スープが深みとコクがあり美味しいでした。
中華そば一言でうまい。
くせになる美味しさです。
お昼の時間帯はいっぱいになるので少し時間がずらすと少しスムーズに入れると思います。
自家製麺らしい若干茶色っぽい麺でコシは強過ぎず丁度いい感じ。
ただ、硬めが好きな人には物足りないかも?スープは飽きない感じのすっきり系醤油でした頼んだのがにんにく強めのやつだったので次回は普通の中華そばを頼もうと思います。
アットホームな感じの通いやすい雰囲気のお店でした。
昔から気にはなっていたのですが、なかなか行く機会が無く。
やっと行くことが出来ました。
お昼時間は少し並ぶこともあるようで、10分ほどですが待ちました。
色々なメニューがある中、「鶏こく麺にんにく風味」を野菜抜きでオーダー。
先輩はシンプルに「中華そば」。
鶏こく麺は本当ににんにくが効いていて、さっぱりながらも味はある程度しっかりしておりちょうど良い感じでした。
野菜抜きをしたことで、サービスもしてくれました(笑)他にも色々メニューあるのでまた行ってみようと思います。
毎回、通るたびにすごい行列なので、オープン少し過ぎに行ってみました😊🍜・味噌ラーメン・担々麺・チャーシューご飯・餃子をオーダー★餃子は、皮も手作りで、もっちりとした厚めの皮が美味しかった!メインのラーメンは…私が魚介系が苦手なので…担々麺は辛さで、何とか誤魔化されましたが、味噌ラーメンは魚介の臭みがキツかったです(◞‸◟)麺はモチモチの縮れ麺で、美味しいっ!お店は活気があって、店員さんの心遣いもあって素敵なお店でした!出る頃には、やっぱり今日も外へ並ぶ行列。
きっと魚介系が好きな方には美味しいお店だと思います(^O^)
一度目は中華そば、友人に担々麺が美味しい!と言われ二回目は担々麺の方を食べました。
平日、開店直後の11時5分頃に着いたのに結構人がいてビックリしました。
前回食べた中華そばも美味しかったのですが個人的に担々麺の方が好きです。
胡麻の風味が印象的で自家製のちぢれ麺がいい具合に絡みとても美味しいです。
担々麺メインのお店でもいいんじゃないのかなとも思ってしまうくらいです。
お店の雰囲気、対応も素晴らしいのでまた担々麺を食べに来ます。
中華そば大盛+焼豚を注文。
焼豚に埋もれて半熟煮卵半分があります😌風味豊かなスープは最後まで熱々、油分の多さ故だと思いますが全く重たくありません😆スープを最後まで飲み干すのを我慢するのが大変でした😅次は味噌ラーメンかな?🤔
この頃は鶏こくラーメンニンニク風味が多いです。
麺が自家製麺で喉ごしが良く、食べやすい。
スープはしっかりとした味で満足です。
味噌・醤油・担々麺・鶏こくラーメン生姜風味とすべて食べましたが外れなしの良いお店です。
2021年9月 中華そばを頂きました。
濃厚な醤油ラーメンです。
とても美味しいでした。
お昼時は行列が出来ます。
鶏こく麺にんにく風味を頂きました。
見た目よりもあっさりでにんにく風味がきいて美味しかったです。
ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)
伊集院にきたなら行ってみて🎵ただ、お昼を避けた方がスムーズかも。
あまり中華そばは好きではないのですが手打ちの麺に出汁も薄味もありとても美味しかったです!
味噌ラーメンを注文麺はかなり美味しのですが、チャーシューは好みが分かれそうな感じがします。
店主はかなり周りまで目を行き渡らせていてとても感じの良い接客でした。
客席のレイアウトがかなり独特です。
伊集院へドライブに行った際に訪問しました。
僕は、鷄こく麺 にんにく風味をオーダー。
チャーシュー、ネギ、コーン、味玉、そしてフライドチキンがのってます。
フライドチキンがあるので、中々ボリューミー。
チャーシューは、脂身少なめなタイプです。
麺は自家製のゆるく縮れた太麺です。
モチモチしていて美味しいですね。
スープは、あっさりめでほんのり甘めな醤油で、鶏ガラや魚介を使っているっぽくて、ニンニクパウダーが振りかけてあるので、ニンニクの風味たっぷりでした。
あまり鹿児島では食べたことない味ですが、中々に口に合います♪接客も気持ちの良い接客で、ウェイティングも結構いたので、人気店のようでしたねー御馳走様でした!
中華麺(醤油ラーメン)のセットをオーダーしました。
スープは鶏ガラスープのような味に醤油がよく馴染んでおり、自家製の中太ちぢれ麺のよく絡みとても美味しかったです。
初めてお伺いしました。
お店のマスターが元気に対応していて明るいお店です。
こだわりの中華そばを頂きました。
醤油ベースのスープに中太ちぢれ麺、チャーシューは噛みごたえあり、煮卵入り。
美味しい。
しっかり噛み応えのあるチャーシューが嬉しい。
美味しい餃子を3個から頼めるのは有難い。
お店の雰囲気もイイですね。
中華そばの薄めでいつも頼んでおります。
迷ったらここと決めています。
個人的には唐揚げも好きです😁
中華そば美味しかったです。
チャーシュウは、思ったより硬めでした(^_^;)ボリュームはありました。
中華そばの名店。
自家製麺の麺とスープのバランスが絶妙。
担々麺も美味し!
完全に鹿児島ではなじみが薄い中華そばです。
醤油ラーメン好きな方はおすすめ。
麺はもちもちしていて良かったが、少しゆるいかも。
あと、当日混んでたからかも知れないが、スープがもっと熱々ならなお良しでした。
全体的には美味しかったですよ。
美味しいです。
鳥生姜、
大好きな太縮れ麺のラーメンです。
こってりでも無く、あっさりでも無く…でもコクがあって美味しいです!
接客も丁寧!しょうがラ―メンを頂きましたが、斬新!美味しかったです。
他のメニューも食べてみたくなりました。
店主さんご夫婦の心温まるお出迎え。
こだわりのスープと中太ちぢれ麺の自家製麺がとてもマッチ!オススメのラーメン屋さんです!
スープが深みとコクがあり美味しいでした。
オーナーのお人柄がよく、両親もよくお邪魔してます。
名前 |
はしにし家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-272-2211 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:30,17:00~20:30 [水] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久しぶりに訪問。
夕方オープン直後に伺いましたが先客いらっしゃいました。
いつもの担々麺(900円、値段上がったました)麺大盛り(+200円)です。
自家製麺が美味しいです。
九州では珍しい麺のタイプだと思います、たぶん醤油薄めが合うと思うのですが私は担々麺が好みです。
チャーシューも単体で美味しいし醤油に合うと思うのですが担々麺にはマッチしてないと思いますが、それでもいつも担々麺を食べますね。
(笑)いつかは中華の定食を食べたいた思いながらラーメンを食べてしまいます。