泉質3サウナ3風呂数3ぬる湯GOOD。
2021年12月の利用です。
コンパクトな作りですが脱衣所から浴室内まで、動線がしっかりしていて居心地がよいと感じましたが(←建築マニアの視点)、脱衣所に飾ってあった紹介記事を読んで納得!オーナーのお母さまが自ら納得のいく設計にしたとのこと。
お湯はぬるめで柔らかく、優しいです。
歴史がありながらも清潔に維持管理されており、脱衣所に飾ってある記事や資料、掃除グッズ(髪の毛が散らばったら掃除できるようにワイパーが置いてある)など、細やかな気遣いを感じます。
番台にいらっしゃる若くてロックで綺麗なお嬢さんも優しい対応をしてくださいます。
ほっこりする良い温泉です。
【市電沿いの入浴施設】夜22:30まで営業しております。
帰る道中にフラッと寄ってみてはいかがでしょうか❓サウナにはテレビも完備しており、音割れ等もありませんでした。
ゆっくりさせていただきました。
ありがとうございました😊✨
湯はたいしたことなく普通ですが、ここはサウナが良いですね。
テレビも大きくて。
熱くて汗が一杯でます。
お客さんが多すぎないのも良いです。
泡風呂が好きかも^_^ありがとうございます。
天然温泉ですが、所謂銭湯の体なので石鹸やシャンプーの類は常備されていません。
(券売機から入浴料共々購入はできます)古い設備ですが、それもまた味わいがあり良いかと。
一階が駐車場・二階が入口になります。
(二階が新川の堤防道路に面しているので。
入口脇にも駐車場があります)なお一階駐車場の建物真下部分は、広さがないので軽自動車用の駐車場所になっていますが、路面の標記が写真の状態です。
(確かに音読みは「けい」ですが、訓読みだと「くき」ですね…尚、当用漢字にこの字はない模様)
2020.11.2いい湯でした!
ご近所さんです。
ここのお湯はぬるく感じますが、じっくりと温まってきます。
お肌すべすべで、美肌効果に期待が持てます。
またここのサウナは温度と湿度が完璧!汗が出やすく気持ちいい。
ひとつ注文するとすれば、水風呂が若干ぬるい(18度〜20度くらいかな?)もう少し冷たけれは最高なんだけどね。
地元の方に愛されている温泉。
サウナと水風呂と大きめなお風呂があって、昭和な雰囲気を残しつつのんびり楽しめます。
貸しタオル70円なので手ぶらで行っても安く入れます。
石鹸やシャンプーも自販機で券を買って番台に渡せば受け取れます。
サラサラした泉質であれ?お湯?と思ったらじんわりシットリしてきて不意にお湯が口にはいって舐めると濃い味!でしっかり温泉でした。
コーヒー牛乳130円!常連さんも多いみたいです。
貴重品を入れられる小さなロッカーは100円。
脱衣所の服を入れる所は鍵がありません。
温泉質はヌルヌルし過ぎない感じ。
洗濯機300円乾燥機100円在ります。
サウナが…
こじんまりしてますが鹿児島市内の銭湯(温泉)では一番好きかも。
ナトリウム-塩化物泉です。
塩の温泉で、さっぱりします。
入浴料大人390円。
狭い。
早朝からしている温泉なのが良い。
ただし旧道から来る際は一方通行に注意!
源泉かけ流しで温度は若干温め。
大浴槽一つと割と普通の温泉。
発券機が死角となる柱の裏にあるのはもうちょっと考えた方が良いのでは。
小さいが良い温泉です。
飲泉が出来る掛け流し温泉銭湯っ❗水風呂の水も地下水で飲用可❗( ^^)/
泉質3サウナ3風呂数3ぬる湯GOOD。
ドライヤー2分10円は良心的。
2分でも余る。
狭い感じだが施設が充実❗泉質がいいですね❗👍
循環ではない天然温泉。
地下水の水風呂がサウナあとには気持ちがいいです。
名前 |
郡元温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-255-9357 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 5:30~22:30 |
関連サイト |
https://www.kagoshima-onsen1010.net/sento-map/kagoshima/korimoto/post-52.php |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
温泉が飲めます‼️お肌すべすべ美肌の湯ですが、露天風呂とシャンプー、ソープはありません。