のり増しなどのワクワクがあると、より行きたくなる。
町田商店 美濃加茂店 / / .
初来店。
接客が気持ちが良い(やりすぎなくらい笑)ラーメンとチャーハンを注文しましたがチャーハンはまるでねぎまを食べているような感覚になりました。
ネギが美味しい。
本当においしかった。
今までで食べたことない味だった。
ラーメンは家系ならではのほうれん草で彩りが良く、うずらも美味しかった。
チャーシューはもうちょっと濃くても良いかな?スープ、最高。
麺、最高。
強いて言うなら麺の量をもうちょい増やして欲しいです。
また来ます!!
家系ラーメンは何店舗か食べていますがその中でもこちらのラーメンは私好みの味付けでとても美味しかったです。
唐揚げがとてもカリカリでこちらも私好みのしっかりした味付けでとても美味しかったです。
お店を出るときお店の方がありがとうございましたと言って外まで出てお見送りしてくださったのはラーメン屋さんでは初めての事でした。
旅の締めくくりがとても温かい気持ちで終わり嬉しかったです。
入りやすさ☆5味☆5接客☆8価格☆5強いて言うなら、クーポンだとか週替わりくらいでお得なメニュー、のり増しなどのワクワクがあると、より行きたくなる。
あとは、提供する温度が、アブラ多めの時にはやや熱めにするなどしてもらえると、もう少し食べやすい気がした。
それでもヤケドのリスクもあるので、温度が熱めor普通で選べるといいなぁと2回食べて思った。
正直、文句のつけようがない店舗なだけに、伸び代が見つかりにくい。
並んでいるほどではないので、ガツンとしたものが食べたい時にふらりと入りやすいです。
営業時間にゆとりがあるのも、好評価です。
味は、濃いめの醤油風味で満足感がとても高いです。
この近辺だと、あっ晴れは味も接客も品質が落ちたので、こういう早死に三段活用したい時に入れるラーメン屋は貴重です。
唐揚げも大きめで、二人くらいで分けても十分な量があります。
野菜は別料金ですが、別の皿で出してもらえるので、二郎系のように圧倒されるインパクトはないものの、衛生的で食べやすいです。
価格は、格安ではないにしても最近のラーメン屋にしてみれば平均値か、やや安いくらいの印象です。
後述する点から、もっと高くしてもいいのでは?とさえ思います。
接客サービスが、こういう家系(混同すると批判する人もいるかもですが、二郎系も含めて)の店舗にしては、やり過ぎだと感じるほどに素晴らしいです。
あいさつに来店対応、さらには見送りまでしており、こういう特殊なラーメン屋にありがちなハウスルールのような入りにくさが全くありません。
というか、ファミレスと比較しても勝るほどに、声がけや言葉遣いが「すごい」です。
設備も素晴らしいの一言で、目の付け所が違うやろって言われるかも知れませんが、病院でもホテルでも見たことない「アラウーノ」を導入してるのに驚きました。
衛生関係の仕事に携わっていた頃に憧れていた便器で、これを導入してることが、店舗の品質の高さと、従業員の負担軽減が見えるくらいすごいことです。
ラーメン屋は、汚く、暑いのは我慢しながら食べるところ、さらには働くところという常識を崩している素晴らしい店舗です。
内情がどうなのか知る術はありませんが、これほどまでに完成された食品と設備、働く人の品質は今まで見たことがありません。
スタッフさんがとっても元気!!週一で食べに行っています。
コッテリ気味の家系ラーメンです。
濃い薄いは選択可能!おすすめはMAXラーメン!!全部乗ってます。
エネルギーが足りないみんなは町田商店さんのラーメンとスタッフさんの元気な声でエネルギーチャージしよう!11:00開店。
土日平日の正午ごろは混むので早いけど11:30までに行くと良いです。
完まく(スープまで全部飲む)するとスマホアプリ内にハンコを押してもらえて10枚貯まるとラーメン一杯無料な上に今後トッピングが一品無料になります。
ご近所でまだ行ってない方はぜひ行ってみて〜!!
墓参りに可児に向かったところ、いつも仏花を買う店の近くにこの店がありました。
お腹が空いていたものの、「工場系だしなぁ」と迷ったものの、まあいいかと入ってみました。
外に張り出してあるメニューを見ていたら可愛らしい店員さんが出てきてエスコートしてくれ、券売機でデフォの醤油を注文しました。
仕様は硬め多め。
程なくして出来上がったラーメンは、モロ工場系の乳白色をしたスープでした。
脂もチー油ではなくラードだったので、さらに白っぽく仕上がったラーメンでした。
麺硬で頼んだものの、硬いよりも生っぽく、もう少し茹でてあったほうが良いなと思います。
脂はチー油を使ってないので、家系と言うより豚骨醤油ラーメンと言ったほうが適切でしょうか。
なのでかなり脂っぽかったです。
チー油だとそうならない。
吉祥寺にいた頃は武蔵家が好きで良く通いましたが、やはり工場系と自店で仕込んだスープの差は、大きいですね。
富山のまつり家へも行きましたが、あそこはパワハラの巣窟のような店ですが、味は良かったです。
中濃南部で家系は珍しいと思うので、本家を知らない人が食べるにはいいと思いますが、もう少し有線と掛け声を静かにしてくれたほうが、店内では過ごしやすいかと思います。
余り期待せずに行ったが、美味しかった。
ただ、オーダーを全てノーマルにしたのに、かなり濃いめに感じた。
味は、醤油と塩が有るので次は塩に挑戦したい。
半チャーハンと餃子もGood!!
名前 |
町田商店 美濃加茂店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家系ラーメンデビュー店です。
なので、塩豚骨ラーメン、麺茹で普通味薄め背脂少なめでオーダー。
あっさりでしたが物足りない感。
玉ねぎニンニク胡麻入れて良い感じに!しかし、麺が普通で頼んだのにちと固め、最後まですすると言うよりは口に含んで噛む感じでした。
^^;セットの唐揚げは美味しかったです!またリピします☆再訪問豚骨醤油ラーメン美味しかった☆炒飯はねぎが強すぎ。
ねぎまみたいな味は確かに思った。
ごちそうさまでした。