阿蘇には神秘的な空気が流れている。
ブリュレとタルトを頂きましたがレトロな雰囲気に心が安らぎ味も甘すぎず、また食べたくなる味でした。
光が差し込む窓際で癒しの空間で素敵な時間が過ごせる☺️
雨の日に利用しました!・レトロな空間で落ち着く・自然に囲まれているので、雨の音さえ雑音にならない・軽そうに見えて食べ応えのあるメニュー・見た目も可愛いスイーツメニューが美味しいことはもちろん、ついつい長居してしまう、空間の魅力がたまりませんでした。
秘密にしたくなるほど、素敵なお店です✳︎
鳥肌が立つ逸品!コロナ前は毎年ヨロッパを中心にした洋菓子が百貨店で販売。
世界的有名な名店が勢揃い。
美味しい味を堪能。
今回画像の商品を食べさせて頂き美味しさに鳥肌。
原材料カカオの味が一切引けを取らない事に感激。
良い1日になりました!息子がサプライズでお取寄せしてくれ更に感謝❗️
静かなところにあるから、快適に時間を過ごせ、最高な珈琲屋さんです!オーナーさんと店員さん達も積極的に話をかけてくれて、カジュアルに、楽しく喋ることができます。
数ヶ月前に来ました、今日また来て、店員さん達がまだ僕のことを覚えてくれて大変びっくりしました、感動です!!
阿蘇神社から近く、旧女学校の建物を利用されたカフェ。
イベントも開催されていることも。
今回洋服の受注会とお花のアレンジ、そして甲佐町の菓子店も出店されていて、とても賑わっていました。
テラス席で風を感じながらランチ。
美味しかったです。
食事をしましたが、雰囲気だけ。
値段は高目。
女性客多く、男性には向いていないね。
雰囲気はいいけど、タルト(他のスイーツも)はいまいちクオリティーが低すぎてビックリするカスタードすら乗ってないし、上はゼリーみたいなのでコーティングされてた素人でもレシピ見たらもっとマシなものが作れるまぁ仕方ないか店内はアンティークな感じケーキセット1000円平日の閉店間際に行ったのでガラガラでよかった3月。
阿蘇の大叔母の自宅が近所で行くたびに気になってたCafeようやく行くことが出来ました。
コロナの影響か、、、土曜の昼時に、店内には先客2組と静かな空間でした。
女学校の旧校舎を、リノベーションしており店内はノスタルジックな雰囲気でひと時のタイムスリップを味わったよう。
あか牛カレーのセットを頂きました。
《セット内容》あか牛カレーマッシュルームのスープりんごのドレッシングサラダデザート(パンナコッタ)coffee or 紅茶 (私はcoffee)スープ、サラダ、デザートは季節や日によって変わるようですね。
主人には、少し物足りない量かな?と思いましたが、食べ始めると『丁度よいかも』とぽつり言っていました。
料理の味も、空間も店員さんの接客もとても美味しゅうございました😊
開店してすぐぐらいに伺いました。
お店の周りの雰囲気、中の雰囲気、店員さんの接客、どれもステキでした。
他のカフェにも行ったのでランチは頂かなかったですが、カレーのいい匂いがしました🍛
1902年に建築され阿蘇女学校跡の旧校舎をリノベーションしたカフェでした。
当時の学校は木造建築なので木材をいっぱい使い建築された壁や柱に床などなどの木材が長年の歳月を経てイイ色合いになってて素敵でした。
窓枠や扉、テーブルや椅子など歴史を感じる造りが変にお洒落に感じて良かったです。
リノベーションといっても補強程度かな?店内は当時の教室をそのまま活かした感じに仕上げてあって、懐かしさを感じる方々もいらっしゃるのではと思います。
どこか温もりのあるカフェで、ゆったりとした時間が過ごせました。
美味しいし、おしゃれで、可愛いお店です✨ゆっくり過ごせました😊
阿蘇神社によった際に伺いました。
少し入口が分かりずらいですが、落ち着いた雰囲気の中、お茶をしたい方にはオススメです。
ランチをいただきましたが、満足のいく量と味でした!オーナーさん曰く、オーナーさんが昔パリに在住されていたらしく、パリの古民家をイメージして、お店つくりをなさっておられるとか。
そういう雰囲気がお好きな方にもたまらないカフェだと思います。
非常有復古風味的咖啡廳 在這裡彷彿時間都變慢了是一間風格極佳的咖啡廳。
雰囲気もご飯も店員さんも心地よく過ごせる場所です!キッシュは数ある熊本のお店の中でも、自信を持ってお薦めいたします!すごく美味いですデカイです!震災後伺っていないのですが、営業されてあるのですね!
Nice renovation of an old school yard. Great for coffee or a snack.
古い学校の校舎を利用した、おしゃれで雰囲気の良い空間てす。
名前 |
ティアンティアン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-6406-8133 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火金土日] 11:00~17:30 [水木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
阿蘇には神秘的な空気が流れている。
そんな気がするわけで、そんな空気の中に、ちょっとレトロな佇まいのこのお店が不思議と溶け込んで格別な時間を提供して下さいました。
コーヒーから湧き立つ湯気が光に照らされて揺れるのを見ながら、目にも美しい料理をいただきながら、店内の随所に置かれた古めかしい道具たちを見ながら、長い時間楽しませていただきました。
同じ店が都内にあっても成立しないだろう、この雰囲気を味わうためにまた熊本に来ようと固く決意をしたのでした。