初代ザビエル教会の一部や銅像がある。
フランシスコ・ザビエルが日本初上陸した場所に記念碑が立っている。
小さな公園になっている。
歴史を感じるステキな場所。
子供が遊ぶ遊具あり、中央は小さい子供が走り回れるくらいの広場あり。
トイレあり。
ベンチあり。
昼間はお弁当食べてる人も多いですし、夕方は犬の散歩や子供達が遊んだりして人が常にいる公園です。
朝昼夕方の治安は良さそうです。
夜は不明です。
近くのホテルに滞在していたので立ち寄りましたが、ここをメインに観光はあまりオススメ出来ないかもです。
近くにいてついでに立ち寄るくらいが良さそう。
場所は良いが、2つほどのベンチ朽ちていて、使用したく無い状態。
ザビエルさんだ♪歴史を感じさせる公園です(*^^*)トイレあり♪遊具あり♪(2021/7)
とっても楽しくてすてきな公園です☀️
仕事に疲れて昼休みに何となくザビエル公園に来てコーヒーとクッキーをため息をつきながら口にしていたら凄く元気なハトが近づいてきて、食べてたクッキーがおからクッキーで砂糖も添加物も入ってない味のしないものだったので少し砕いてハトにあげたら元気に突っついて食べてて他のハトが来たら勢いよく追い払ってクスクス笑いながら見てたら あれ?足が足首?から下がないのに気がついて驚いた とてもたくましいハトだった。
クヨクヨ弱っている自分が恥ずかしくなり気持ちを切り替えて職場に戻りました。
公園も掃除も行き届いていて気持ちよく過ごせます。
新婚旅行でおとずれました。
連れ合いと大喧嘩してたのですが、トイレ横のベンチで仲直りできました。
気持ちの良い陽射しと、のんきな鳩の群れが良い空間を奏でてくれたとおもいます。
ありがとう!太陽ありがとう!鳩さん (汗)
日本人にはだそうです。
あまりにも有名なフランシスコ・ザビエルにゆかりのある(記念した)教会のあったところが公園になっており、門だけ残っています。
公園自体は普通のそれほど大きくない公園ですが、この門は威厳がありますし、向かいにあるザビエル教会とあわせて訪れてみる価値はあります。
公園の裏側に駐車場がありますので、そちらが利用可能。
公園自体は子供達の公園、道路面に記念碑があります。
同じ様な記念碑はザビエル公園 (堺市)にも有るようでね。
敷地内にレンタル自転車のステーションもあります。
名前が気になって立ち寄りました。
本当にザビエルゆかりの地なんですね。
お手洗いがありました。
そこそこ清潔でした。
街中でくつろげる公園です。
このあたりは子供が少ないのでしょうか(隣は山下小)・・・。
祇園之洲公園(祇園之洲町側)にザビエル上陸記念碑があります。
景色がいいですので、こちらへも・・・。
のんびり出来ます。
かごりんのステーションもあります。
子連れの町歩きに疲れた時に休憩できます。
ザビエルのこともついでに学べます。
人は少ないのでくつろげるかと思います、ザビエル像のある公園は珍しいですね。
いつも観光地であり、しかも記念碑の後ろげがこうえんもあり、小さい子供たちも遊べる遊具が、おいてあるので、いいですね。
疲れたら、ペンチで、休めるし、敷地内にレンタル自転車もおいてるので、観光地巡りやおしゃれなランチ場所を巡りもいいですね。
照國神社に向かって、鹿児島市内を散策している時に立ち寄りました。
戦後直後に、戦災で焼失した教会の跡地に造られた公園だそうです。
記念碑は焼失した教会の廃材を利用しています。
向かいのザビエル教会がすぐそばにあるからです。
コンパクトでありながらモニュメントなど豊富。
訪れた記念に写真を撮ろう。
天文館通に近い。
トイレある。
人が少ない。
ザビエルの胸像があるってのは珍しいかも。
一緒に自撮りすると意外といい思い出になります。
初代ザビエル教会の一部や銅像がある。
レンタサイクル、かごりんの駐輪場が増設された。
名前 |
ザビエル公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-216-1366 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ふと立ち止まり気になり写真を撮りました。
公園内はトイレもあり入口付近には、公衆電話📞もありました。
ただ、道路沿いにあるため車の音が少しうるさいですね。