多くの石仏で幽玄な雰囲気。
観蓮寺(真言宗大覚寺派 千福山 観蓮寺) / / / .
素敵な所です‼️(笑)😁心休まります。
住職も優しい方です。
九州八十八ヶ所百八霊場の53番札所です。
駐車場は境内にあります。
飾りっ気のない本堂に対して観音堂は風格がありました。
他にも色々あるので時間に余裕がある方は巡ってみてください。
多くの石仏で幽玄な雰囲気。
八十八カ所百八の観蓮寺様。
九州八十八ヶ所百八霊場の御朱印はありますが、相良三十三漢音霊場の御朱印は無いそうです。
(宝印スタンプはあり。
)
早朝に押し掛けてしまいましたが、快くお引き受けくださり御朱印をいただきました。
御朱印頂き、ご接待まで頂きとても優しい和尚様がいらっしやいます。
平成28年9月19日参拝九州八十八ヶ所 百八霊場第五十三番札所御朱印あり 真言宗大覚寺派境内に村山観音堂あり相良三十三観音 第九番札所相良三十三観音御宝印帳の宝印あり。
名前 |
観蓮寺(真言宗大覚寺派 千福山 観蓮寺) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0966-24-4911 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
全部で35体祀られている観音堂の中でも一番といって良いほど素晴らしいお堂です。
御宝印の木箱も野ざらしになっておらず是非参拝の折には押印をおすすめいたします。