内部やステージ構成はいつものZepp。
Zepp Haneda (TOKYO) / / .
初めてZepp Haneda めっちゃ良かったです!!!1階のスタンドで3ブロックだったのだが、めっちゃ近いし!少し斜めになっててステージまで近い感じなので大満足です!Zeppは、福岡とdiverとTokyo(今は無いですが。
)しか言ってないですが、どこもいいですね!今回は、【THE NINTH APOLLO pre.「平日興行行脚 再考馳駆編2021-2022 ファイナル」】1) アルステイク2) INKYMAP3) BUZZ THE BEARS4) HERO COMPLEX5) Hunp Back6) ハルカミライ7) TETORA全てのバンドが最高にここにカッコよくて、チケットが当たってその時間その場所に居れたこと!歌もだけど、一人一人の言葉が今!その瞬間!常に思ってる事!克服した事!克服まだ出来てないこと!明日から仕事の向き合い方を再認識し自分にとっての本物!相手から本物と思ってもらえる事!まじでロックバンド最高!!ZeppでのLIVEありがとうございました!また、Zeppかライブハウスに行きます!
2022.06.10『ReoNa Acoustic Concert Tour 2022 “Naked”』 Zepp Haneda DAY2ホールの玄関に入ると、株式会社Zeppのグッズとドリンクバーがあります。
スヌーピーとのコラボグッズもありました。
ドリンク代は別途でした。
今回ライブのグッズ販売区は屋外二階にあります。
舞台のデザインはかわいいでした。
壁に電球があり、キラキラでした。
舞台を見づらい席はあまりないと思います。
内部やステージ構成はいつものZepp。
天空橋の駅から2階ペデまで上がり一番奥まで歩き階段を下ったところがZeppの入り口。
如何せんまだ周りが開発途中で色々不便が多いです。
あとシンプルに天空橋が都心から遠い……。
お台場界隈に比べると特に。
施設自体は新しく綺麗。
音響も良かった。
が、吹きっさらしの場所(2階)で受付、物販があるので並んでる間めっちゃ寒い。
空港近くなので風が強いだろうなと気温17度予報なのにダウン持参で行ったが大正解。
薄い春服で来ていた方々は凍えてました。
また会場入口は1階なので階段の昇り降りが大変(エスカレーターない)まだ建設途中の商業施設なので、コンビニはデイリーヤマザキのみ。
安価なカフェはタリーズのみ。
ライブ開催日はお店は混むので結局外で待つことになる。
トイレも長蛇の列。
Zepp自体には満足ですが、それ以外の面で星3つ。
2階D列13でした。
B列とC列の間に通路があり、D列でも視界は良かったです。
13席は、中央寄り通路側だったのもあり視界が良かったんだと思います。
大き過ぎず、小さ過ぎずとてもいいハコだと思いました。
ドリンクは他のZeppと同様Suica使えました。
森高千里さんのコンサートに行きましたが、Zepp Haneda のライブ最高でした😃⤴️⤴️ 音響も良いし、会場も小さいのでライブ感満載で、3列目でしたが、めっちゃ近くて感動しました‼️ アンコールの最後は私がオバサンになっても!で1番盛り上がりました‼️
HYDEさんはおりませんが貴重なライブ衣装の展示や映像が観れて満足です。
HYDEPARK2021ここでしか観ることのできない映像、衣装、体験...HYDEさんの魅力が詰まったPARK内と、外では故郷の和歌山物産展、限定goodsの販売も♡とっても素敵なPARKです(о´∀`о)10.8-10.23まで✩.*˚
HYDEさんの衣装や関連品、また3パターンの映画(ミニビデオ?)もあり、ROENTGEN絵本に入り込んだ様な催しではHYDEさんの語りを聴きながら周れる。
和歌山物産展もあり、HYDEさん監修の梅酒の蒸留酒ANTINや、和歌山で人気の品も多数販売している。
何回も行きたくなる催し。
コロナ禍でもゆったりとしたときめく時間を過ごせて良かったです。
新しくできたライブハウスということだけあって、ピカピカでした!座席も綺麗でゆとりがあり、階段や廊下、化粧室も清潔感がすごく良かったです。
コロナが収束し、自由なライブ鑑賞ができる日を心待ちにしています。
駅から近い。
平時ならお店もやっているだろうし、飛行機見たり足湯入ったり暇潰しにも困らない。
新しくて綺麗。
早く通常のライブも味わいたいです。
初めてのzepphaneda、女王蜂のライブで行ってきました!駐車場が隣で、駐車場からすぐに会場に行けるのがありがたいけど、車で来る人が多い年齢層のライブの時は駐車場に停められないんじゃないかな?と心配なりました。
駐車料金は券とか取るタイプじゃなくて出庫前に自分のナンバーを精算機に入力して事前精算するタイプでした。
今回車で行きましたが駐車場目の前すぐなのでライブ終わりすぐ帰れて最高。
駅もすぐ近くなので最高。
オープンして数ヶ月しか経っていないため、施設がキレイです。
はやくフルでイベントが開催出来れば良いですね❗
綺麗で、駐車場のシステムも新しく、素晴らしかったです早朝の足湯も最高です。
B'zさんの無観客LIVE開催で一気に知名度広がったね!いつかここでLIVE参戦したいな!
まだ、一部のオープンでしたので、閑散としてますが、天空橋駅直結です。
2022年完成。
2階に足湯があるので、タオルなど必要ですね、自販機では500円でした。
食事は、春香園の中華、とんかつ、和食、ピザ、がありました。
お昼時を抜かせばガラガラです。
名前 |
Zepp Haneda (TOKYO) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6671-7542 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
そんなに頻繁にライブハウス、コンサートホールに訪れることのない私でも、こちらの音響・照明が素晴らしいのは感じられます。
駐車場がスグ隣り合わせ、且つEV車の充電スポットが2台あるのは助かります。
出庫の時に精算は予め精算所で済まさなければなりません。
カードは発券されず、入場ゲートで自車のナンバープレートを撮影されて、精算の際は自身のナンバーを打ち込んで料金を支払うシステムです。
お忘れの無いように…。
羽田空港、一級河川の多摩川に挟まれた空間で都内とは思えない遮るものの無い風景も気持ちが良いですね。
大田区内にこの規模のライブハウスが誕生したのも嬉しいです。