大きめの串焼きですが焼き加減、味付け共にとても良い...
間違いなく唯一無二の名店。
とんでもないスタイルでこんな最高の焼鳥を堪能させてもらえるとは。
驚愕。
こちらの焼鳥の提供スタイルを見たらカウンターからコース形式でいちいち一本ずつ出すような高級焼鳥屋はたまげるんじゃないだろうか?まずこちらのお店では既に一度焼かれた様々な焼鳥が店頭にずらりと並べられている。
いわば焼き置きである。
そして注文を受けるとその一度焼かれた焼鳥をもう一度焼き直し\u0026温め直し、提供してくれる。
基本的には持ち帰りがメインのお店なので、そのスタイルは当たり前と言えば当たり前なのだが、正直焼き置きされた焼鳥がそんなうまい訳ないというのが最初の印象。
だってなんでも焼きたてが一番うまいに決まってるじゃん!完全に間違った先入観でした。
肉でも魚でも獲れたて作りたてが一番美味しいと完全に思い込んでいたけれど、よくよく考えたらそんなことないですね。
料理として考えると一度寝かす作業を行う事で味がなじんだりするけど、まさにあれ。
一度焼いて食べる直前にもう一度焼き直してくれることで、寝かせた良さと焼きたての良さが両方楽しめる。
これやってる焼鳥屋ってほぼないんじゃないですか?大半の店が注文受けて生の肉焼いて出すスタイル。
もつ焼きだと下茹でしたのを焼いて出す場合もあるけど、焼鳥では一度焼いてから寝かすなんてことほぼないでしょう。
もうめちゃくちゃうまいです、これ!持ち帰りスタイルゆえにたまたまたどり着いたやり方なのかもしれませんが、この手法もっと普及されるべきだよ!最高!店内は狭いですがそのごちゃついたところで食べる焼鳥とホッピー最高過ぎます!部外者がいうまでもなく地元の方から愛されまくってる素晴らしいお店ですが、引き続きこの最高のスタイルを守りながら末長く続けているください!最高!
昭和の焼き鳥屋さんと言う感じです。
遅い時間に行くと品切れがいくつか出るので早めに行ったほうがいいです。
1本160円くらいで大きくて美味しいです。
安くて本当に美味しかったです。
肉が大きく焼き鳥を食べる満足感がある。
人気店ゆえ混んでいるのは仕方ないところか。
大きめの串焼きですが焼き加減、味付け共にとても良いです!塩味の焼き物についてくる辛味噌も美味しいです!
でかくて旨い。
土日はお土産が売れているようで、いつも品薄。
店名よりジャンボ焼き鳥の文字が一番に目につきます通り、一本がかなり大きいです、しかも100円~とかなりリーズナブルです、お勧めは鶏レバー(130円)、とりかわ(150円)をタレで、ヤゲン軟骨(150円)を塩でっ、5本から電話予約できるようですが、15時オープン~の早い時間ならあまり待たずに購入できます。
店内では一杯やりながらも可能でいつも地元のおやじ達のパラダイスになっているようです^^。
大きい!というより長い!1本150円ですがデパ地下の焼き鳥より美味しいです。
テイクアウトは予約注文がベスト。
人気店なので注文から30分は待つでしょう。
この店の焼鳥を貪り食いたい。
名前 |
とり幸 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-6457-0941 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
へびにもまんぞくのでかくてうまい焼鳥だった。