よく列石の配置形状を見渡すことができるのはこちらで...
大湯環状列石 (野中堂環状列石) / / .
青森県の単身赴任が軽く2ヶ月延びたので、スタッドレスタイヤ交換&冬物入れ替えを理由に連休を自宅で過ごしました!21日の夜に走って、22日の早朝に無事帰宅、2台分の冬タイヤ交換!23日は「天寿々」さんで美味い天ぷら食べて、「御徒町チャンスセンター」で宝くじ買って帰宅!24日は農家の友人の畑で落花生収穫祭🥜小豆島からも友人が参加しました!夜には青森に向け出発!睡魔に襲われ岩手山SAで爆睡して目が覚めたのが25日7時でした!途中、秋田を観光する事にし、鹿角八幡平ICで高速を降りて「鹿角八坂神社」で参拝を済ませ、「大湯ストーンサークル館」に向かいます!東北に点在する世界遺産に登録になった複合縄文遺跡のひとつで、かなり大きな規模の環状列石です!大湯ストーンサークル館の受付で、パンフレットを頂き非常に丁寧な説明を伺った後に館内を見学すると、廊下に「ストーンサークル巡礼・御縄印」と書かれたポスターが掲示されていました!む・む・む!ジジイの収集癖に火が・・・・・💦これは、巡礼しなきゃ~っ!と思い、もう一度受付に戻って「御縄印」を頂けますか?と尋ねると「はい、期間限定で巡礼できると記念品がもらえますよ!」と無料で頂けます!頂いたパンフレット等を車に置いて、実際に環状列石を見に行きます!先ずは、大湯ストーンサークル館から近くにある「万座環状列石」を見学しました。
良く整備され、環状列石と周囲に復元された茅葺屋根の住居跡と見学できます!大湯ストーンサークル館で説明を聞いた後に、実際の遺跡を見学をする方が理解が出来ますね!続いて、通り向かいの「野中堂環状列石」に向かいます!こちらは整備された環状列石が数ヶ所有ります!こちらには、形の整った日時計が環状列石の中央近くに配置されていました!
こっちは小さめのストーンサークル。
石が草に隠れてよく見えませんでした。
2021年登録、世界文化遺産である。
北海道から北東北に点在する遺跡群の1つである。
ここは4000年前の縄文時代の祭祀遺跡。
集落の墓や自然に祈りを捧げる場所だった。
ストーンサークルの中には日時計がある。
夏至には野中堂環状列石のサークルの日時計から万座環状列石の日時計の方向の延長線上に太陽が沈む。
太陽が沈むとの事だ。
野中堂環状列石。
2022.06.04住居跡が周りを囲む万座環状列石に比べ、静かなイメージがありますが、実は、中央が少しくぼんでいて、よく列石の配置形状を見渡すことができるのはこちらではないかと思います。
こちらは小さめ。
道路反対側に大きい方がある。
芝生にはバッタもいます。
無料で見る事が出来ます。
名前 |
大湯環状列石 (野中堂環状列石) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-37-3822 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.kazuno.akita.jp/kanko_bunka_sports/bunkazai/7/5593.html |
評価 |
4.1 |
三内丸山遺跡とセットで訪問。
ストーンサークル館の奈良さんのガイドツアーは、縄文時代の妄想をかきたてられ、とても楽しかったです!