裏の方に駐車場がありお店の入り口も近いので時々利用...
裏の方に駐車場がありお店の入り口も近いので時々利用するようになりました。
自宅の近くのタイヨーは駐車場がないので歩いて利用しています。
バス停この前にあってバスを待つ時間を有意義に使える場所です。
中は綺麗でした。
建て替えてとてもきれいになりました。
早いうちに野菜類の値引きがある、助かります。
建て替えた新しいタイヨー。
平屋で衣料品とかは無くなったが、カートや車イスでも離合しやすい広めの通路で、付近の年配者のお客様が多く、レジの方もイライラせずに親切。
息子のアパートに近いので寄ってみました。
店内は綺麗でした。
品揃えも普通にあり、特に安いとは思いませんが、良いスーパーだと思います。
クレジットカード決済もできるようになるみたい。
オムツ、ミルク、離乳食も置いてあるので助かる。
オムツはドラックイレブンより安い時もあるので嬉しい♪
品揃えなどは文句はないですが、店員の接客業に対する認識の悪さが目立ちます。
例えば中年の男性の店員は、いらっしゃいませも言わないし、売り場でいつもだるそうに仕事しています。
それから、他の方も指摘していますがお客様が並んでいるときはまだわかりますが、並んでいないとき、暇な時など笑い声をあげて話す時があります。
普通はお客様がいらっしゃる店内でそういう事はあり得ない。
店自体が接客業に対する真剣さが欠如していると思います。
接客業という仕事をしていながら、お客様を不快にさせる店員は接客業の仕事をする資格がないですね。
もっと真剣に仕事して下さい。
何を考えてるかわかりませんが、お客様はちゃんとあなたたちの対応を見ていますから、ちゃんとして下さい。
2019/06/12この日はタイヨー4店を発見し買い物黒が基調の外装だったので質問広告を出さない事で一部の商品価格を抑える事を挑戦しているお店との事お弁当売り場が4店の中では一番素晴らしいディスプレイをしていた客の届かない位置(おかげで売れにくい)まで弁当を並べるお店が多い中、どれも手に取って見やすく、担当の社員も弁当の配置まで気を使っていた他のタイヨーでも新しいお店はあったが、商品を大事に取り扱っていると感じる事が出来たのはこの店舗だけだった。
買い物しやすいスーパー。
買い物に便利。
品揃えがしっかりしてますよ🙋
便利な場所だから好き。
買いやすいが駐車場がちょっと狭い。
名前 |
タイヨー 荒田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-258-3656 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.taiyonet.com/_tenpo/dbdsp.cgi?No=8&mode=dsp_zoom |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店内は綺麗で通路も広く開放感があるのですが、駐車場がかなり狭いです。