身内の還暦祝いでお世話になりました。
忘年会や会議等で利用することが多いです。
ホテルのバスで牟田町まで送ってもらえるのはありがたいです。
第81回国民スポーツ大会準備委員会設立総会が開催されました、都城市長を会長に他委嘱を受けた委員の皆さん約150名が大会成功に向けて、オール都城で望む気持ちを新たにしました、駐車場が増えて前より流れがスムーズになりました。
建物が古いと聞いていて期待せずに伺いましたが掃除がきれいにされてあり古さも気になりませんでした。
フロントもレストランも男性スタッフも女性スタッフも全員、接客対応が良くてとても感じが良かったです。
とても感じが良く、お客様の要望に合わせた対応をして頂きました。
料理も大変おいしかったです。
ありがとうございました。
いいところだけど、駐車場狭かった( ˊᵕˋ ;)💦
本館施設は古く、和室もあるが昭和感溢れる感じ。
ただ、それが魅力的な癒しを与えてくれます。
フロントは丁寧。
附帯施設の式場は新しく真っ白を基調にしているのでナウい(笑)。
ジもミヤタビで利用しました。
接客が親切でした。
良く言えば、老舗、悪く言えば、古々しいホテルです。
設備は、年期は入っているものの、良く手入れされています。
従業員の方の対応の良さは、老舗ならではのものだと思います。
ただ、部屋にゆとりがあるにも関わらず、設置されているユニットバスが小さすぎて、便座に座りにくいほどでした。
飲み屋街まで歩いて10分位。
でも宴会等で使用すると、マイクロバスで、飲み屋街に送迎してくれる。
設備等はけっこう古めです(オートロックでもないですし)。
ホテルというより旅館のような風情かなと思います。
フロントや夕食等での対応はすごい丁寧で好感が持てましたが、朝食時の女性従業員同士の金切り声(フロントにも聞こえてるはず)の大喧嘩、あれは本当に勘弁してほしかったです。
朝食時間過ぎても続けるし、何の謝りもないですし。
前日までの好印象が音を立てて崩れた気分でした。
料理は美味しかったですけど大人数の新年会だったので料理が出てくるのが時間がかかりました😅
西都城駅近く。
広い和室はゆったりできて最高です!1階に大浴場もあります。
中学校同窓会が開催され、楽しい時間が過ごせました😃
毎月木鶏会の例会場で利用させていただいてますが、料理も美味しくて素晴らしいです。
都城市市街地中心部に位置し、市役所や国の合同庁舎(税務署や法務局など)、西都城駅などが徒歩数分の距離に有ります。
大中小の宴会場、結婚式ホールなどを揃えた市内唯一のホテルです。
部屋、食事、サービス等なかなか良かったです。
機会があればまた利用したいと思いました。
料理もおいしかったです。
サービスも良かったです。
宴会で利用しました。
美味しかったです。
身内の還暦祝いでお世話になりました。
お料理も綺麗に盛り付けてありお味も美味しかったです。
また、スタッフの方々も親切で丁寧におもてなししていただきました。
とても気持ちよく御祝いが出来ました。
また何かあれば利用したいと思いました。
追加記載です。
先日、お誕生会で利用しました。
前回と同料金でお料理を注文したはずですが夜とお昼間とでは料理の質がだいぶ違いとても残念でした。
お誕生会主宰が遠方から来て下さった方々や親族にとても恥ずかしかったと…その他はスタッフの方やサービスは良かったです。
今回ので☆2つ減らします。
昔ながらの地元のホテル。
結婚式、同窓会などさまざまな用途で利用されます。
今回5000円の会費の同窓会でしたがそれでは高すぎる料理内容でした。
居酒屋で言うと2500円くらいでしょうか。
フリードリンクの種類も少なく感じました。
駅が近くて便利。
ビアガーデン利用時、急な雨にもスタッフの対応は迅速たった。
料理にボリュームがあり、バラエティーに富んでいておいしかったです。
ただ、ご飯物を出すタイミングが遅かったのが、残念でした。
デザートに果物が出たのが女性には嬉しかったです。
地下駐車場がちょっと狭くて使いづらいが、スタッフさんの対応やサービスはとても良いです。
泊まってないので部屋の様子は分かりませんが、ロビーやホールは清潔感もあり良かったと思います。
叔父の米寿のお祝いで利用させて頂いたのですが、料理も美味しかったですし、サービスがとても良かったです。
私の母が高齢で、料理を下に落としたりしていたのですが、笑顔で接して頂きました。
名前 |
ホテル 中山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-23-3666 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
全館10月より調理場改装のため当面の間、休業だそうです。