久しぶりに行きました。
出入口が分かりにくいですが、釣具屋の駐車場と同じ入口から入ることが出来ます。
個室がある訳ではないですが店内はテーブル、座敷とあり広々としています。
店員さんが愛想がある感じではありませんが、とても丁寧で味も美味しいです。
特に、焼きそばが格別。
持ち帰りも出来るので、是非。
昔からあるのに行った事なかったお好み焼き屋さんもんじゃ焼きもあり鉄板焼き有りの店奥行きある店作りです今回の注文はもち明太もんじゃ作り方が写真付きで書いてて親切です(. ❛ ᴗ ❛.)さりとて焼け具合に不安を覚えつつパクリと行くと想像以上のアッチッチでハフハフしながら食べました(◍•ᴗ•◍)醍醐味ですよね!賛否はありますが私は粉ものにご飯派の炭水化物の合わせ掛けが好きなので今回はご飯頼みました充分おかずになる味わいです。
ミックス玉子を頂きました、とても美味しいでした。
店員さんはとても親切な対応でした。
また行きたいと思います。
気になってた粉もんの店にようやく行けました!自分で焼くシステムで、楽しみながらいただけました。
サイドメニューも豊富で、次回はアルコールのツマミにでも頂きたいです!
大阪風お好み焼きは、ここが一番好みです。
ソース、マヨネーズのあじがよくいくらでも食べれます。
豚玉の肉は中に混ぜ混んであります。
普通サイズが小さいので、大盛がおすすめです。
メニューの種類が豊富で、マヨネーズがマヨソースになっているのがイイ。
もんじゃも美味しいです。
久しぶりに行きました。
やはり旨いね🎵今日は、もちチーズ玉子にごはん、漬物、味噌汁、ウーロン茶をたのみましてこのお店のうりは自分で焼いて食べるスタイルですよ私は、カリッと焼けた方が好きです😌💓鹿児島の人にはあまり馴染みはないかも知れないけどお好み焼きにご飯、味噌汁は三種の神器なんて思っていてあったらいいなって思っていて久しぶりに行ったらランチメニューがありテンションがあがりましたよ🎵店員さんも相変わらず元気そうでよきよきでした❗久しぶりに大満足でしたね🎵
リーズナブルな価格で、もちチーズ納豆がおいしいです。
塩焼きそばもさっぱりしているので食べやすいです。
家族なら、たまたまセットともちチーズもんじゃ。
消えて欲しくない名店。
私が行った時は注文してから来るまでに40分かかり、そこから鉄板で焼くので待ちきれなかった。
個人的な意見ですが、旨味と甘味のあるソースが好きです。
マスタードとマヨネーズを組み合わせるとまろやかで、更に美味しいです。
男の自分には量的に単品では物足りない気がしました。
名前 |
ぼてこ 姶良店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-66-2480 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 11:00~15:00,17:00~22:00 [土日] 11:00~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場あり、手指の消毒して、お水を汲んで座席に座ります。
座席で注文します。
テーブルの鉄板で焼きながら食べるので楽しめ、美味しいです。