すごく良い先生とスタッフの皆さまでした。
もちづき耳鼻咽喉科目白院 / / .
平日の午前診療で伺いましたが、受付からお会計までで2時間半くらい待ちました。
他院で突発性難聴の診断をされ、引っ越しをしたタイミングで受診しました。
聴覚検査をし診察を受けましたが、ちょっと聞こえづらいみたいだね〜これまで飲んでいた薬、続けたかったら出そうか。
のようなことを言われ、必要のない薬なのであれば大丈夫ですと伝えたところ、そしたらまた何か不調があったら受診してください、と。
うーん…完治しないのはしょうがないし、飲んでる薬が気休め程度のものであったことは事実なので、間違った診察結果だとまでは思いませんが…なんともすっきりしない。
口コミが良かったから行ったのですが、長時間待ってこれで終わりか…と思いました。
行った意味がなんとも見出せなかったです。
病院選びって難しいですね。
2週間ほど目眩と断続的な顔面の麻痺が続き、池袋の某アー◯クリニック(耳鼻科)では2分の問診の末に「メンタルが原因」というにわかに信じ難い診断を受けたため、受診しました。
検査用の設備や機材が整っており、科学的なアプローチで不調の原因を特定しようという意思が感じ取れました。
前に受診を受けた病院とのあまりのギャップにもはや感動を覚えました…。
受付、アシスタントの皆様はもちろん、医師の方もきちんと話を聞いて下さり、最善のアプローチを取ってくれているという安心感を与えてくれました。
今後もお世話になると思いますし、知人・家族にも勧めたいです。
曜日や時間によって医師や看護師がそれぞれ変わる。
逆に言えば行く曜日を変えて自分に合う先生を探せるためそれは利点。
処置、検査前の説明が殆どされないのがマイナスポイント。
自分は火曜午後にはもう行かない。
EAT治療でどこまで効果が出るか期待したい。
すごく良い先生とスタッフの皆さまでした。
倦怠感と熱で辛く、他の病院はなんだかんだ断られ、でもここの病院は受け入れてくれて、対応も素晴らしく早いし分かりやすいし、何より先生が元気で明るい気分になりました。
救世主に思えました。
これからはこの病院に通います。
ありがとうございました。
花粉症のレーザー治療の為にお世話になりました。
初めに相談した先生はとても優しく詳しく説明をしてくださりました。
そこで予約を取り次の回に医院長先生にレーザーで焼いて頂きましたが初めてで不安でいっぱいの私に「いい感じだよ、あとちょっとだよ」と進捗を伝えてくれながらの治療でした。
とても優しい印象を受けました。
とても親切な先生と看護師さんでした、細かく説明してくれたので、これからまた行くと思います、おすすめします。
岡田先生に二重埋没と涙袋の手術を施していただきました。
こちらの要望に非常に親身になって応えていただき、対応もスムーズで安心して受けることが出来ました。
目の方は目立った腫れや痛みなどなく、順調に回復しました。
ダウンタイムらしいダウンタイムが無かったのは先生の技術のおかげだと感じます。
理想的な目元に仕上がったのでとても満足です。
ありがとうございました。
とにかく全部早い。
スピーディーにテキパキ診て頂けてよかったです!院内も清潔で星5です☺️
先日岡田先生にまぶたの埋没施術をしていただきました。
たいして腫れることなく当日からかなり自然な目元で術後の痛みもほぼありませんでした。
また私自身が極度に麻酔を怖がってしまい施術に対して不安感を持っていましたが、看護師さんが優しく対応してくれたためリラックスできました。
可愛くなれて嬉しいです。
ありがとうございました。
気さくで明るくてきちんと説明をしてくれる良い先生です。
Bスポ治療で10回以上通いました。
他に何人か先生がいらっしゃいますが、どの先生も優しいです。
院長の処置が一番強く擦ってくれて気持ちよく出血するので好きです(笑)
自分はせっかちな方なのですが、診察も早くて、自分の知りたい情報を適切に教えてもらえます。
スタッフの方の説明も親切でした。
要望にも応えてもらえます。
豊島区から出ない限り、ここに通い続けることにします。
院長や看護師の方、皆さん気さくで何度か通っています。
立地もよく、いつも混んでいる印象ですが診察も丁寧で分かりやすいです。
専門別のお医者さんが曜日ごとにいらっしゃるので少し注意は必要ですがきちんとWebで確認すれば問題ないです、また何かあれば通わして頂こうと思います^^
名前 |
もちづき耳鼻咽喉科目白院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5988-7551 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここの病院は、先生の話も納得がいき、処置も的確で速いので、待ちの患者さんたちが多くても、ガンガンさばけていきます。
子供たちへの声掛けも優しく、看護師さんたちを含め、手荒なこともないので、他の病院で痛い思いをした子供たちも安心して受診しています。