品数が多いので、とても楽しい時間が過ごせます。
キルトの本が欲しくてブックオフ巡りしてます!どこの店舗行ってもいらしゃいませ!と一人以上の方挨拶して下さり気持ちが良いです!
最寄りは高砂駅だが、かなり歩く。
ブックオフ、ハードオフ、ホビーオフが併設されている。
思いもしない、商品に出会えます。
良い物が多いです。
ここは店の中も広く本やCDだけじゃなく、ふくおもちゃなど色々あってとてもいいと思います。
隣にデンキ店もあるしマクドナルドもあり駐車場も広いからいいと思います。
ブックオフ、オフハウス、ホビーオフが入った店舗です。
国道12号線より離れた場所に有るので駐車場は広いです。
同じ敷地内にケイズデンキ、マクドナルドが有ります。
札幌近辺のお店では一番中古の絵本が充実していると思います。
折れや汚れもない本がほとんどで、値段もセール中だと200円前後の手頃な価格で購入出来ました。
珍しい外国の絵本や定番の絵本も多いです。
新品でなくても良いとお考えの保護者の方にお子さんのためにぜひ買ってあげて欲しいです。
私は買ってやれなかった絵本を今、コツコツと買い集めています。
江別のブックオフ。
店舗が少し狭い感じがします。
そのせいか、本の品揃えは今一つと言う感じ。
特に100円文庫本の種類や揃えがもう少し欲しいなぁ・・・という気がします。
島耕作、沈黙の艦隊などのコミックセットがお買い得になっていました。
長編の文庫漫画、大人買いの一気読みなど如何でしょうか?DVDの品揃えは意外に良い感じがします。
かつてのレンタルビデオからの流れなのでしょうか?音楽ジャンルから映画まで、幅ひろく色々ラインアップされていました。
映画等のDVDをお探しの方はおすすめかも!
とても広くて、捜すのに慣れないと時間がかかりますが、品数が多いので、とても楽しい時間が過ごせます。
よく通りかかる場所なので、中古や修理できそうなジャンクオーディオ機器を購入して楽しんでいます。
ハードオフ?も繋がってますが、ゲームソフトなど、同じ店舗、コーナーなのに、建物隔てて価格違ったりします(^^;また、完全に同じコーナーなのにレジが違い、片方はキャッシュレスも使えなかったり(^^;それでもゲームや本など、かなり古いものまで、どこよりも安く豊富だと思います💡
駐車場は広く夏でも冬でも整備されていて綺麗な印象です。
店内は量も多く掘り出し物などもありそうです。
ただ、品物に対する価値観や査定は店員により若干変わってくる、販売金額と現相場や品物が違う事などが多い。
後は店員の私語が目立ち、来店時も聞こえてくるので気にしてしまう。
ハードオフ・ホビーオフとも併設された店舗。
広い店内を生かして品揃えも豊富である。
駐車場も広く、来店時に駐車スペースで困ることはない。
ゆとりの駐車場がいい。
店内はBOOK、Hobby、ファッション・雑貨に別れているので見やすいです。
店員さんが親切でした。
マンガのセットなど、色々選べる店舗です。
ゲームも売っています。
ブックオフのなかでは中堅クラスの品揃えです、バードオフと合体型の店舗ですよ。
店員さんは他のブックオフよりもいい対応と挨拶で気持ちがいい店です。
頻繁に見かける立ち読みオンリーのオッサン、本に肘をついたり本によりかかったりと本を買う気にならない。
買取査定が適当で、雑貨は新品未開封でも10円、漫画本は完結で揃っていたとしても新刊以外はほぼ1冊5円扱い。
計算ざるな割に査定が遅くて平日なのに2時間待たされた。
店員が全員バイトなのか、品物に対する知識が薄く価値が分かってない印象。
苗穂のお宝倉庫行ったほうがいい。
駐車場が横長なせいか、駐車場内の車の速度が速くて危ない。
空いている場所を探しながらのドライバーと店内を目指す歩行者。
何もなければいいが...いろいろ考えさせられますね。
昔の本を探しに行く!もう一度読みたい本を見つけに、何故か昔の本はここで、だいたい見つかる見終わったら、また、持って行く!
駐車場が広く店内も広いのでゆっくりじっくりと見れます。
品物も豊富なので凄く楽しいです。
本相場安くなった気がする。
いい加減飲食店みたいにお客とお店側が分かるような手持ちタイマーみたいなのあれば良いと思う。
店内で2時間も3時間も待つって病院じゃないんだから。
⬇最近本を売りに行くと、店内で待たなくても良くなっており、番号札で解る様になっていた。
とても便利。
自分はよくTCGコーナーを利用しますが店頭に並ぶカードの数、特に遊戯王の数はかなり多く便利です。
ただいつになっても値段が変わらず本来なら100円で買えるようなものがショーケースで300で売っていたりします。
あと店員の私語が多い。
札幌探してもどこにも置いてなかったユーロビートが、ここにめっちゃ置いてある!最高!
欲しいものがない。
品物の回転が早く定期的に行くと掘り出し物もある。
ブックオフもハードオフも一緒に見れるし店内は広く見やすいです。
品揃えが充実しており、リサイクル品だけど、品質もいいです。
広く良い、ハードオフもつながっているので便利。
いつも両方見てます。
名前 |
ブックオフ 江別店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-389-3899 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いまいち買い取りやすいのに販売高い。
お値段以上。