老舗の洋食屋さん昭和感溢れる雰囲気がノスタルジーで...
レストラン はやしや / / .
三平ストアの前に立ち、店頭のメニュー看板を見てすぐそこにあるエスカレーターに乗りましたが、2Fに着いて結局エレベーターで5Fまで上がりました。
レストランの中は以外と広くテーブル席がいっぱいあります。
おひとり様は窓際の席に案内されます。
窓からは通りのビルしか見えないけれど、一応外の風景を目にしながらランチ出来るところが心静まるというか良いです。
ランチメニューも豊富です。
「昔ながらのカニ・クリームコロッケランチ」にしてみました。
キャベツにマカロニサラダが添えられ、タルタルソースも付いて古風な感じです。
それにライス、スープ。
食後のドリンクはセルフで、ホットコーヒーをいただきました。
お店はそんなに混んでなくて静かに落ち着いて食べられるし、食後はコーヒーを飲みながら窓の外の風景でまったり出来るし、リーズナブルなレストランです。
帰りは5Fから11Fまでエレベーターで一気に降りました。
新宿 洋食ディナー夜飯を取り忘れてて、遅くまで営業してるこちらのお店へオムライス ¥850見た目はまるで食品サンプルのような王道のオムライス!チキンライスは鶏肉、玉ねぎとシンプル味付も濃過ぎず、ケチャップと一緒に食べると丁度良い感じ席は窓際にカウンターとテーブルが10席以上と広め店内も店構えも洋食屋さんって感じで良い雰囲気21時半で8割ぐらいの客だった。
老舗の洋食屋さん昭和感溢れる雰囲気がノスタルジーで最高です。
三平ライス気になりましたがオムライスを頼みました。
オムライス850円エビフライ追加480円しました。
味はTHEシンプルなオムライス て感じです。
店内は席数たくさんあって広くて良かったです。
ゲームセンターの上にある老舗洋食屋★ 新宿三丁目駅より徒歩2分、西部新宿駅より徒歩3分、新宿駅より徒歩4分!★ 和食の定食もあります★ ハッピーアワーもやってます今回注文したのは・・・◎ スペシャルビーフメンチカツ定食 ¥1
比較的空間が広く満席は少ないので利用しやすい、昭和な食堂の雰囲気のあるお店。
メニューもオーソドックスなものが多い。
季節メニューが10品ほどある。
そしてハッピーアワーがあるのはありがたい。
日本酒の生酒などもう少し取り揃えてくれると良いのだが自分にはメニューが少ないかな。
土曜日の13時半ごろ来店しましたが、やはり混んでいました。
ただ回転率は高いようで10分ぐらい待ったら席に案内されました。
ハンバーグ系のランチにしようか悩みましたが、オムライスランチにしました。
オムライスは最近主流のふわとろ系ではなく、昔ながらのオムライスです。
オムライス、とても美味しかったです。
味、金額ともにコスパも見合っていると思います。
店員さんもスプーン無くてすぐ気づいてくれたり、レジで自分の持っていた、とある商品のことにも気づいたり。
笑新宿は最近はなかなか行きませんが、また行ったら違うメニューを試したいと思います。
ごちそうさまでした。
老舗の洋食屋です。
立地は良いですが、5階にあるので少し気付きにくいです。
店内は結構ゆったりしているので、混んでいても落ち着いて食事する事ができます。
ランチタイムはフリードリンクも付いてるのでかなりお得です。
写真はオムライスにボルシチとクリームコロッケを別で頼みました。
終戦が1945年、昭和20年。
その4年後に開店している奇跡的な老舗洋食屋さん。
新宿も焼け野原になってます。
100回以上空襲を受けて、5回の大規模空襲がありました。
戦後70年以上たちますが、令和の時代にまだ残ってるのは奇跡的。
そういう歴史感を感じながら食べる日本式洋食というのが深みを増します。
新宿の駅前でファミレス価格。
このお店ならではの独特な雰囲気。
地上五階というのも珍しい。
そういうのも含めて価値があります。
唯一無二という点で非常に価値があります。
気軽に食べたくなる洋食というのもいいですね。
新宿にはたくさんの飲食店がありますが、この中でも非常に穴場的な、特別なお店だと思います。
窓際で外を眺めながら食事ができるのも素晴らしいです。
メニューも多彩で、様々な工夫や努力を感じるものです。
本当に素晴らしいですので、今後も頑張っていただきたいです🙏喫煙所は四階にあります。
新宿にある昔乍らのお店です。
以前は三平〜という名称でこの辺では昔からある飲食店です。
今回注文したのは、海老グラタンとベーコンほうれん草。
大ぶりの海老が入ったグラタンはオーソドックスなお味でした。
ベーコンほうれん草はベーコンの量も多く、揚げニンニクの風味もあって食が進みます。
大めな海老グラタンに興味がお有りでしたら一度召し上がっても良いかもしれません。
〈今回注文した品〉・海老グラタン … ¥1
都心なのに混みすぎず、高すぎずの非常に良いお店でした。
デートにも良さそうです。
雰囲気はとても落ち着いていて、ゆっくり過ごすのにもちょうど良さそうです。
料理も美味しく提供も適正な時間だったと思います。
決済はクレジットカードや現金にたいおうしていました。
また訪れたいと思います。
ランチで、来訪しました。
昭和のプレート 1
日曜日のランチタイム13:00頃に利用しました。
入口はすこし分かりづらいです、私はゲーセン横のエスカレータに乗ってエレベーターに乗りました。
エレベーターは少し遅かったです笑到着すると想像以上に広々としたフロアで座席が多くありました。
びっくりしたのはメニューの多さです。
ドリンク付きのランチメニューは裏表で20種類くらい、値段も3桁からあります。
通常メニューもハンバーグや白身フライやビーフシチューやオムライスやパスタや和食、なんとシュウマイまでとても幅広く揃っていてきっと食べたいものを選べます!私は一周回って当初予定していたオムライスにしました!ザオムライスという感じで大きすぎず小さすぎず、ちょうど良かったです。
3時間くらい滞在させていただいたのですが、夕方は窓が空いていて室内が少し寒かったです。
まだ気になるメニューがあるため新宿に来た際伺いたいです!
雑居ビルのゲーセンを越えると現れるレトロな洋食屋さん。
外観とビル内から考えると雰囲気とても素敵です。
休日の14時過ぎ利用。
待ちなし。
ランチが15時までなのが嬉しい。
ランチメニューも洋食から和食まで色々ありました。
かにクリームコロッケランチ980円オーダー。
とろけるタイプではなく、ほわほわしっかり。
食べごたえあって美味しかったです。
ざわざわしたエリアでゆっくりご飯食べたいときにオススメ。
完璧な昭和レトロオムライスにやられ、どうしても三平ライスを食べたい衝動が抑えられなくなり、調子に乗って両方食べちゃいました。
もうね旨すぎ、幸せすぎる。
お値段もリーズナブルだし、本日のサービスグラスワインは白赤どちらも結構なお味で素晴らしかったです。
【翌日追記】連日の来店ですw日曜日なのにランチタイムのメニューが出てきました。
ランチメニューはもっと迷います。
昔のデパートの洋食屋を思わせる空間です。
オムライスはふわふわで美味しかったです。
色んなメニューもあり選ぶのに苦労しました。
感染対策もバッチリなので安心して食事を楽しめます。
⭐️かねてから気になっていたこのお店にランチに訪店。
エレベーターで5階に上がり正面が入り口。
広い店内で1人なら窓際の席、複数なら内側のテーブル席。
早い時間だったのでまだそれほど混んでいませんでした。
⭐️メニューが本当に多く、どれも美味しそうで選ぶのが楽しくかつ大変ですが、今回は「旧三平食堂の人気メニュー、45年の時を経て復刻!!三平ライス」をオーダー。
⭐️ケッチャップライスにトンカツの卵とじを乗せてデミグラスソースをかけたB級グルメの先駆け。
粉チーズとタバスコをちょっと振りかけるとさらに旨味がアップ。
付け合わせはマカロニサラダ、きゅうり、トマト、キャベツとオニオンスープ。
映画や買い物で小腹が減った時、こちらへ立ち寄っています。
正に「コレだよ、コレ!」的な、王道スタイルの美味しい洋食が楽しめてビューです。
ポークチーズカツや三平ランチ等のガッツリ系が好きだけど、玉子に優しく包まれたオムライスも捨てがたい…(^q^)
昔ながらの洋食屋さん。
どのメニューも美味しい!店内は静かで良い♪
昔ながらの昭和レトロなお店♪メニューも豊富でいつも何を食べるか迷ってしまう😆どのメニューも美味しく、お店の雰囲気も落ち着いていて、友だちとのご飯、家族やデートでも使えるお店です😊目標は全メニュー制覇!!😋
こんなところが新宿にあるんですね。
広々とした洋食屋さん。
値段も安いし定員さんの雰囲気も良い。
昭和のプレートをいただきました。
他にも食べたいものがあったけどまた今度。
隠れ家的昭和のお店って感じです。
昭和のプレートはいろいろ乗っていて豪華な感じ。
エビフライは身が大きくて衣が少なめな感じです。
ご飯はマンナンご飯を100円で選べます。
ご飯のお供でカレールーか、ハヤシライスルーが選べます。
昔ながらの洋食屋さん。
リニューアルされてからは店内も明るく、綺麗になった印象です。
料理はお手頃価格で美味しい洋食・和食が食べれます。
種類も豊富なので定期的に行きたくなります。
木曜・昼ごはん新宿、レストランはやしやカニクリームコロッケ買い物ついでにこちら。
明るい店内、多種メニュー。
セルフドリンク一杯付き、カニクリームコロッケにはソースu0026タルタルで。
妻さんはメンチコロッケランチ。
昔からある大衆洋食店でした。
ご馳走さま😊…
気になっていた洋食屋さんに行けました!三平ストアの、はやしやさん!噂に聞いていましたが、ベスト3に入るくらい素晴らしい。
お料理、サービス、居心地、価格ともに満足でした。
ランチメニューはほとんど1,000円以内でボリュームたっぷり、1ドリンク付。
店員さんの対応も感じよくお年寄りにも分かりやすい説明に感心しました。
店内も広々明るく清潔感もあります。
お会計時にコック帽をかたtheシェフみたいな方が見えて、ワクワクしました。
トイレは店外ですが、近いです。
クレジットカード使えます。
次回はお腹空かせて昭和セットを頂きたいです。
おすすめです。
こどもの頃に行った、デパートにあるようなレストラン。
カレー、ハンバーグ、スパゲティ、エビフライなどのファミリーレストランの料理が、ワンランク上の質で提供される。
ゲームセンターの上階にあり、あまり期待していなかったのだけど、良い意味で裏切られた。
幼児連れでも全然大丈夫だと思う。
ただし、中には辛い料理もあるため注意が必要。
ハヤシスパゲティには唐辛子が丸々1本乗っかっており、輪切りにされたものも入っていた。
幼児連れは、注文時に店員さんに辛くないかを相談した方が良い。
おすすめです。
名前 |
レストラン はやしや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3352-5519 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
メニュー豊富な洋食屋さん。
和食もあります。
昭和テイストのメニューもあり懐かしい感じ。
シチューハンバーグ定食を食しました。
ドリンクも付いて950円のコスパ最高で、美味しくいただきました。
店内落ち着いた雰囲気です。