品数・値段ともに頑張っている店舗です。
プラッセだいわ 指宿店 / / .
周辺のスーパーより値段設定が高いです。
時間ぎりぎりに行っても優しく対応してくれました。
ありがとうございます。
スタッフの皆様の親切な対応は素晴らしいです。
得に2階のスタッフ様はいつも1人1人のお客様を大切にされています。
店長様も素晴らしいです。
再再編集。
店の方がコメントを読まれたのか地元の肉が多くなっていました。
でも、魚屋は相変わらずダメですね。
全体にタイヨーに比べて割高で、品質もイマイチ。
特にCCGブランドのもの、中国産も多い印象です。
この店の一番の売りは2階にある100円ショップかも知れません。
一階の地元産の野菜も魅力です。
ot so super supermarket. One coin shop on the 2nd floor is rather attractive.
だいわに行く時は、下着や、洋服を買うことが多いです。
女性の、品、とくに、私は、サイズが、3Lなので❗いろんな意味で、品物が多いです。
あと、100金ですね。
わりと、たくさんあって、いろいろと、買うけどね。
食品ですが、野菜、魚、肉類が、安い❗私は、スイーツと、パンが、結構、おいしいかったよ。
指宿のスーパーがんばって👊😆🎵。
来年は一年生😊孫のランドセル買いました🎵感謝セールで得した気分😆コロナ、消えてください⏩🙏
毎週、平川から来てます。
落ち着いた雰囲気が大好きです。
イオンよりも落ち着いて買い物が出来ます。
二階の売り場は、エアコンをつけていないので暑苦しく、ゆっくり買い物ができませんでした。
SHO-BI堂。
たこ焼き屋さんのタコヤキが美味い。
品数豊富パン屋の店美味しいここのソフトクリームの店美味しいよ、お惣菜も美味しい駐車場も広く農家の人達の野菜が並べてポイントなくなるがっかり靴屋カバン屋も有りますゲームにオモチャ二階は百円ショップ洋服等がありいい所。
10年ほど前までは、もっとテナントも多く賑わっていましたが… プラッセ自体が元気がないので仕方ないかもですが、寂しい感じがありました。
えびの市よりはマシかな?ってところかな。
指宿にあるスーパーを核にした中規模ショッピングモール形態の店です。
さすがにニシムタほど広くはありませんが、結構地元志向の品ぞろえになっておりお客さんも多いです。
今回は仕事帰りに夕食の食材とビールを購入するために伺いました。
地産地消コーナーにあったオクラ。
15本くらい入って100円でした。
2袋買いました。
ゆでてマヨで…あぁ、田舎暮らし万歳。
という、ちょっと嬉しい気持ちになれるお店でもあります。
ランニングシューズがセールでお安くなってまして、嬉しい掘り出し物がありました!靴屋さんは1F、2F両方ありました。
1Fは食品メインのスーパーが主で小さなフードコート、パン屋さんにイートイン有。
2Fには100円ショップミーツがあり、衣料品系という感じでした!
お正月の割引券、商品券が毎年、良いと思います❗…来年もよろしく😃✌
普通のスーパー。
安売りではない。
衣類コーナーでは、掘り出し物を見つけられることがあります。
惣菜、お寿司、味が良かったです。
Tポイントカードが使えます。
普通のスーパーチェーン店。
初めて来ました‼魚が新鮮でした❗
他のスーパーに圧されている感じがありますが、品数・値段ともに頑張っている店舗です。
二階の衣料品コーナーが静かですが、こちらも品数豊富です。
結構利用させていただいてます。
Tポイント貯まるよ。
名前 |
プラッセだいわ 指宿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-22-5222 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
パン屋さん塩パン美味しいですよ。