前菜、デザート全て、文句なく旨い 季節の料理もあり...
PIZZERIA DA MAKI / / .
ピザ生地が美味しいところは大体全てが美味しいのが経験則ですが、ここのは群馬、関東だけでなく日本一を競うレベルだと思います。
強いて言えばもう少し塩っけがあるのをイタリアやシンガポールで食べたことがあり、より研究してもらえるとありがたいです。
あくまで個人的な好みですが。
ジェラートも美味しかったです。
なんちゃってジェラートでなく極めてクリーミー・滑らかで、ローマにいくと何回も足を運んでしまうGiolittiを思い出させてくれました。
ご馳走様でした。
ピザなら絶対ここです!お肉のグリルも美味しいです。
店主のピザへの愛が伝わるお店。
地元のお野菜を使った季節の前菜もいつも美味しいです。
土曜日の12時に2人で訪問。
予約してませんでしたが、10分くらいで呼ばれました。
サラダセット、ダマキセット、ウォーヴォ神山、サルシッチャを頼みました。
ダマキセットの前菜がとても美味しい。
ピザも本当に美味しく、最近で一番美味しいピザでまた来たいと思います。
自分の中では群馬県随一のピッツァ。
生地がメインと言っていいほどのピッツァは珍しい。
トッピングも可能な限り地産地消としている点もいい。
地元愛に溢れたお店は是非応援したい。
交通量が比較的多い道路に面していて、駐車場が停めにくいのが難点。
イタリアンのお店のパスタやらの中のひとつのメニューとしてくらいでしか普段はピザを頼まない、むしろほとんど頼むことすら無いのが私の中のピザですピザを食べに行こう!というのは皆無でしたそんな私が喉から手が出る程食べたくなるピザはここだけです!さすがイタリアが認めるナポリピッツァ認定店!マルゲリータに関しては、生地はモチモチサクサク、トマトソースは酸味と甘味のバランスが良く、何より水牛のモッツァレラチーズが驚く程美味しい!最近では色々と食べてますが、夏限定の茄子とハムのピザは衝撃的な美味しさでした少し値は張りますが、それを上回る味は何度もリピートしたくなります!
とても美味しいピザでした。
ランチタイムに妻と2名で伺いました。
ダマキセットの前菜は品数も多く、1つ1つ丁寧に調理された前菜に感動です。
気さくなオーナーシェフと笑顔が素敵な奥様の2人のセンスがあちらこちらに散りばめられたお店です。
ピザもパスタも味は申し分なく、お持ち帰りしたピザ生地のパンも最高でした。
ピザもパスタも美味しかったです。
お料理の説明を丁寧にされていました。
錦町通り沿い、渡良瀬川の辺りにある大箱のピッツェリア兼オステリア駐車場完備でカップルから家族連れまで柔軟に対応するおしゃれで明るい店内常駐するスタッフは人数も多めで皆さん元気で気持ちが良い接客初めて伺うお店では、ある時は必ず注文するカプレーゼとマルゲリータにグラスワイン白を注文ブッラータのカプレーゼ(1980円)と都内でもなかなか見ない高価格設定ですが、果物ぐらい甘いフルーツトマトに、カットした瞬間に中から濃厚なジュースが溢れ出す上質な水牛モッツァレラチーズ誤魔化しの効かないシンプルなメニューだけに、素材のクオリティーがもろに出ますが、攻めた価格設定も納得の美味しいカプレーゼでした水牛モッツァレラチーズはカプレーゼ十分感じ取れたので、ピッツァは敢えてのスタンダードのマルゲリータ(1380円)ピザ生地の仕込みの良さが良く分かる表面パリパリ中もっちもちの美味しい生地モッツァレラチーズ、バジル、トマトソースのバランスも文句無し全てにおいて卒の無い良店です。
ナポリピザが有名なお店。
ピザはどれも美味しいがやはりマルゲリータがおすすめです。
パスタも味は非常に美味しいけど量は少し少なめ。
前菜がつくランチセットを頂きました。
前菜は量も種類もたくさんあって、女性には大変うれしく、どれもおいしかったです。
ただ、肝心のピザは、私には少々生地の塩分が強く感じました。
本場は塩分が強いと聞くので、これが本場の味ということなのでしょう。
パスタもおそらく自家製の生めんのようでしたが、こちらもお湯の塩分なのか、練ってある塩分なのかはわかりませんが、塩を強く感じました。
めっっちゃウマィッッ!!!!!(⸝⸝⸝›௰‹⸝⸝⸝)ンマッ~♡サラダ新鮮さを感じる超シャキシャキ🥗ピザ(水牛のモッツァレラのマルゲリータ)超ジューシー🍕(灬º﹃º灬)♡パスタ(エビと無添加レモンのレモンクリーム)モチモチで爽やか美味🍝ѱ(❁´ч`❁)ѱお皿もセンスぃぃ(✿ ^_・)b ᵍᵒᵒᵈᵎᵎスタッフの対応も良し⭐⭐⭐完璧だ💯💮
ピザは勿論、スパゲッティ、前菜、デザート全て、文句なく旨い😋 季節の料理もあり、おすすめです✨
ピザ🍕美味しい、前菜も美味しい、お店の方の対応も良かったです🤗又、行きたいお店です🙆
pizzaはとても美味しかったです💕パスタは太めの麺で量が少ないので💦pizzaのほうがおすすめです!プロシュートのpizzaは生ハムが沢山乗ってルッコラとの相性抜群ですね!
超美味しい!パスタの麺は生パスタ?モッチモチで癖になる食感。
ピザも美味しい!
名前 |
PIZZERIA DA MAKI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-32-3658 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
文句無しで最高評価をつけざるを得ません。
2週間前の予約の電話対応から店に入るとすぐにあの予約のお客と認識されまして、まあ驚きました。
この段階で期待が高まります。
一人なんで他のお客と離れたカウンターに通された、気遣いがうれしい。
初めてなんで何を食べたらいいのか訊ねると迷いなくモッツァレラのマルゲリータSTGを勧めてくれたので勿論それで。
STGとはナポリピッツァ協会が食材調理法が現地の基準に則ったと認定された場合のみメニューに載せられる特別なマルゲリータなんだそうです。
私はワインをいただくつもりだったのでわざわざ泊りがけで行きました(お仕事のついでですけど)。
まず前菜盛り合わせなんですが少しずつ手の込んだ料理が9種類(もっとあった)きちんとそれぞれを説明してくれてモチロンどれも美味しいで(写真を見てください、説明できませんから)。
お勧めのSTG、水牛のモッツァレラが沢山でみずみずしくさらにトマトソースが抜群に美味い(4種類のトマトをブレンドしたんだって)。
カウンターからシェフがピザ釜で真剣に焼き上げるのを見てました。
色々な店でこれまでピザを食べた経験から最高のマルゲリータ、多分ナポリのそれに一番近いのだと思います。
ティラミスは大きめで美味しいけどドルチェの違いはよくわかりません。
感心というか、びっくりしたのはソムリエの対応です。
飲むつもりだったからスプマンテから始めて白ワイン2杯と赤ワイン1杯いただいたのだけど私はハウスワインで済ますつもりだったのに全部違うワインを出してくれた!そんな店見たことない。
どれも料理に合うようにというか貴重なやつも含めて堪能致しました。
採算度外視なわけではないだろうけど、大判振る舞いに思えたですよマジに。
北関東の地方都市にこんな店があるなんて…。
昼間からワインをがぶ飲みしてる客は私だけでしたがなんとも言えない満足感。
次回は他のピザとサラミやサルシッチャ生ハムなんか食べたいですよ。
ただ一つ惜しかったのはレシートをくれなかったことです。
あのワインいくらだたんだろうと思いましたが、支払額から推すにやはりかなりお安く出していたようです。
いやはや…。