子ども2人連れて行っても歓迎されて子連れにはとても...
ラ・メゾン・ド ティンカーベル / / / .
素敵なパンが目白押しのベーカリーショップ。
店名にものを作る才能を持つ妖精の名前が付いているとおり、他店では目にすることのないような珍しいパンが並んでいました。
色とりどりの野菜を挟んだサンドイッチや、フルーツの乗ってるパンまで、どれもこれもトレイに乗せて買ってしまいそうになります。
レジでの精算時にサービスとしてコーヒーを頂きました。
商品も接客もいい感じのお店です。
ひとつひとつのサイズはボリューム感ありますが、単価は高め。
ついつい買い過ぎるといいお値段になってしまいました。
私がまだ幼稚園生だった頃からよく行っていたパン屋さんで、ずっとずっと大好きです。
今は県外に住んでいるので行く機会が減ってしまいましたが帰省した際は必ず行っています。
パンもパスタも唐揚げも全部がとても美味しくて本当に大好きです。
お店の雰囲気が温かく、美味しいパン屋さんです(*´ч`*)10時代に入店しましたが、私がパンを選んでいる合間にも新しいパンが出来上がっていました。
お会計をした時にアイスコーヒーを頂きましたが、とても飲みやすくて美味しかったです!会計してくださった女性の方も明るくて元気が出ました☺️
美味しくて接客の良いお店です。
最近の低価格パンに比べると少しお高めですが手作りの温かみのある店です。
時間帯によっては品数が少ないですので、あのパンが食べたい!と思って買いに行くと肩透かしになります。
お昼や夕方は比較的充実しているので可能ならその時間がいいですね。
以前毎日のように通っていた頃はベーグルが売っていたのですが今はなくなってしまっています…飽きがこないよう商品入れ替えも頻繁みたいなので仕方ないですが寂しいです。
パンも惣菜も美味しい😋仕事帰りに行くので出してくださるコーヒー☕️もしっかり挽いた豆で美味しいし、暖かくで疲れを忘れさせてくれる。
また、お店の方が明るくて楽しい人です✨♥️いつでも楽しめるパン屋さんです。
キッズスペースがあり、子ども2人連れて行っても歓迎されて子連れにはとてもありがたいパン屋さんです。
もちろんパンも美味しいです。
バナナ食パン美味しいです。
ただトーストよりそのままがいいですね。
接客丁寧。
駐車台数は2-3台。
おかずも売っている。
久々でしたが、変わらずgood job🍞😋
サンドウィッチが充実、カレーカツサンドパンをGet!サービスでコーヒーをいただきましたが、またこのコーヒーが美味しいかった。
リピート確定〜🎶
ここのチョコやバナナご練りこんである食パンがお気に入りです。
ずっしり重たくて、そのままでもトーストしても美味しいです。
ジャムやバターはいりません。
lunchお弁当も美味しいです!! 定期的に通ってます。
行きたかったパンのお店の1つ。
時間帯が悪かったのか種類が少なかったみたいだけど、それでも食べたら食べ応えのある食感でとても美味しいでした♬(2018.07.30)
アボカドやエビ、生ハムなどを使ったお惣菜系のパンは他にはない美味しさです✨甘い系パンも充実していて、大阪から来る友達は必ずバナナ食パンを買って帰りますパンを買うとコーヒー一杯サービスしてくれますオモチャも少し置いてあるので小さい子供連れでも安心です予約したらピザも焼いてくれます。
開店から並べているサンドイッチや惣菜パンが主力商品ですが、実は前日からオーダーすると注文に応じていろんなパンを焼いてくれます。
この界隈でわがままオーダーに応じてくれる店舗はここだけ。
今はやりのどこでも焼ける風の冷凍パンではなく、仕込みから焼き上げまで数時間かかる本物のお店です。
購入すると軽い飲み物とちょっとした試食も出してくれます。
明るい奥様?はいかにもお話好きそうですが、変に気を遣わせずゆっくりしていって下さいという感じなので居心地が良くイートインがあれば休日に2時間くらいまったりしていきたいくらい。
ローカルガイド☆7のお勧め店です。
ここのパンはおしゃれで旨いでござるよ、このDIOがいた時代にはコッペパンしかなかったぁ。
噂を聞き 東京から行きました。
オシャレではないですが パンは美味しいですよ。
僕が行ったときは ご主人と奥様(たぶん)御二人で営業してました。
多種ではないのですが、ひとつひとつが丁寧に作ってあります。
東京に出したら 間違いなく繁盛店。
物産店とかで出店して欲しいお店です。
朝8時から開いてるのは嬉しい。
けど、開店直後は種類が少ない。
店員さんのテンションが高くて、こちらも元気になる明るさです。
こだわって作っているパンも、とても美味しかった。
店員さんノリノリで、喋られるので、たまに聞き取れず、相槌を打つだけになってしまったのが、申し訳無かったです(笑)また、旅行の時に買いに行きたいとおもいます。
パンおいしいです!(^^)私は、生クリームメロンパンがお気に入りです!
毎週新商品を出しているのではないかと思うぐらい、たくさんの試行錯誤をしているパン屋さん。
生地の品質が良く、美味しい上に見た目も、好奇心も楽しませてくれます。
夏場に「冷やしメロンパン」などの冷やしスイーツ・パンを出すなど行くたびに新しい発見があります。
名前 |
ラ・メゾン・ド ティンカーベル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-46-6361 |
住所 |
〒899-4311 鹿児島県霧島市国分名波町7−2374−1 |
営業時間 |
[月火水木金土] 8:00~19:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サービスのコーヒーありがとうございました。
美味しそうなパンが多くて食べるのが楽しみです。