私は初めて)小さめの寿司好きの奥さんにはぴったり!
京橋で数少ない高級お寿司屋さん。
仕事仲間の友達と視察がてらに行きました。
普通に美味しかったですが、料金不明のままお任せランチ。
ネットにも店にも料金がないので、コスパは求めずおいしいお寿司と時間を優先する方におすすめの隠れ家的寿司屋。
夫婦で訪問(奥さんは2回目、私は初めて)小さめの寿司好きの奥さんにはぴったり!もちろん味も良いです。
お酒が随分進みました!お値段は安くはないですが、内容に比較したらリーズナブルだと思います。
外国人客が多いようですがしっかり準備されてテキパキとした対応で感心しました。
再訪したいお店となりました。
初めて伺いました。
大将が、とても優しくてゆっくりお食事出来ました。
ごちそうさまでした𖦹' ‐ '𖦹
寿司は美味しいが、一人25000円なら値段の対価にはならないかな。
良い酒を、飲みすぎたのかも知れない。
京橋の外れにあるが、銀座の価格感があった。
移店される前に伺わせて頂きました。
結果的には大阪でいちばん好きなお寿司屋さんです。
全てにおいてちょうど良い。
大将のお人柄を食させていただいているようで、いつお伺いしても安定した接客、味わい、質と量だと思います。
また伺いたい!と思える素敵なお店です!また伺わせて頂きたいと思います!
大満足でした^ ^すぐに次の予約って言う思ったら受付は2カ月前からでした、ちょい先だけど楽しみで仕方ないです✨11月行ってきました^ ^前回が良かったので冬の最初はどー変わるかなーって楽しみに、今回も大満足。
京橋という場所に、京橋らしくない落ち着いたお店です。
移転され、知らなければ一生通らないであろう細い路地に(笑)看板のない和風の佇まいの入り口があり、それを入ってから左にようやくお店の名前の灯りが灯っています。
カウンターだけですので、小さな子連れは向きません。
大人の隠れ家、といった感じです。
予約がなかなか取れなくて、早い時間にラッキーだったら2席取れるか取れないか、という感じで、何回かフラれています(笑)お寿司は赤酢で、酢飯の甘い感じではなく、スッキリしていて、木の芽の風味とネタが抜群に合います。
どれもこれも美味しくて、気持ちの良いお店です。
最初に出てくるお刺身が、結構色々出てきて、それをおつまみにしてかなりお酒がすすみました。
お酒もお寿司に合わせてオススメで出していただけ、良い意味でお寿司を楽しむために何も考えなくても良い、居心地の良いお店でした。
高級店で席数も少ないので、カップルでちょっとしたお祝いにもオススメしたいです。
もうすぐ移転する広川さん😊美味しいお寿司と写真撮るからマスク取ってとのお願いに快諾してくれた良い大将です😃
お寿司がたくさん食べれて良かったです。
あと、安い!
一つ一つ手間がかけられています。
予約のみですのでご注意を。
今まで食べてきたお寿司の中で一番美味しいお寿司です。
高級なので特別な日に来たいと思えるお店。
評判通り最高でした。
京橋ってのを忘れてしまう!笑!笑!また、何か記念日に行きたいなーー。
今まで食べてきたすし屋さんの中で一番美味しい店でした!どれも丁寧に繊細に作られていて、素材の味と感触を全て感じさせてくれる良い店でした!
京橋という場所に、京橋らしくない落ち着いたお店です。
カウンターだけですので、小さな子連れは向きません。
大人の隠れ家、といった感じです。
予約がなかなか取れなくて、早い時間にラッキーだったら2席取れるか取れないか、という感じで、何回かフラれています(笑)お寿司はどれもこれも美味しくて、気持ちの良いお店です。
最初に出てくるお刺身が、結構色々出てきて、それをおつまみにしてかなりお酒がすすみました。
シャンパンなどもありますので、カップルでちょっとしたお祝いにもオススメしたいお店です。
2部制です。
旬の魚と楽しい空間を提供して頂けます✨ゆっくりお食事したいなら後半がオススメです。
何度も食べに来たくなるお店、気軽に気さくに上質なお寿司を楽しめます。
ミシュランでありながらリーズナブル、シャリが少し温かくネタにより口の中で広がる感じが違います。
とても美味しい。
昔とスタイルは異なっているけど、今のほうが良いと思う。
美味しいお寿司屋さん。
今まで食べてきた中で最高のお寿司でした。
居心地のいい雰囲気も素晴らしいです。
The best sushi place in my life I can tell for sure. Highly recommend to try this place if you go to Osaka,
コース制で、時間も決まっていますが、お寿司もお酒も大変美味です!!
大変満足です!シャリの宇宙を感じました...
料理の出てくるペースがゆったり。
魚の好き嫌いが激しい相方が喜んでがっついてました。
予約が必要です。
ネタは勿論、シャリが抜群。
店主も腰が低く好感を持てる。
少し高めの料金だが、納得のお鮨屋さん。
美味しかった。
高級感のしっかりある外観・内装。
ネクタイを締めた親方は、なかなかの男前。
ツマミも不足なく、握りもきちんとしている。
ただ、同じ京橋であれば、きずなの方が好みではある。
名前 |
すし処 広川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7410-5343 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 18:00~22:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ネットで予約をとってない分軽薄な客が少ない。
変にギラついたやつとか。
あと、若い店員さんが英語話せた。
すごいと思う。