江戸時代から続く歴史のある浄土真宗のお寺。
山門を抜けると親鸞聖人の銅像があります。
由緒有るお寺でしょうご先祖様🙏
仏様は不在のようでした。
先祖の墓がある大事な場所です。
長崎四国八十八ケ所霊場めぐり番外。
江戸時代から続く歴史のある浄土真宗のお寺。
長崎四国八十八ヶ所霊場 番外山門の奥に銅像があり山門付近はいい雰囲気のお寺でした。
境内では園児達が遊んでいました。
山門をくぐり石段を上がると防犯用の柵があり、一般人の参拝はできないかもです。
浄土真宗本願寺派なので御朱印もないんですかね~
長崎四国八十八ヶ所霊場 番外山門の奥に銅像があり山門付近はいい雰囲気のお寺でした。
境内では園児達が遊んでいました。
山門をくぐり石段を上がると防犯用の柵があり、一般人の参拝はできないかもです。
浄土真宗本願寺派なので御朱印もないんですかね~
歴史が古い名刹です。
山の斜面の墓地は急だけど、雰囲気のあるお寺です。
Очень красивый буддийский храм
優しい御住職、坊守さん、寺内の皆様、心温まるお寺様です。
木造の本堂も素晴らしいですね。
名前 |
大光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-822-2877 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
佇まいが良かった。