鹿児島県民なら、一度は訪ねるべき!
入館料500円です。
受付入って左に開祖の手紙や遺品、流派の系統の説明などを展示した小さな一室がありました。
受付の右は土間の道場で、打ち込みの為の丸太の4本の立木が埋めれてあって、棚には沢山の木刀が積まれていました。
最後は、フランスで行なった演舞のビデオを上映がありました。
受付の方が丁寧に案内してくれました。
薩摩藩(鹿児島藩)、歴史に興味がある方は是非とも。
門外不出の示現流がオープンになりました(*^-^)
難しい。
剣道未経験者にとっては。
鹿児島県民なら、一度は訪ねるべき!
著名な剣術流派である「示現流」の稽古場に展示室が併設されています。
示現流の演武は、古武道大会や神社の祭等で見る事ができますが、示現流に関する資料の実物(開祖重位直筆の伝書など)を見る事ができるのはここだけです。
展示資料は少な目だが、この規模の資料館としては料金はちと高め。
時間が合えば実際の稽古風景を見ることができるらしいが……自分は見れませんでした。
やっと来れた場所。
稽古で使用するユスの木を振らせてくれます。
入館料500円。
展示スペースはそれほど広くありません。
運良く、道場で稽古しているのが見れました。
門下生は長野や京都などの県外からもいらっしゃるそうです。
入館料500円。
展示スペースはそれほど広くありません。
運良く、道場で稽古しているのが見れました。
門下生は長野や京都などの県外からもいらっしゃるそうです。
名前 |
示現流兵法所史料館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-226-1233 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
館長さんも大変親切丁寧で鹿児島の歴史である示現流について学べました。
時間や費用及び通えるならば入門したいくらいです。