浄住寺から5号橋まで20分だった。
浄住寺から5号橋まで20分だった。
眼の前でリアルに古墳を見ることができます!なんなら中にも入れます!
京都一周トレイルのコースとつながってます。
西芳寺川古墳群には、四十三基の墳群があり、京都盆地とその周辺部の群集墳中、最も密集度が高い。
現在は、この西芳寺古墳群から西芳寺川の上流にかけて、近年新たに発見されたものも含め一括で「西芳寺川古墳群」と名称変更された。
これらも築造は古墳時代後期だが、このうち、旧ボウジョウ古墳群には、石室の形状をよく残すものが三基ある。
(京都市)
名前 |
西芳寺川古墳群 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夜も涼しくて良きですが、じっくり見物するなら夏場も昼間が良いかな。
て、感じでした。
古墳群も1つ1つが大きくて見応えがありまた日を置いて行きたくなる場所でした。