しゃくなげ湖上流部の中ノ岳登山口前にある十字峡登山...
涙出るようなキツイ道が待っている。
グシガハナより登山道が整備されているのが救い。
日向山経由中ノ岳登山口。
しゃくなげ湖上流部の中ノ岳登山口前にある十字峡登山指導センター脇の駐車場。
アクセスは関越道の六日町インターチェンジを下りて国道253号線の南魚沼方面へ左折、美佐島の交差点を国道17号線の長岡・魚沼方面へ左折し900mほど先の庄之又の交差点を右折(三国川ダム・しゃくなげ湖の案内板あり)、魚野川を渡り県道233号線を道なりに進むと奥部の十字峡トンネルを過ぎて三国川の右岸へ渡ったすぐ先にある(橋の手前の林道分岐に7台と橋を渡った箇所に駐車スペースあり)。
県道の三国ダムより先は11月下旬から6月上旬まで冬期通行止となる。
登山センターには自販機が設置されており、2階は避難小屋として宿泊が可能(利用料1000円)。
名前 |
十字峡登山センター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中ノ岳に登る際に、駐車場で利用しました。
トイレもあって助かりました。
中ノ岳登山には欠かせないセーフティスポットです。