まずは水餃子。
特徴的ではない普通かな。
お肉の具の方はタレがかかっていた。
もう少しタレ強調してある方が私は好き^ ^続いて麺!出てきた料理を見ツレと200gにすればよかったねと話しました。
麺量選ぶの100g単位ではなく50g単位だと嬉しいな。
味は普通に美味しかった。
途中タラゴン(ヨモギ)とか黒胡椒で味変するのが面白かった。
タラゴンはまりそう。
油そばも少し食べましたが普通かな。
チャーシュー美味しかった。
店主さんが量少なかったなら追い飯をサービスでと言っていただいたので、いただきました。
初追飯!カルボチーノにはチーズを削ってくれて美味しかった。
店主さんがとても丁寧な接客をされています。
また近くに行ったら寄ろうと思います。
とても美味しい混ぜそば屋さん。
お店は清潔で雰囲気も良く、そして店主の接客が素晴らしい。
夜は季節毎に料理が変わり、飲み物持ち込み自由。
テイクアウトも対応している。
現在はコロナ対策で夜の営業形態が変化している。
情報は各種SNSで確認出来る。
2022.1.15追記冬季限定の深島味噌ラーメンを実食。
何処にもない味なのは勿論、流石の完成度。
とても美味しかった。
そして何故か懐かしさを感じる。
コロナの関係で一時休止されていた季節毎の夜メニューも復活。
冗談では無く何を食べても美味しい。
遠方から足を運ぶお客さんが多いのも頷ける。
マスターの人柄やお店の雰囲気、美味しい料理の数々。
全て最高です。
店内も清潔でお店の方も親切です。
まぜそば、ラーメンどれを食べても美味しいですよ。
個人的にはカルボンチーノが好きです。
陶炎祭の帰りに寄りました。
お店の前に広い駐車場はあります。
オーナーに丁寧にメニューを教えていただきました。
油そば 辛味レベル1 マグマ女房殿は平気でぺろりと食しました。
油そば 淡麗海老水餃子どれも上品な味で#美味しゅうございました今度は、油そば 濃厚をいただきたいと思います。
パスタも気になる❗
飲み物持ち込み、で楽しませていただいております。
温かいマスター【ひとり、で】切り盛りをされてます。
ひとつひとつが丁寧なマスターの【作品】です。
しんみり味わう、のも良し。
腹ペコならば、まぜそばをガッツリ頬張るのも良し。
運転代行利用でわざわざ「出かけたい」「通いたい」素敵な空間です。
(3月に行ったときの写真です)
まぜそばというカテゴリーの中では新境地です✨(中華そばを使ったパスタ)和と洋を丁寧に融合しているまぜそばです。
初めてでしたらまず淡麗を🎵2人で行くなら淡麗と濃厚をオーダーして食べ比べ👍️同額で麺の量が選べますが、最後に追い飯(ピラフのようになります)を食べて欲しいので、麺を抑えて、胃袋と相談して追い飯の量を決めるのもベストです😃
メインはまぜそばのようですが、どれも美味しかったです。
夜は、飲み屋にもなり、飲み物の持ち込みOKとの事。
近くなので、今度夜に行ってみようと思います。
名前 |
麺飯熊猫 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
山彦最高でした\\(>ω<)/季節限定なので11月いっぱいということでまた来年ꌩ ω ꌩ💧ポルチーニとトリュフが香る!香る!!そして残ったソースにご飯を入れチーズを目の前で削ってくれリゾットの完成✨これもまたとっても美味!気さくに話しかけてくれるオーナーの人柄にも癒されます。
夜は1800円〜コースあるらしい。
しかも飲み物持ち込みOKだって。
通いたい。