展示されている蒸気機関車 D51 420号機です。
蒸気機関車 D51 470号機 / / .
一見保存状態は良く見えますが、下を覗くとサビサビでめくれている部分もあります。
まぁ廃車されてから50年近く経つのでしょうがないですが…
JR東海 岐阜駅よりバスで10分ほどのところ 梅林公園で保存、展示されている蒸気機関車 D51 420号機です。
保存状態は定期的に整備されているようなので、比較的良好です。
フェンスで囲われていますが、開放時間内であればもちろん間近で見学できます。
屋根付きで範囲も広いので雨風は十分にしのげていると思います。
標準的なD51ですが、デフレクターには【厚狭機関区】時代の鷲をモチーフにした飾りがあり それが誇らしげでとても良い表情でこの地で余生を過ごしているようでした。
また梅林公園ということもあり、梅の花が咲く頃にはお花見にやってくる方をあたたかく見守っていることでしょう。
訪問時には親子連れの方が何組か来られて見学していましたし、退屈することはなさそうです。
願わくばこれからも綺麗な状態で保存、展示されますように。
名前 |
蒸気機関車 D51 470号機 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2016年3月16日梅林公園という名に合わせたかのように、訪れた時は梅の花が咲いていました🌸蒸気機関車の保存状態も良好!