宮崎繁華街近の安価な宿。
ホテルクレイン橘の特徴
宮崎市の繁華街ニシタチに近い、便利な立地条件です。
7階の大浴場で、快適なひとときを楽しめます。
それなりに年季が入っていますが、綺麗に保たれています。
素泊まり専用のビジネスホテル。
かみそり、歯ブラシ等のアメニティグッズは一階のエレベーター前で各自持っていくスタイル。
やや橘通りから遠いのが難点か。
とはいえ安く泊まれるから仕方ないか。
立地が良く移動がしやすい場所にあります。
宿泊料金が安いので素泊まりに最高です。
無料駐車場も有難いです。
建物は古いですが、キレイにしています。
場所も飲み屋街まで歩きますが、それほど遠くはありません。
部屋の中から廊下の音が聴こえますし、通路からも部屋の中の音が漏れます。
ホテルはやはり新しくはなく、客室からの声やドアの音、色々な音が響きます。
男性専用のお風呂があるのと、朝食は良かったです。
相当に昭和なビジネスです。
仕事で宮崎のホテルは10箇所以上泊まりましたがその中のでも中々に・・部屋の中 なんか臭いです。
大浴場はまー3〜4人? 冷凍庫は日々レンタルで330円だったかな、フロントは朝夜 何人かいますが大概愛想無いです。
特に朝の女性は・・あいその あ もありません。
朝食は お母さんが今日は頑張りました❗って感じですが お腹いっぱいに食べれます。
外食続きの人には嬉しいかもです。
朝食は評価良いかもです。
観光でだとちょっとあれですが仕事で朝からもりもり❗ならありだと思います。
7階に大浴場がある。
サウナはないが足を伸ばして入れるのがいい。
駐車場が広い。
THEビジネスホテルといった感じです。
廊下での話し声が良く聞こえます。
部屋に冷蔵庫がないのは今だけ?朝食はまずまずじゃないでしょうか。
宮崎市に行った時はいつもお世話になってます。
わしみたいに仕事で泊まるだけなら、まず持って来いのビジネスホテルです。
安価で良い宿です。
間違い無し!
それなりに年季は入っているのですがコスパはとても良いです。
立地もなかなか便利です。
朝食は付けた方が満足度が高まると思います。
ビジネスホテルならこの価格でこの設備文句なし。
プランに込みの朝食も、ボリューム、品数が良くて、価格以上!美味しかった~。
無料wifiも使えて良かったです。
宮崎の繁華街ニシタチの端っこなのでめっちゃ便利。
あと、おとこだけだけど大浴場があって気持ちいいー3人くらいしか入れないけどビルの上から下を歩いてる人を見ながら入るお風呂はいいね〜南九州は、ご飯の味付けで甘みを上手く使っていて、美味しいと思ったな。
ホテルはちょっと古いけどなー。
笑。
安いだけあって設備は古め。
ベッド硬めで、布団は薄い。
朝6時にお寺の鐘で起こされますので、飲み会後の宿泊はオススメしません。
ビジネスシーンとして利用。
シングルの予約でしたはグレードをあげてくれたりなど一般的なおもてなしはあります。
しかし、全室かはわかりませんがダブルの部屋に冷蔵庫がありませんでした。
しかも連泊だったのでもう最悪です。
市内からも徒歩20分ほどかかる割にはビジネスホテルの一般的な設備がありません。
お湯を沸かすポットは準備されていたものをフロントから持ってあがるなど手間がかかる。
普通のビジネスホテル繁華街、官公庁からも近く、利便性が良い立地条件にあります。
室内は至って普通で、ビジネス利用なら充分だと思いますが、冷蔵庫が無いのがちょっと残念。
加湿器等の貸し出しも有ります。
髭剃りや歯ブラシは、受け付け横で必要な人は自由に利用出来ます。
和室の部屋も有り、意外にノンビリ出来るので、ベッドの部屋に空きが無ければ、その選択も有りですね。
歩いて5分程度にセブンイレブン、ローソンが有ります。
大淀川河畔に近く、朝の散歩やランニングを楽しむのにも便利ですね〜。
GWの真ん中に宿泊しましたが、和室親子三人朝食付きで7000円前後ととてもリーズナブルでした。
男性は露天風呂も入れるそうで主人は満足していました。
朝食はバイキング形式でおかずも多く、パン、ご飯が選べました。
立地も駅や県庁から近く便利な場所にあると思います。
スタンダードツインを利用しました。
寝るだけでいいやと思っての利用でしたが、それ以下でした。
もう泊まりません。
他のエージェント・トラベル関係者にも勧めません。
ユニットバスは狭く施設の古さが出、シャワーカーテンだけは綺麗。
シャワー量普通。
ウォシュレット有、温度調整は不可。
テレビはBSCSなどを入れて民放の少なさをカバー。
アメニティ、お茶、湯のみ、ポット等もロビーで貰うセルフ方式。
盆らしきもの見当たらず。
シーツ・バスタオルなどのリネン関係は変な匂いもなくとても綺麗。
メンテナンスのレベルは高い。
部屋のカーテンは非遮光。
しかもペラペラ。
ベッドの状態も普通。
ドア内側に避難経路と消火器の表示なし。
オートロックではなく、内鍵が一つでチェーンなし。
ドアが木製の為か、非常に煩い。
夜は宿泊客の小学生が走り回り叫び周って、翌朝5時からそれに保護者、ラインの着信も加わって前夜に直接注意したのにも関わらず 1時間以上の大騒音。
堪らずフロントにTELすると、「小学生のクラブが利用していまして練習とかで朝が早い」とだけ。
朝5時に我慢しろと一緒に起きろと?知らんがな。
部屋割りも客の捌き方も下手なんでしょ。
見た目で他の客を舐めてるの?
デラックスツインで利用しました。
リニューアルされてるということでしたが、シングルサイズのベッドの間隔は広く、トイレと、バスルームは別々で浴槽も大きくて、持参した入浴剤でゆっくり癒やされました。
主人は、男性のみ大浴場があるとのことで、長時間の運転疲れが癒やされたそうです。
女性用もあるといいですね!スタッフさんも、優しい方々でした。
私の不手際で、部屋の前にポットの水をこぼしてしまい、フロントに連絡したらすぐに来てくれて、まず私に衣服が濡れなかったかを尋ねられました。
宮崎に行く機会があれば又利用したいです。
床に敷いてある絨毯は染みだらけで、冷蔵庫もない。
お風呂の浴槽が狭すぎてきつい。
壁が薄い。
名前 |
ホテルクレイン橘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-27-6868 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

安価で古めですが、ビジホとしては比較的、綺麗で良いんじゃないですかね。