他のふくふくで食べたクリームパンがとても美味しかっ...
ブレッドキャンプふくふく / / .
どのパンも美味しいですが、メロンパンが特に美味しいです!テラス席が3.4席くらいあるので、購入した後すぐにゆっくりパンを楽しめます。
期間内に3つスタンプを集めると、割引券が貰えるガラポンができます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
対応してくださった女性店員さんの笑顔が素敵でした。
ハリネズミさんのチョコパンは予想に反して針がビターで美味しかったです。
イートインスペースでいただきました。
テーブルのデザインが綺麗です。
サービスでなくてもコーヒーがあればもっと良かったです。
住宅街にあるパン屋さんですが、パンの種類は豊富で毎月新作のパンが発売されます。
人気故にお昼時の来店ピークの後は売り切れの物も多いです。
朝早めの来店をオススメします。
駐車場・駐輪場もあるので近所でなくても買いに来れて便利です。
お値段もお手頃で美味しそうなパンがいっぱいでした。
キャラクターのぱんもかわいいし、メロンパンもおいしかったです。
クリームパンの甘さが丁度よくてリピーターになりそうです。
クレジット払いもPayPayも使えるので便利でした。
以前は、袋代が無料でしたが、お金がかかるようになりました。
ただ、マイバックを渡すといれてくれます。
あと、アプリができて、ポイントが貯められるようになりました。
他のふくふくで食べたクリームパンがとても美味しかったのでこちらのふくふくでもクリームパンを購入。
クリームは美味しかった!ただ生地が少しパサパサした感じでした。
閉店間際だったので時間が経っていたのかも。
大きな通りから少し住宅街に入ったあたりにある大きめのパン屋さん晴れた日は外で食べられるのかベンチなどありました写真には乗せてませんがカレーパンとても美味しかったですメロンパンもまわりが崩れやすいものの美味しいですベイクドチーズケーキしっかりチーズの味がして柔らかく美味しいです。
大変美味なパン🍞を提供しているお店です。
どんなパン🍞も美味しいです。
店員さんがとても親切なところも良いですね~⤴️
既存マンションの1階に突然素敵な(お客様駐車場4台完備)規模的にも大きめなパン屋さんが近所にでき感動!美味しさもまたまた感動!メロンパンやうすかわあんぱん塩パンなど頂いたが全てそれぞれの特徴があり久しぶりに笑みがこぼれた。
新しくできた大きなパン屋です!今回は塩パンを買いました。
120円。
17時30分ごろに伺ったところ、かなり売れてしまっており、種類が少かったです。
次は朝早くから行きたいです!タッチ決済、クレジットカード対応です!テラス席もあったので、モーニング利用もしてみるといいかもしれません♪
チラシ投函したりチケット配ったり、販促活動には力を入れており、目新しいこともあって、今は繁盛しているパン屋。
味はいたって普通。
特に際立つものはない。
お店の中に入れば、人だらけでゆっくりと買い物はできない。
しかも、パンも全然ない。
あきれるくらいない。
人が多過ぎると外で待たされたり、お店の人もバタバタしていてお客様にはあまり優しくない感じ。
評判が良いのか、リピーターが多いのか、オープンから毎日賑わっているパン屋さん。
週末の午前中は特に人が多いです。
土日祝は朝の7:00から開店しており便利です。
鹿島田駅からは徒歩5分から6分程度です。
価格帯も普段使いに優しいので、定期的に利用しています。
個人的にはメロンパンが一番美味しいです。
カレーパンやモンブランも凄く美味しいです。
コロッケパン、白身フライのパンなど惣菜パン、サンドイッチも充実していて嬉しいところです。
会計はセルフレジで、自分で現金等を投入して支払いするタイプ。
スタンプカードがあり、3回利用するとガチャガチャを引けて、割引券が、貰えます。
駐車場や駐輪場も比較的広くとってあり、気軽に立ち寄れます。
美味しくいただきました!初めての訪問は18時過ぎで品数は少なくなっていたので、次回は早めに買いに行きたいと思います。
家の近所に出来たパン屋さん。
なかなか町の中にあるパン屋さんとしては規模も大きく種類も豊富です。
朝からどんどんパンが焼かれていて香ばしい香りが店の周りに漂っているおかげか、お昼過ぎにはほとんどのパンが売り切れになってしまいます。
嫁さんと息子はここのメロンパンがお気に入り、私はデニッシュ系やハードはフランスパンが好きですね。
10月21日、隣の幼稚園で行事終わりに利用させて頂きました。
外見程店内は広くありませんでしたが、午前中であったせいもあってか、美味しそうなパンが沢山並んでいました。
(写真がなくてすみません。
)値段は川崎駅前に出店している大手のパン工房と変わらない値段ですかね。
(近くの人気のパン屋さんとも同等の価格帯です。
)いくつかパンを購入しまして、自分はフィッシュサンドを頂きましたが、パンは勿論、タルタルソースがとても美味しかったです。
その他のパンも家族には好評でした。
出店地は住宅街ですし、評判のパン屋になりそうですね。
私も今後頻繁に利用させて頂くことになりそうです。
ご馳走様でした。
JR南武線鹿島田駅と矢向駅の中間、川崎市幸区古川町に出来た千年や相武台前の地元民に評判のパン屋さん『ブレッドキャンプふくふく』さん。
チラシの入った翌日の2020年8月22日23日は朝から炎天下の下大行列でした(⌒-⌒; )8月25日会社が終わってから訪問しましたが、列は無く、ついでにパンも無く.°(ಗдಗ。
)°.今回は、『塩パン』と『ふくふく生食パン』を購入。
『塩パン』130円他のお店の塩パンと違い、細長い形状の塩パン。
ふんわりと小麦香る塩パンは、歯応えのある硬めに焼き上げた皮に、もっちり甘い。
南仏産の岩塩がパンが長い分だけ不均等に塗してあり、甘くなったり塩っぱくなったりww塩パンマニアでも…人を選ぶ塩パンww『ハーフふくふく生食パン』139円マーガリン、ショートニング、バターを使わず、小豆ペースト等の天然酵母を使い、ゆめちからの力強い小麦の香りがする、ふわっふわ生食パン。
で、高級食パン並みに甘くて美味しいです。
耳の色は薄いですが、なかなかどうして、歯応え強いッスw力強いッスwフードカバーや個装梱包は実施していないが、マスク着用・店内アルコール消毒・入場制限・レジ自動化・入店時のアルコール消毒等お店独自のコロナ対策をしているので、安心してお買い物出来ますww
朝7時から営業してるのはいいですね。
見た目より値段も安く、ひとつ多めに買っても平気な感じかな。
凝ってるなあというパンが多いです。
名前 |
ブレッドキャンプふくふく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-201-7750 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
王道のメロンパンは、外せません。
ふわふわで美味しいです。
パンは脂質が多い物が多く、怖くて普段は食べませんが、食べたくなったらふくふくさんへ買いに行きます。
米粉パンなども欲しいですね。
幼稚園の前なので、子供ウケする可愛いパンが多いです。
大人向けの米粉パンを使って、ローファットの柔らかいパンも、作って欲しいです。