あとはタンデム自転車のレンタル利用ができます。
まだまだお昼間は暑いので、かき氷をいただきました。
結構大きいです。
(メロンミルクがけ400円)なくなり次第終了とのこと。
今は夜のライトアップが綺麗です。
シーズン毎に、様々な展示をしていたり、お土産もあります。
自転車レンタルで利用しましたが、二人乗り自転車は重くて後悔。
電動自転車がレンタル可能なようなので、インスタ映えを求めるなら有りかもですが、普通は電動かなと思います。
早めに行かないと野菜が、少なくなります。
名の通り、親切な地元の方々とふれあえる落ち着ける場所。
かき氷美味しいです。
無添加らしい。
休憩室、トイレきれいです。
綾町製品の販売、カフェスペース、あとはタンデム自転車のレンタル利用ができます。
名前 |
綾ふれあい館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大変良い 綾の物産館です。
季節の果物 特に🍊柑橘類がたくさん有ります、綾地鶏焼きは最高です。
★➖1は、地鶏焼きがお昼には売り切れる( ノД`)…からですm(_ _)m