最近は一種類~二種類位しか見かけません。
常には置いてはいませんが、ショートケーキなどのケーキや和菓子なども良心的な値段で美味しい。
お店の感じは古い感じなので改装などをして新しいお店だと人気がでると思います。
田舎の和菓子店残して欲しいです、いつも寄って帰ります😅
リーフパイ変わらぬ美味しさですね。
昔は五種類くらいのケーキが置いてありましたが、最近は一種類~二種類位しか見かけません。
小学生のころ、お小遣いでケーキを買っていました。
小学生が買えるくらいですから良心的な値段だったのだと思います。
今でも生クリームが甘すぎず、スポンジが柔らかい。
とても美味しいケーキです。
嫁ぎ先へのお土産はいつもここで購入し、喜んでもらっています。
昔々のお菓子やさん風。
おんちゃんたちが作ってるのかな。
ケーキ買いにはいってみたら、夏場は暑いから置かないらしい。
冬場もためしに入ったら、確かに有りました。
ケースのなかのケーキを注文したら「これなら、いま出来立てがあるから」とあたらしいものをもってきてくれました。
どのタイミングで夏冬切り替わるかわかりませんが、地元のお年寄りや地域の人用ののお店で、そんなにたくさんお客は来ないのかもしれません。
地域の土産菓子や慶弔用のお菓子を作っている雰囲気でした。
自動車事故の修繕工事に来てました!
名前 |
みうら堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0228-25-3737 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
素敵な地元の大切なお菓子屋さん。
ケーキ類も美味しい。