レトロ感の残る感じのホテルでした。
ホテル ルミエール日向 / / / .
建物は古いけど部屋は広くて掃除も行き届いてます。
エアコンの位置がベッドの真横なので風が直撃して寒かったです。
街の中心部なのでコンビニや飲食店街も近く立地はいいです。
ネット予約からの素泊りの宿泊。
フロントに朝食の案内があったので申し出たがネット予約をやり直さないといけないとの回答。
事務的なフロントの対応は自分にはなかなか新鮮だった。
宮崎市内がいっぱいでしたのでこちらに泊まりました。
ホテルは割と古い感じの建物で1階に居酒屋が入ってます。
部屋も建物相応でしたが清掃は行き届いており、風呂トイレは建物の割に綺麗でした。
冷蔵庫が一般的なビジネスホテルの3倍位大きなものを設置してあり、夏場なんかは飲み物沢山入ってありがたい感じですね。
・外観は古いけど、中はきれいで、レトロ感もいい感じ。
・スタッフさんがとても親切。
・リーズナブルで利用するなら、ここ!シングル部屋としては、ベッドも、トイレも広めで、とてもきれいに掃除されていました。
冷蔵庫も大きかったですね。
部屋のテーブルや廊下の仕切りなど、年季が入っており、レトロ感もあってよかったです。
ずっと長く使いたいですね。
浴室やトイレは、新しく、とてもきれいです。
スタッフさんがとても親切で、本当に気持ちよくチェックインすることができました。
ありがとうございました♪2食の食事付きプランで、この値段は、本当にリーズナブルでありがたいです。
ホテル一階のレストランは、料理もおいしく、個室になっており、一人でも過ごしやすいです。
朝食もおいしかったです。
(手作り豆腐が絶品!)お陰様で日向を満喫することができました。
また、泊まりに行きたいです!ありがとうございました。
日向にあるビジネスホテル。
古めなので建て付けや諸々の備品には少々年季を感じる。
観光目的のリゾート感覚だとマッチしないが、出張や素泊まり目的と割り切っての利用であればリーズナブル。
喫煙可能な部屋もあり。
無料の駐車場もあるのも嬉しい。
また、フロントスタッフも物腰が柔らかくて、優しい印象。
1階には「ながとも」という食事処もあってチキン南蛮や海鮮系+うどんなどがあり、移動せずに食事ができるのも◎
コスパの良いホテルでした。
外見はボロいですが、部屋は綺麗です。
アメニティはほぼないです。
夕食券2000円もらって、館内の居酒屋行きましたが、色々頼めて、かつ美味しかったですね。
朝飯は、プアーでした。
前回の宿泊の時にベッドの枕元にコンセントが無くスマホの充電に不自由したのでアンケートに書いておいたら今回は素早く延長コードで素早く改善されており星5つにしました。
一階にある食事処の定食は何時も旨い。
宿泊者にはドリンク1杯のサービス券があります。
今回はビールを頂きました。
コンセントが二口しかなく、ベットからかなり遠い位置にあった為、非常に使いにくいホテルでした!夕食のチキン南蛮、地鶏などコスパは非常によかった!
駅から近く、他のホテルとは違い駐車場代が無料です。
一階のながともでの食事も美味しかったです。
夕食は2,000円のチケット付きにすると下のお店でご飯が食べれます。
コロナ対策期間中はお酒の提供が19時までです。
部屋にコンセントが少ない。
LANケーブルを接続するところがない。
レトロ感の残る感じのホテルでした。
清潔感もあります。
しいてあげれば、コンセントがもう少しあるといいなと感じた事、Wi-Fiはありますが、有線のLANが使えればいいなと感じました。
仕事の出張の関係で利用させていただきました。
レトロ感ありますが、部屋も広くてとても快適です!コンセントの位置が遠いなぁと思いながらスマホの充電器を探していると、やばい!忘れた!そこでフロントに電話すると、貸出用があるとの事で取りに行きました。
すると、一緒に3ヶ口の延長コードも貸してもらえました!余裕でベッドまで届いたので、快適に過ごせました!別に机も1つあったので、荷物を広げて、それと別に仕事をするのにも快適です。
食事券2,000円分付きのプランで、夕食もとても美味しかったです!ただ、ビールが生ビール注文したはずなのにクリアアサヒ…??1杯無料分だから仕方ないかと思います。
あと、特に時短営業の事は記載しておらず、19時前にチェックインすると、食事処はアルコール19時ラストオーダーと…急いで10分でジョッキ3杯飲みましたが、もう少しゆっくりしたかったなぁ…ただこれはホテルじゃなくて食事処の事なので、、、でも、料理はとても美味しかったです!日向市に仕事の際は、リピートしたいと思います。
次の利用の時は、コロナが収まって、ゆっくり食事して、外でも飲み歩きたいなぁと期待しながら…
アメニティを簡素化し過ぎ?浴室の換気カバー…蒸気吸引しないので掃除しておきました(笑)朝食のオバチャンは忙しいのに、クーラーBOX用の氷…有難うございました💯
東京から日向へ遊びに来ました。
ホテルは古いです。
部屋も狭いです。
お値段を、考えたら新旧を問うのはいかがなものかと。
駅へ徒歩7分程度。
居酒屋の間を通り、現在もこんなに栄えている町はなかなか見られません。
朝食は200円で、味噌汁は海老を出汁に使っているのでしょう。
魚は安い物をしいれ、適度に干しているため、脂が乗り、少ない量でも満足出来ます。
小骨があったり、肉厚が薄いのは仕方がない事。
何よりも手作りの豆腐が美味しい。
私は豆腐に惚れました。
数日泊まってもほぼ変わらないメニューですが、満足出来ますよ。
病院食も今では一食200円では食べられない世の中です。
色々口コミが有りますが、一泊の値段を考えると、かなりお値打ちな気がします。
夜は一階のうどん屋さんで、お酒を一杯無料で頂けましたし、地鶏も東京から比べたら比較出来ないほど量があり、本当に美味しかったです。
日向の街が物価が安いためか、楽しい旅行でした。
地鶏食べ比べコース付き宿泊プランでしたが、食べ比べと言うよりセットになった居酒屋メニューが出来た物から出てくる。
浴室が古いラブホテルみたいな匂いが…。
まあ普通です。
朝ごはんはいろいろいっぱいあって良いです。
スタッフの方も親切です。
宿泊料金は5000円程で安いが、施設はお世辞にも良いとは言えない。
喫煙可の部屋に宿泊。
匂いがきつく、部屋の照明は薄暗い。
これならもう1000円出して、チェーンホテルに泊まる方が遥かに快適。
昔のラブホテルを改装したホテルで古く備品は歯ブラシとフロントでもらう髭剃り,シャンプー、リンス,ボディソープとタオルとバスタオルのみです。
朝食はホテル1階の居酒屋が会場ですが,汚くてまずいです。
食器の下に蜘蛛がいたり冷水機の水はぬるくてまずい。
ごはんや味噌汁は昨日の残り的な感じでメインのおかずはシシャモみたいな冷たい焼き魚と卵焼き、ノリもあったが湿気っていてまずい。
近くにコンビニがあります。
親せき8人で宿泊予定でしたが,宿泊人数や旅行会社の変更があったためか6人分の予約しか取れておらず,旅ゲーターで予約したことをフロント担当者に伝えましたが,うちと旅ゲーターとの直接取引は無いと回答され,責任は旅ゲーター側にあると非を認めない態度。
その後も他のホテルを紹介する等の対応や配慮等も無く,残念な対応でした。
サービス業なのに愛想も無く社員教育の改善が必要ではないでしょうか。
建物は古め。
ただ必要なものは揃ってるので問題なし。
、
古いのは仕方がありませんが、部屋はカビ臭く掃除もあまり行き届いていません。
無料Wi-Fi接続ができるのて、そこが唯一の救いです。
料金は安いが、シャンプーボトル壊れていた。
Wifi繋がらない時点でアウト。
微かに現れることあってもセキュリティが不十分。
雰囲気暗い。
ずっと水滴落ちる音するし。
旧式の鍵で壁が薄く、全ての入口が面しているので、数分間開けられな音がガタガタウルサい。
禁煙室なのに喫煙のニオイがどこからともなくただよってきて頭痛レベル。
ヒドイ。
名前 |
ホテル ルミエール日向 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-55-1222 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
仕事で利用させて頂きました。
日向市のなかでは一番コスパがいいんじゃないですかね。
建物は古いとは思いますが、部屋は改装されたようで、きれいで広々しています。
冷蔵庫は大き目で連泊にはいいですね。
あと謎のテーブルがあったりします。
1階の『お食事処ながとも』さんの料理が美味しいですね。
大正10年創業だそうで、お昼はわざわざここに来て食べてました。
ただ、朝食は(特に洋食)簡素で白米おかわりできる和食をおすすめします。