黒白どちらも満足です。
飛び込み入店では多少待つ必要がありますが、薄皮に白餡も黒餡も美味しい万十が食べられるなら苦にはなりません。
予約して取りに来られる方もいらっしゃいますので、次は予約していこう!とその時だけ思って いつも飛び込み入店してます。
日曜日と水曜日が定休日。
昔ながらの今川焼き・回転焼きです。
毎回多量に注文があるので、店員2名では過労気味です。
昔の方が良かったと口コミであるが、現時点で最高のおふくろ饅頭です。
電話注文はお店の都合で出来上がり時間はお任せになる。
店頭に来て焼き上がるのを待って熱々を買う方が良いです。
残ったら冷凍すると何時でも美味しい熱々が食べれます。
材料切れで早期閉店がある様です。
店内にはメニューなど書いてなくて値段もわかりませんが、黒餡、白餡各100円で餡もぎっしりで甘さ控えめで美味しくてよくある回転焼きより少し大きめで食べごたえもあり100円にしては大満足でした(✷‿✷)口コミでは待ち時間が長く行列とありましたが平日の昼過ぎに行きましたが待ち時間0分で購入できました(•‿•)また、天草に行った帰りとか寄って行こうと思います!
見た目以上に美味しい、あんこが一杯入ってて、一回食べたらやみつき、※待ち時間あり(時間帯で)
お客さんが多いので待ち時間はありますが、あんこタップリで凄く美味しいです。
皮もやわらかくて、あんこもぎっしりです😁1個100円でこの美味さ❗コスパ良いです❤️
評判どうり美味しい回転焼きでした厚みがあり中の餡がいっぱい詰まっていて、黒白どちらも満足です。
いつもお客さんが多い15分から20分は待つこと当たり前一人で、10個ずつ白あんと小豆あんを注文に合わせて作っておられます今日は家族の分の6個買いましたお客さんは部屋に入り待つ外にはいる人もいます。
女将さんに注文です!注文表をお客さんに白あんを何個 小豆を何個と受付表に書いてもらったらどうかなぁと思います🙏それを順番に…作っていかれたらどうかなぁと思いました!
昔々、モデルさんだったような熟女姉妹で焼いています。
回転焼です。
あんこが美味しい。
普段は回転焼きなど食べない、甘いものがそんなに好きでもない私ですが、ここのは本当に美味かった。
熊本市内で行列ができる某回転焼き屋さんよりも私には美味かった。
まず、外側の生地が少しサックリとしつつもしっとりしていて驚く。
中の餡も甘さが絶妙。
小豆の粒も大きく、しっかりと存在感をしめす。
トロトロしており、まるでぜんざいのようだ。
甘いもの好きには絶対にオススメしたい。
子供の頃から大好きな味。
餡がとにかく美味しい。
ドロッと溢れてきます。
次から次にお客さんが来られるので、待ち時間があることもしばしば。
待ち時間は手際よく万十を焼かれる所を眺めるのも好きです。
10個単位で沢山買われる方が多いです。
ここの饅頭最強!味も世界一!(・∀・)人(・∀・)これでもか!ってくらいあんこが入ってる!白餡・黒餡ともに1個100円!
アンコたっぷりの回転焼き、安いし美味い!
回転焼きの人気店。
名前 |
おふくろ万十 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0964-22-1822 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~17:00 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
私が幼少の頃(3、40年近く前)からあるお店です。
子供の頃はおつかいでよく買いに行きました。
地元の農家の方々の小昼(おやつ)としてエネルギーにもなってました。
看板は黄色に赤い「おふくろ万十」の文字。
こんな繁盛する人気店になっていたとは驚きです。
先日帰省がてら何十年ぶりに訪れました。
平日昼下がりだったこともあり20分待ちで済みました。
昔は待ち時間なんてほとんど無かったんですよ。
今はたいてい予約しないといけないんですね。
お店のおばちゃん達は回転焼き職人です。
汗水垂らして幾つもの幾つもの饅頭をせっせとこしらえてらっしゃいます。
昔から変わりません。
美味しい饅頭を私たちに提供してくださるだけで十分だと思ってます。
そんな気取らないお店の味は、昔から変わらずとにかく「美味い」柔らしくお茶と相性ぴったり。
個人的には白餡が好きです。
帰省の際にはまた立ち寄ります!