2020.10.05 鶏白湯しょうゆ+チャーシュー...
鳥白湯と鶏わさび飯を食べました、どちらも美味しかったです。
以前から気になっていたお店。
たまたま空いていたので意を決して入店。
コロナ対策でドアが開けっ放しだったのだが、エアコンが作動していてもさすがに真夏の昼では暑すぎる。
仕方がない事だとはいえ、もうひと工夫ほしいところ。
肝心のラーメンはと言うと、今回は鶏白湯の塩を注文。
全粒粉の麺に鶏の旨味満載のスープがよく絡んで美味しい。
チャーシューは鶏と豚の2枚、どちらもしっとりと食べ応えがあり美味。
今度は醤油、味噌なども堪能してみたい…もう少し涼しくなってから。
醤油ラーメンと地元の方おすすめの鶏わさび飯を注文。
スープも麺も美味しかったです!鶏白湯を頼んでる方が多かった。
そっちも美味しそうでした!
鰹風味のラーメン美味しいかった🍜店内はコロナ感染防止の観点から入口と出口を分けてあり入場制限もされてました👌
初めて訪れました。
しおラーメン味玉入りと鶏ワサビ飯を注文しました。
透き通ったスープ、麺、2種類のチャーシューが絶妙に美味かった~。
鶏ワサビ飯も絶品で、ここに行ったら必ず食べた方がいいと思います。
最後は鶏ワサビ飯を1/3ほど残し、しおラーメンのスープを投入。
お茶漬け風にしていただきましたが、こちらも絶品。
ぜひお試しを。
鹿角で間違いなくナンバーワンのお店出てくるスピードも早いのに盛り付けも丁寧で特に鶏わさび飯と鶏白湯塩が美味しい。
鶏白湯醤油。
こりゃ旨い‼️
鶏白湯醤油ラーメン美味しかったです!今度は塩の方を食べたい。
鶏白湯しょうゆラーメンを大盛りでいただきました。
近隣のラーメン店では食べたことがない、優しい感じがするスープでした。
自家製という麺はスープを活かす歯ごたえがあり、2種類入った鶏チャーシューもこれまたスープにあったさっぱりした味わいで良かったです。
店内の雰囲気も上々でした。
しょうゆらーめんを食べました。
動画有り。
〜YouTube channel「ケイズウッズ」〜
2020.10.05 鶏白湯しょうゆ+チャーシューいっぱい+鶏ワサビ飯ただ一言、美味い!去年友達にめちゃくちゃ美味いからと激推しされて1度だけ行った事があるが、何か物足りないなーと感じていた。
今は文句無しに美味い!5月に醤油ダレ、塩ダレをリニューアルしたらしい。
現在は一席空けての案内となっているので多少待ち時間がある場合もあります。
鷄白湯ラーメン(塩)いただきました。
一口目はかなりあっさり味で大丈夫かなと思ったけど、食べる程にスープのコクが効いてきて凄く美味しかった。
盛り付けも綺麗で見た目もとても美味しそうです。
醤油味のスープは黄金色に輝いて更に美味しそうにみえます。
醤油味もたべてみたい!
とても上品なラーメンです。
醤油はアッサリ、塩はコッテリという感じです。
醤油ラーメンのスープが優しい味でこれが実にウマい!チャーシューは豚と鶏?の2種類のってました。
自分は味玉のトッピングをオススメします。
大盛にしてもサラッと食えちゃいます。
麺は細麺で店主の拘りが感じられます。
今日で味噌味が終了するという張り紙があったので滑り込みで食べられました。
桜木屋でニララーメン大盛とライスを食べたあとの帰り道なのにしっかりと食えました。
個人的には桜木屋より評価の高い4です。
同じ4でも5に近い。
麺は柔らか目。
これは秋田の特徴なのかな?しかも麺自体に甘めな風味がありますね。
これは桜木屋も一緒でした。
麺の見た目は違っても、なんとなくスープと麺のセッティングは同じような気がします。
店員さんのおばちゃんも愛想がよくお気に入りのお店になりそう。
醤油中華そば大盛味玉付きを食べましたが、オジサンには丁度良い塩梅の塩分濃度でした。
麺は細麺のストレートでチャーシューも2種類?で噛み応えも軟らかすぎず硬すぎず程良い感じで味玉も真ん中から二つ割りにして有るので食べやすかったです。
いけないかと思いつつスープ迄完食しました。
開店当日に来店をしました♪食券機にて、少々悩み、醤油中華そばの大盛を注文することにしました。
比較的早く眼前に出されたラーメン・・見た目はなかなかです。
スープは繊細と表現すればよいでしょうかね。
薄味ながらも芯の通った味わいです。
麺は細麺にて醤油スープと上手く絡み合っていました。
特筆すべきものは感じませんでしたが、私としては及第点には達する評価です。
今後の成長に期待大です。
名前 |
だまや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鶏白湯塩がうまかったよ。
醤油より塩のほうが好きです。
麺はストレートのパッツンパッツン麺。
悪くない。
わさびご飯はさぱっとして、辛さはマイルドで鰹節がいいアクセント。
最後にスープをかけて食べればおかわりしたくなります。