球技場としての規模もちょうどいいです。
ヨドコウ桜スタジアム(長居球技場) / / .
セレッソ大阪のホームスタジアムです。
ステキな空間で照明がキレイでした!盛り上がります。
Jリーグセレッソ大阪のホームゲームやラグビーリーグワンの試合などで使われるフットボール専用スタジアムです。
アクセスはJR阪和線の鶴ケ丘駅か長居駅、大阪メトロ御堂筋線の長居駅などから歩けますのでとても便利な場所にあります。
セレッソ大阪はヤンマーから変わったJFL時代からここ長居をホームにしていますがメインスタジアムは長居第二(ヤンマーフィールド長居)、長居スタジアム(ヤンマースタジアム長居)、長居球技場(ヨドコウ桜スタジアム)と長居公園内で何回か移動しています。
サッカー専用スタジアムです。
かなりの迫力です。
が、アウェイ席は雨に対する防御率は皆無です。
トイレは一方通行で数も多く待つことは少ないです。
2023.04.01(土)セレッソ大阪vs横浜F・マリノス戦を観戦。
ホームバック自由席で観戦させて頂きました。
サッカー専用スタジアムなので、とても見やすかったです。
係の方が席詰めや空いている席へ案内をしてくれるのは高評価!!(荷物を席に置いていると注意されるかも・・・)あと、当たり前ですが隣の方は地元の方なので関西弁がとても新鮮でした!!
ピッチが近く試合が見やすいスタジアムでした。
セレッソ大阪のホームグラウンド。
平日のナイトゲームなど、集客数が比較的少ないと見込まれる試合ではこちらを使うことが多いようです。
隣接するヤンマースタジアムと異なり球技専用なので、臨場感はこちらのほうが上なのですが、基本設計が古く、場内施設は老朽化が目立ちます。
ということで、2018年シーズン終了後に大幅改修が予定されています。
地下鉄御堂筋線の長居駅から安全な公園内を歩いて10分弱というJリーグでも屈指のアクセスの良いスタジアムなので、リニューアルに期待です。
当時在学していた近所の高校の校舎立替えの折、運動場が使えなかったので、ここで体育の授業でサッカーをしたり、運動会をした事が良い思い出になってます。
当時はアメリカンフットボール場だったので、人工芝でした。
後にここが、セレッソのホームスタジアムの1つになるとは・・・。
セレッソ大阪のホームとして親しまれてきたキンチョウスタジアムですが、新しく生まれ変わる為にしばらくお別れですね。
慣れ親しんだキンチョウスタジアムとのお別れは少し寂しいですが、新スタジアムで会える日を楽しみにしたいと思います。
今まで(人´∀`)ありがとー!球技専用(サッカー、ラグビー、アメフトなど)の育成型複合スタジアム「桜スタジアム」として2019年に完成予定。
収容人数は30000人。
現在のキンチョウスタジアムを活用した段階的改修で、日本一の親近感を実現したスタジアムとしてリニューアルされるそうです。
今から完成が待ち遠しいですね。
ピッチは近くて試合はみやすい。
トイレが少なく古い。
バックスタンドのはしにいるとぐるっとまわっらないと出入りができない。
やたらビールの売子がきたのはビール好きにとってはよいとおもいます。
関西人のヤジは、おもろかった駅から近いし長居という立地も都心に近くて便利。
昼間のラグビー観戦で訪れました。
日射しが強くて暑く感じますが、試合は見易いと思います。
売店も何ヵ所かあって便利だと思います。
試合後、選手達が観客の近くまで来てくれハイタッチしてくれたり、サインしてくれたりファンにはたまらない最高の時間になると思います。
高校の時のサッカーの試合で得点をあげた思い出のスタジアム!今はセレッソ大阪のホームスタジアムとして使われていますが、先日の試合を最後に改装されます。
サッカー観戦をするならめちゃくちゃ見やすく、選手との距離も近いので迫力があり、とても良いスタジアムです。
新しく出来るのも楽しみですが、長居球技場としてあったころからの思い出深いスタジアムです。
スタンドの急さは少し怖かったですが、いまではあの角度だからグランドが見やすかったと思ってます。
行ったのは12月でラグビーの試合でしたが、幸いお天気も良く暖かかった。
でも、おそらく冬は風を遮るものもなく夏は日陰もないのである程度の覚悟が必要かも。
JRなら、長居より、鶴ヶ丘からのほうが近いです。
いいスタジアムです。
2017.12.23大学ラグビー準々決勝観戦。
明治を追い詰めた京産大の闘志に、感動した。
セレッソ大阪の本拠地(ホーム)熱狂的なサポーターによりスタジアム全体が桜色に華やかに染まり、セレッソ大阪にとって色んなドラマが生まれた場所です。
最大収容人数が2万人弱と小さいですが非常にピッチが綺麗で近く観戦しやすく、スタジアムグルメも多くて、家族で楽しめるスタジアムだと思います。
勝てば皆で盛り上がる専用スタジアムは本当に素晴らしいですし、色々な事が出来る可能性があります。
地下鉄・JR・近鉄の駅から近く交通の便利も良いです。
セレッソ大阪の本拠地。
JRを利用するなら、長居駅よりも鶴ケ丘駅が便利です。
バックスタンドは間近でプレイが見れます!!
このスタジアムは、かつては閑古鳥が鳴き、スタンドは鳥のフンで汚れて掃除もろくにされておらず、申し訳程度の長さに生えた人工芝のフィールドでアメフトやホッケーが行われていた寂しい球技場でした。
それが今や、Jリーグでベストピッチ賞を取ったこともある素晴らしい天然芝のフィールドを持ち、毎試合たくさんのお客さんが入るようになりました。
今後は客席を増やすことが予定され、より素晴らしいスタジアムになるのが今から楽しみでなりません。
大阪の街の誇り、セレッソ大阪のホームスタジアム。
現在スタジアム改修の為の募金活動をやってます。
駅からすぐのサッカー専用スタジアム。
こじんまりしており。
サッカーがかなり見やすいトイレが少なく。
道はも狭いためもうすぐ改修に入るが。
今後はどんどん良くなって行く事に期待です。
ゴール裏の角度は低いけど、前の芝よりは改善された。
アクセスも良く、駐車場もたくさんあるので来やすい。
サッカー観戦でよく訪れます。
ヤンマースタジアム長居よりは狭いですが、ピッチからとても近く、迫力を求めるのであれば、断然こちら。
寄付金による大改装計画があるようなので、期待です。
鶴ヶ丘駅や地下鉄の長居駅からのアクセスがよいし、球技場としての規模もちょうどいいです。
セレッソ大阪の試合開催日になると、お祭りのような賑わいがあります。
スタジアムグルメで、たこ焼きなどの美味しいものも食べられます。
アウェイ側の席に座ってる場合でも、チケットの半券を見せれば一度退場して、グッズやスタジアムグルメを買って、再入場することも可能です。
ただ、ヤンマースタジアム長居に面した通路にあるトイレが古く、手洗い場にハンドソープがありませんでした。
アウェイ側のトイレは新しく建てたばかりなのでヤンマースタジアム長居側よりはきれいでハンドソープもありますが、暖房便座ではありません。
2017年末より改修工事が入るので、もっと素敵なスタジアムになることを期待しています。
名前 |
ヨドコウ桜スタジアム(長居球技場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6609-5658 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
めちゃ綺麗ですセレッソ大阪のホームになりますグッズ販売もありますが、試合中は閉店するとの事ですので、試合前に余裕もって行きましょうコラボ商品、レプリカユニ等他多数じっくり見て購入出来ますアウェイチームのグッズ販売も反対側ヤンマースタジアム側にあります(チームにより無い場合あり)人気チーム対決時はかなり混み合います側に飲食販売もあります飲食店は時間関係無しに販売しています(*^^*)サッカーの専用のスタジアムの創りとなっているので試合の見やすさはいいし、スタジアムに対してスクリーンもちょい大きく見えて映像もえぇと感じます質問にもありましたので一応喫煙場の1部ですが写真載せますね(*^^*)ヨドコウ桜スタジアムの隣りに休憩場(広場)あり、ここにあります試合当日時は喫煙場増えるそうです( . .)セレッソ大阪レディースの試合もあります(*^^*)